• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yutaka_FD2のブログ一覧

2021年02月24日 イイね!

筑波YMSさん走行会へ参加

筑波YMSさん走行会へ参加前回めちゃくちゃ楽しかったので、また遊びに行きたいなーと
ずっと思っていたところ、かわたけ君が参加されるとの事で即決♪



関西のFD2乗りに声かけたら、即答w
ノリよすぎですやん↑アコード勢も♪
片道7時間以上ですよw
ちょっとは迷って下さい^_^





鈴鹿28秒台に囲まれる、未だ30秒きれない僕。。。

さて、前回と同様のルートでGO



も〜慣れたもんだわ〜

当日、朝
遠征組でコンビニに寄るだけでテンションあがりまくり





僕の中で遠征はタイムを出せたら最高やけど、メインは普段あえない友達と談笑できること



と素敵な写真を撮られに行くこと^_^



ほんまに有難いです
さくらやさんを中心に、感謝の気持ちでいっぱいですm(__)m
今回の走行会もYMSさんです!
いつもありがとうございますm(._.)m



約1分のコースに一枠30台収容する事とタイスケがタイトな事により他ではない低価格^_^
そして昼間開催!
僕にとってはメッチャありがたいm(__)m

今回の目標は前回の5秒3から3秒台狙い!!
大勢のFD2が集まるとの事で必然と気合はいりますよね!



目標達成に向け、日々の生活を色々我慢する事でウイングとタイヤを4本新調しました( ̄∀ ̄)







けっけ君が『新品タイヤで筑波アウトラップスピンしました』と聞いたので先導走行時に、メッチャ皮むきましたw

先導走行が終わり、ピットイン



前から四番目やったかな!?



アウトラップで前へ前へ行って、計測1から5あたりのタイヤが美味しいところで決めたいとこ^_^

最終立ち上がりでは先頭!

『よし行くぜ』



!(◎_◎;)

ピットアウトした25台目以降のお車と、1コーナーで、ご対面♪先は大渋滞。。。

『どうやってクリアとりにいこう_φ(・_・』

プッシュ?
待ち?
パッシング?

とりあえず裏ストレートで待ち待ち待ち、、、からのアタック



5周目、前は完全クリア♪




1コーナーも気持ちよく侵入



新品タイヤの左ショルダー使ってる〜!気持ちええ〜と思いつつ、コジリすぎてタイヤもったいない(T ^ T)売却金額下がるwと思っている小さい自分がいました。

sec2までもええ感じで、、最終コーナーで追いついてしまいました。。。

これが1本目のベストで4秒8



その後は052の美味しいところは下がりつつあるなと感じました。。。

次は更に工夫しクリア取りにいきたいと思います!

給油し2枠目で最終コーナーをバチっと決めたいとこです







シビックって



サーキット似合うなー(自己満)
2枠目へ



お写真が本当に素敵♪


日のあたり方で雰囲気でますね^_^



最終コーナーのペースとタイヤ使い方を徐々につめていきました!



ウイングあると本当安定感がでて



安心して迷いなく侵入できました 



先が見づらい最終立ち上がりも



リアのグリップ感を感じれると怖さが激減しました( ̄∀ ̄)

当日ベストは、この2枠目で4秒5
反省としてはタイヤもエンジンも垂れた時にしかベスト出せない力量かなと_φ(・_・



FD2の中で初1番時計は嬉しかったです!
これも無料チューニング『軽量化』のお陰様でした♪





みんなより軽いみたいで、友人の、よからぬスイッチを押してしまったみたいw









ジールさんとケッケくんが本気で僕を殺しにきそうですw

負けれね〜^_^



何より仲間うちで楽しく切磋琢磨してる瞬間にも喜びを感じてます!



皆んなに感謝の気持ちでいっぱいですm(__)m



筑波でお会いした方、また遊びにいきます♪

そして
ようちゃんに勧められ、さくさんがホームとしてらっしゃる日光に興味がでてきてしまった_φ(・_・
これはマズイぞw

みなさん、東海エリアにも遊びにいらして下さいね(^ ^)
Posted at 2021/02/24 02:11:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月07日 イイね!

つくでやで〜♪

つくでやで〜♪作手バッチ期間はじまるとワクワクしてきます♪

息子いわく『これ、鬼滅グッズ?』



との事w

夏2プレミアムバッチを
たんじろうだと決めつけてました♪



鬼滅ファンの方、是非獲得して下さい^_^


さーて、走行当日は台数少ない事祈ってましたが、ガラガラw

そして、あの方が走ってそうだな〜と
思ったらビンゴ^_^



見事5回目バッチ獲得されたとの事で俺も続くぜ!!



気持ちええくらいの晴天


タイヤは、お気に入りの052



10jのTC-4に052は暴力的な佇まい



このバリ溝タイヤ、近々売らせて頂きますので
またTwitterで告知させていただきます♪
今回はリアも売却しますので
アタックシーズンにご活用ください♪

最近

内装、綺麗に塗装したいな〜。。。。


さて走行しますか

1〜2コーナーは冷えてるから気をつけて〜_φ(・_・
とアドバイス頂きましたので慎重にコースイン
情報ありがたいですm(_ _)m

確かにリアが全く付いてこないw

あちこちでリアがヌルって、でるw

3速固定で、極力
車とタイヤに負荷をかけず縦ブレーキで熱をいれようとするが、、、

ブラインドで横Gかかると滑る。。。

2速活用しアタックし29.8秒でた時には、リアが温まりはじめ

ガッツリアタック!!



29.322
いえーい!なんとか出せ安堵^_^

タイムでたら、減衰を様々試したく
試行錯誤

車の挙動にドライバーが合わせれないものの
セッティングの幅と
ドラテクの向上は未知数で
ええやん!楽しいぞ!とテンションあがりまくりでした!



車遊び以外でも、いつも思うが
『何事も環境が大きく左右する』
『より良い環境をつくるのも自分次第』

仲良くして頂ける友人達や
信頼できるチューナー様には感謝しかありません^_^

なが〜く、車遊びを楽しむ為に
作手バッチ、プレミアムをフルコンプリートしたいw


さて話は変わりますが、、、



1ヶ月後には外装が
すこ〜し変わります^_^

38歳にして小学生のようにワクワクがとまりません!

↓車載でーす
Posted at 2021/01/07 21:15:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月27日 イイね!

す〜ず〜か〜♪

す〜ず〜か〜♪
まずはオイル交換をお願いしに♪
HCMスポーツガレージさんに^ ^



というよりカレンダーを頂戴しにいき〜(^^)?



本当にありがとうございますm(_ _)m



かっちょええピットとホイールですこと



これ、家のダイニングテーブルにしたい♪
飯どころではなくなるw



隙間時間みてREV鈴鹿見学〜

ピット誰もいないw

飯かな?

会場1周して目の保養

帰ろうとしたら

おや?
おや?



おちゃべ君のマシン発見(^人^)



まぢで渋いぞ!
大人なS2000って感じで、かつ速いって
最高です♪


さてさて、バタバタな休日の中で
お次は恒例の鈴鹿用のスタビライザーに交換!




そして、翌日SMSC10時45分枠
ジールさんが久々に走られるとの事で行ってきました!



赤くて渋いですよね♪



顔もシャープ!
アンパネあると更に素敵ですね♪



鈴鹿のピットって綺麗ですよね〜!



さてホームコース側は



ピーカンでーす(^人^)



国際サーキットにいるだけで最高の気分です♪



そこに自分のマシンと友人達のマシン。。。
有難いですよね(^人^)
そして聖地鈴鹿を走れるだけでアドレナリンでまくり。

ちなみに
そんなFD2仲間の紫乗りのお方は、、リアタイヤ忘れるというw



嘘やろw
でも、タイヤが走行に間に合うなんて奇跡♪
家ちかすぎ

ゲラゲラ笑ってる自分は走行シール無くし
焦る、走る、汗かく、というw



で、なんとか走行





うん最高♪



走行結果は30秒きったやろ!?
と意気込むが2分30秒839でベスト0.3秒おち。。。
減衰前後ともMAX

ま〜頑張った!感じではあったが、
全体的に車のリアが安定せず。

リアタイヤ溝はあるし、おそらく車のセッティングと空力?
ジェイズバンパーと純正ウイングのバランス?
まっ、こういう事も経験値としてスキルアップの過程って事で

高速コーナーは全てステアリングがコーナーと反対方向むいてますやんw

1コーナー(ブレーキで横Gかかった瞬間)

ちょい怖〜( ; ; )


デグ1(アクセル全開でギャップ越えた瞬間)

怖さは無く快感〜♡

後からZが(すいません、アタックさせて下さいPR)


Zとの距離は、ちょいある(ほんとスイマセン。僕アタックしたいんですPR)


スプーン(ブレーキで横Gかかった瞬間)

無意識。(昔、派手にスピンしたから?)

長いストレートで、後のZは?
(ラインは真後ろ走行。邪魔だよ!って雰囲気は無かな?だけど本当スミマセンの気持ちで挙手)


130R(ちょいツッコミすぎてハーフアクセルでクリップへ)

チ◯コちぢんだ!!
170kmでリアがヌルっと流れるという初体験は
脳汁でる快楽より、おしっこチビる恐怖心
以外なにものでもありませんw

兎に角、高速コーナーはアクセル踏みちぎりたいと思います!!

なかなか30秒の壁を越えれませんが、地道にいきたいと思います!!!

来年からは車のセッティングを鈴鹿フル用にふっていく方向でラズファクトリー代表様とお話しと準備を徐々にしておりまして(^人^)



楽しみやな〜^_^

そして
みんな、とりあえずSMSC入っときましょ♪

スポーツ走行されている方は、タイム云々、セッティング云々、より
『スポーツ走行楽しんでいる今』の
うちに鈴鹿を走っておくのも良いかなと思います。
僕の知る範囲では皆んな『最高!』って笑顔で話されていました!

聖地ですよ!快感ですよ!国際サーキットですよ!

クラス分けもタイムごとにあるので安心です!!

長文、最後までお付き合い頂きありがとうございます(^人^)

車載リンク下に貼っておきます。

ほい、ばいなら〜
Posted at 2020/12/27 22:29:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月22日 イイね!

鈴鹿ツインGコース♪

鈴鹿ツインGコース♪どっかフラっと走りたいな〜って思えるくらいモチベーションが回復してきました( ̄∀ ̄)

ロガーとらず軽い気持ちで走る予定でしたが
起床したら自宅近辺は雪化粧♪

萎えるw

とりあえず、AR-1で保育園送迎。。。
日陰はアカンw

けどそれ以外は問題なし

とりあえずツインサーキットに電話し路面確認したところ完全ドライとの事だったので、ゆっくり向かいました〜♪



ワイパー付近にある雪を皆さん二度見(・Д・)

さーて準備



ええ眺めですわ〜



購入したHANSを、とりあえず
それっぽく飾ってみることに♪



気分よいよね〜
使う事ないようにしたいけど。。。



さーて、久々のツイン走りますか〜
走り出したら
◯HANSとヘルメットの干渉
◯首の稼働範囲
も気になりませんでした〜


それよりも



僕しか走っていないのに、
こちらをご覧頂いているギャラリー様がいらしゃるではないですかw
コンクリートウォール、オフィシャルさん横、二階と!

見られると燃えるわけでw

勘違い野郎のヤル気が↑↑

『Zコーナー、ばちって決めるで〜』て飛び込み、、、

ん?

左縁石乗ると同時に、リアがスルって流れた〜(ーー;)



や、ば、い、
土手に登りたくない。
コース上に留まりたい。

向きが戻らないのでカウンターを切り足し。
とまりたくサイド引こうとしたら、、

フロントグリップ戻り、
『ヤベ、お釣りもらうってコレか!』



右のタイヤバリア達が視界に入り、
『あっ、これ逝った。。HANSつかうの?。。まぢ!?』

など考えてると、なんとか回避できました(^_^;)



カウンター量とタイミングの判断力を向上させたいです!

軽い走行予定のつもりが結局色々試したり、よりタイム更新させたい欲にかられ走りまくりましたw
減衰F1R3、いつも通り。

なかなか楽しめたサーキット走行でした♪



みんなツインG走らないかな〜。走って6bcaf97041.jpg?ct=5c2
Posted at 2020/12/22 01:02:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月14日 イイね!

yz東コース再び

yz東コース再びまた、きちゃいました♪



本日はMOMO氏とボスと一緒なのでテンションあがりますよね〜!

地元走りを教えて頂きたくお互い同乗して何か得れればなと♪
これが本当にありがたかったです_φ(・_・



MOMO氏からは、最終手前は直線ライン_φ(・_・



ボスからは4コーナーのラインどり_φ(・_・

のちにベスト更新できたのも彼らのおかげかとm(_ _)m



今回はA052で本気ですw

減衰もF1.R3でリアを動きやすいように



快調です!



目標タイムは34.7秒あたりでしたが、想定以上の大幅更新。



コンディションが良かったのかなと^_^
結果車種別のレコードをとらせて頂きましたm(_ _)m
ただラズファクトリーのFD2仲間に軽く抜かれそうタイムのような気がするので、皆んなが走られる前にもっと速いタイムを出しておきたいところです。



1コーナーと最終はレブで我慢の時間や、もっとコンパクトにクイっと曲げたい箇所等、課題(伸び代)が多いかと思います。

次回は課題改善をバチっと一発で決めてFFレコードタイムを出せるようにしたいところです(^人^)

現在のレコードが、、、スターレット_φ(・_・



こちらのスターレットえぐすぎちゃいますか?(笑)
お車とドライバーさんは、まだ現役なのかな??

何かしら目標設定し車遊び楽しみたいと思います^_^
Posted at 2020/11/14 23:43:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2023走り納め【スパ西浦】 http://cvw.jp/b/2786984/47447084/
何シテル?   01/02 02:03
2017.3.14にFD2を購入しサーキット走行始めました♪サーキット走行にどっぷりハマっています。どこのサーキットでも楽しく速く走れるようになりたいです(^人...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ホンダ(純正) 純正流用クロスギヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/25 12:07:07
ECUの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/30 15:40:35
ブレーキパット交換(フロント)その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/13 14:53:11

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
H21年式のフルノーマルFD2を縁あり購入いたしました。2リッターNAとは思えない吹け上 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤、営業活動の足車として年間3万キロ程の走行をシビックに変わって活躍頂きます(^人^) ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
人生2台目の車 2008年12月に新車購入してから2017年3月までの8年3ヶ月で26 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation