長衛祭2日目は記念登山で仙丈ヶ岳です
会長と自分は団体に入れてもらえず単独で
登りました
ちょっと長めです😅

最初だけ後着いてコースも違和感あり
二人でトコトコにしました

電波全くありません😱
この辺りから樹林終わりです

歩くとこ狭い

どんどん景色も変わってく😊

下の谷間がスタート地点

富士山も見えたよー
コンデジだと太陽がね😊
本当はもっと綺麗ですが白く・・・

方向変えるとキリッ

天気良く最高😆

・・・

小仙丈ヶ岳2800です
記念に撮れ言われ入りました

何枚に指が入ったか
解りません😓

まだー
まだです

南アルプスの女王と
呼ばれてます

たまに登山者にあうていど

たまに咲いてる
うんうん

仙丈小屋
ここの女将綺麗で有名😆
何故か逆に紹介させられました?

じゃーん
頂上です3033
ここまで半袖ほぼいませんでした
さて、ガンガン下ります

これが、雪ですか😊

ここで管理人さんとお喋り
コーヒーご馳走様です😋

木が生える高さ
ふー
お疲れ様でした
本部に戻り一様登山証明書get✌️

最後に栗沢山とアヨリ峰
https://youtu.be/eDjX8gM1WJ8

この辺に宇多田さん

歌の中で画面にタッチペンでうわまじかの辺
お疲れ様でした
今週はクライミングの勉強に😆
Posted at 2018/07/04 22:10:06 |
トラックバック(0)