• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みすたぁ~のブログ一覧

2025年01月11日 イイね!

新春初騎乗で初老ジャパン🇯🇵

新春初騎乗で初老ジャパン🇯🇵9日からの仕事始めもほぼリハビリ状態
11日は新春初騎乗で4鞍のレッスン…何だか皆んな騒いでいるなぁと思ったら初老ジャパンの北島騎手が
北島騎手も小学校5年生からCRANEの会員で現在は社員なんだって…凄いね




北島騎手のクリニック90分レッスン…ギャラリーが多過ぎて近づけない‼️




17時まで新春初騎乗に勤しんで帰りの国道6号から都内の渋滞回避のため燻銀の定食屋さんで晩ごはん




豚味噌焼き定食(半ライス)…ネーミングに誘われてしまった⁉️


ちょいと味が濃くご飯がすすむけど…もう少し味を抑えてくれると食べ易いかも


翌日は念願のお買い物第2弾
Posted at 2025/01/13 13:51:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-5 | 日記
2025年01月07日 イイね!

新春❗️旅の後片付け…トホホぉ〜

新春❗️旅の後片付け…トホホぉ〜6日から仕事始めの相方さんを暇なので会社まで送ると早速おつかいの指令が‼️
とりあえず会社までは…途中信号待ちしていると53,235kmに
特に意味はない


相方さんを会社で降ろしておつかいのステージへ…絶対早過ぎる‼️
年末25日におつかいを頼まれた時は開店45分前に到着で10人弱並び開店時には20人強になっていたけどねぇ〜…開店30分前に到着するも誰もいない
逆に恥ずかしいなぁ〜早く買って帰りたいなぁ


おつかいを終えて帰宅…こんなの(大3個入り)5袋も買って来たけど…配るんだなぁ❓
とりあえず1個いただきます‼️…親戚友人みんなに大好評のバウム
食べればわかる毎度毎度大行列になる理由


6日は午後から雨予報だったので家でゴロゴロ
今日も朝は雨が降っていたので雨が上がってお昼前から洗車の国へ
新年だし塩カリで超〜汚かったのを10日間以上放置していたので…1回洗ってRebootを掛けてから2回目の洗車をしてMGの撥水剤を掛けて
ここ最近の中では比較的ピカピカ✨にしてあげました


艶が戻ったかなぁ⁉️


タイヤもワックス掛けてスッキリ❤️約4時間ほど相棒を撫でまわして帰宅
車内は疲れたので明日かなぁ
ここのオーナーさん駐車場にアスファルト引いてくれないんだよなぁ〜ケチっ⁉️


蘇った相棒❤️


明日は冬休暇最終日だから独り寂しくドライブに行こうかぁ❓散髪💈には行かないとなぁ〜
どっかオーダースーツの店でも行って来ようかなぁ〜新年だし
Posted at 2025/01/07 16:13:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-5 | 日記
2025年01月05日 イイね!

レッツゴー‼️故郷2024-2025…その12

レッツゴー‼️故郷2024-2025…その12長者原SAで朝ごはん休憩をして相方さんに交代しようとしたら拒否られ😭
どうも仙台方面から常磐道があまり好きじゃないらしい…東北道よりよっぽど走り易いと思うけどね
常磐道三本木スマートICを通過した付近…朝焼けが綺麗です


朝陽も


7:30過ぎに南相馬鹿島SAに到着…こんな時間だと浪江焼きそばはやってないよなぁ〜
それにしても塩カリまみれ…ヤバいなぁ


相変わらず雪が残っている…ウォッシャーが出ないので車検時にディーラーに文句を言うことに
何入れてるんだか⁉️


フロントが汚くて見難いため四倉PAに急遽イン…した途端にウォッシャー液が出るパターン


やっぱりちょっと気にはなる…水戸IC通過で何故に友部SAまで我慢できないのじゃ
それにしても相方さん上手に撮るわ…まぁ前が邪魔くさいけどね
53,135km達成‼️


こいつはどういうタイミングでリンクしているのか❓何度もログインするけど表示が変わらない


つくばJCT通過…何とか無事に関東圏に入りました‼️…天気は良いけど寒そう


ゴールして結果は…全然伸びない
超〜イマイチな成績にガッくし


帰宅後お昼ごはんは…ハセストのやきとり弁当‼️


今回は相方さんとチャレンジでいつもの塩をやめて…味噌ダレに


ご飯にも味噌ダレが⁉️…悪くはないかな


相方さんは塩ダレ…塩とは別物らしいがタレ感が全くない


明日から相方さんはお仕事…水曜日まで冬休暇が続くけど独りで何しようかなぁ
Posted at 2025/01/06 08:48:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-5 | 日記
2025年01月05日 イイね!

レッツゴー‼️故郷2024-2025…その11

レッツゴー‼️故郷2024-2025…その11定刻どおりに青森港に入港
新年早々青森市は大雪警報…大丈夫かなぁと思いつつ下船



行きとは別世界…フェリーターミナル前の埠頭大橋
行きは2車線あっのに😅


青森市内は除雪作業だらけ…青森IC近く国道7号の側道
その前もヤバかったけど止まったらヤバいやつ…ノロノロでも良いから前進気勢を維持しないといくらAWDでもダメ


青森IC料金所まで何とか走って来れたけど…これって通行止め級じゃないのかなぁ


料金所を通過して本線に合流…誰も走ってないから良いけどチンチクリンさんがいても交わせない
全国ニュースはフェイクではなかった


とりあえず津軽SAで一旦休憩しながら交通情報の確認


雪道走って来ました感が出てますわ



雪のためか?またポンコツ化が進んだのか…帰ったらディーラーで本当によく診てもらわねば


小坂JCT付近…やっと雪が落ち着きました


とりあえず長者原SAで朝ごはん休憩


朝からラーメンはなぁ〜ってアレを忘れてた


アレを車内から持って来た


冷えてるよなぁ〜保温バッグに入れておくべきでしたな


チャイニーズチキンバーガー(梅)🍔で朝ごはん


ナンバープレートの雪が全然落ちない


ここまでの成績…青森港からの激しい雪道で上がらないなぁ


エンジンを始動する度に出るこれがウザい
Posted at 2025/01/06 07:08:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-5 | 日記
2025年01月04日 イイね!

レッツゴー‼️故郷2024-2025…その10

レッツゴー‼️故郷2024-2025…その10晩ごはんと買い出しを済ませて函館港フェリーターミナルに到着
まずはスマートチェックインから


桟橋から見える函館山方面


帰りも行きと同じブルーハピネス


ガラガラかと思いきやそれなりに


夏に比べるとガラガラかな

Posted at 2025/01/05 22:50:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-5 | 日記

プロフィール

「2025年🌸桜 http://cvw.jp/b/2787020/48416763/
何シテル?   05/07 10:44
みすたぁ~です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

"ショウタ"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/11 12:01:05
みすたぁ~さんのマツダ CX-5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/14 20:16:46
KF型CX-5ドラレコ取り付け [3] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/27 11:02:18

愛車一覧

マツダ CX-5 ショウタ (マツダ CX-5)
人生4台目のマイカー 令和3年12月17日契約 令和4年2月19日生産(確度:★5) ...
マツダ CX-5 ユウサク (マツダ CX-5)
人生3台目のマイカー 平成29年4月2日契約 平成29年6月17日納車 Machine ...
トヨタ アルファードV ある (トヨタ アルファードV)
人生2台目のマイカー…今回も長く乗るということで新車購入 何だかんだで15年…機長資格 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
社会人になって初めて購入した愛車 新車から7年…リコール隠し問題で下取りは悲しい感じでした

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation