• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みすたぁ~のブログ一覧

2023年08月18日 イイね!

夏休み終盤‼️夏バテを吹き飛ばせ❗️エネチャージだ⁉️

夏休み終盤‼️夏バテを吹き飛ばせ❗️エネチャージだ⁉️夏休み後半…17日は湘南マツダ横須賀店で点検とオイル交換を済ませ
18日は早朝から乗馬のレッスンを3鞍こなしましたが…やっぱり夏バテ気味かなぁ
午前中でレッスンを終えてクタクタになったのでエネチャージに…まずは超〜久しぶりにつくば市のガトープーリアさんへ


ご存知つくばエクレアはいくら平日とは言え午前中の早い時間に完売しているはずなので…お目当てはチーズズコットと期間限定物


ありました‼️
エクレアは午後2時から販売…1日150個限定お一人様10個限定ツインエクレア
午後2時は期間限定の宇治抹茶ズコット…プレミアム濃厚チーズズコットはもう絶対にない時間だけど今日は平日
1時のプレーンチーズズコットであれば数個は残っていることを期待して


ガートープーリアさんで買い物を済ませたら…佐原市のうなぎ割烹山田さんへ
15時過ぎに到着…昼の部のお客さんがまだ少し残っているようだったので第二駐車場に停めて夜の部の受付時間まで散歩へ


久しぶりの佐原を散歩…それにしても暑い😵


暑いので上州屋さんでラムネを購入…懐かしい味


そろそろ受付開始の16時になるので散歩しながら山田さんへ


夜の部は2階のお座敷はクローズなんだよね


16時の受付を済ませ
第一駐車場がきれいに空車なので…日陰のあるポールポジションに駐車


夜の部営業開始まで30分…お腹が空いて歩けないので日陰で待機


いつもの如く夜の部1番で入店…この協会に入りたい😅
昼の部は凄まじい待ち時間になるので…おすすめは夜の部ですなぁ


うなぎ肝焼きを1本注文…日本酒が欲しくなっちゃいますなぁ🍶


入店から40分…17時10分に着重
じか重肝吸い付き(上)


いやぁ〜山田さんのうなぎは何ヶ月ぶりかなぁ
色・香り最高っ‼️食欲を掻き立てられますぅ


肝吸い…肝焼きもですが軽い苦味がたまりません


あまりにも久しぶり過ぎて…ご飯を少なめにしてもらうの忘れてた


今日も本当に美味しくいただけました‼️
ご馳走様でした😋これで夏バテも吹き飛びます


帰宅後は…午後2時から限定販売のツインエクレアを
8月限定のチョコバナナエクレアとつくばエクレアを一度に味わえる欲張りエクレアです


持ち帰りの時間が長過ぎてチョコがドロドロです


チョコバナナ部分をパクりっ


予定どおり…1時のプレーンチーズズコットと2時の宇治抹茶ズコットの両方を無事に購入できました


箱の中身は…宇治抹茶ズコット


プレーンチーズズコット




ノーマルで


こっちはチーズソースをオプションで


宇治抹茶ズコットは一晩寝かせてから




オプションのチーズソースをかけてみましたが…宇治抹茶には黒蜜だったかなぁ




土曜日はお決まりの角上魚類へ…お刺身三昧
日曜日は乗馬道具の整備くらいかなぁ
月曜日は洗車でフィニッシュかな⁉️
Posted at 2023/08/20 12:18:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-5 | 日記
2023年08月17日 イイね!

マツダセーフティチェック(6ヶ月点検)

マツダセーフティチェック(6ヶ月点検)パックdeメンテで前回1年点検をしてから今回の6ヶ月点検でオイル交換2回目なので…パックdeメンテ外でフィルター交換も依頼
納車時から使い物になっていなかった非接触充電Qiの対策部品がでているのでこちらも併せて交換

それにしても湘南マツダ横須賀店も新世代店舗にリニューアル
黒マツダの仲間入り


フリードリンクに変更…だからってガブガブ飲むのはねぇ
結構そういう人いるもんだ


今までの雑誌コーナーどこ行ったぁ⁉️


ショールームが広くなったのは良かったね
CX-60年次改良と価格改定について盛り上がりました


これって納車ブース❓


サービスショップも明るくなりました


今日から解体作業が始まるんだって


懐かしのショールーム
全く乗り換えるつもりもなかったのに
マツダ本社からの研修生…たまたま同郷で話も盛り上がって意気投合
4年半しか乗っていないKF前期から後期に…衝動買いというか研修生から買ってあげたかったというか
納車日が広島本社に戻る日だったのに…新幹線の時間まで遅らせて立ち会って
GWには広島までドライブして…マツダミュージアムを案内してもらう予定がコロナで無期限休館で
笑える想い出がたくさん‼️
大切に長くお付き合いできる納得の車だったから良しとするかな

完全完成まであと約4ヶ月…完成したらお祝いでも持って遊びに来ますかね
Posted at 2023/08/17 19:31:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-5 | 日記
2023年08月15日 イイね!

さぁ夏休みだ‼️四国4県満腹1週間旅…番外編

さぁ夏休みだ‼️四国4県満腹1週間旅…番外編15日に帰宅後は爆睡‼️…気付けば夕方に
いろいろ買って帰って来ましたが…お酒🍶とすだちポン酢を買い忘れたことが痛恨の極み😢
今回の旅は行程が長かったのでキャンプで使っているDaiwaの6面真空パネルのクーラーボックスが大活躍‼️

出発時に凍らせた2リットルペットボトル2本と1リットルペットボトル2本にキャンプ用マイナス40℃保冷剤2個投入
3日目から少し融け始めたので飲用にまわして業務スーパーで板氷を3個購入
板氷の1個が袋に穴が開いていたらしくボックス内を水浸しにしてしまったけど残りの2個は帰宅しても少し氷が残っていて入っていた品々は冷えっ冷え

まずは大洲名物…志ぐれ餅


甘さ加減が抜群‼️お土産屋さんのと違って添加物なし❗️消費期限は4日


野中蒲鉾店さんジャコ天ほか…店主のおすすめ


揚巻が超〜おすすめらしい




ジャコ天は軽く炙ると抜群❗️


加領郷の魚舎さんの黒たたき小(背・腹)


こりゃヤバい‼️こんなタタキ初めてだ❗️





日曜市で購入…中田遊亀商店さんのちりめん


サービス品で大中小混ぜ混ぜだけど美味しい😋


高屋神社下宮近くの案内所で購入…ぶどう🍇


大洲神社近くのおじいちゃんから購入…河内晩柑


みずみずしく甘い


金刀比羅宮の参道で購入…灸まん


愛媛県の銘菓…菓子処畑田本舗さんの御栗タルト


まだまたたくさんありますが…とりあえず
17日は湘南マツダで6ヶ月点検‼️
Posted at 2023/08/17 11:23:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-5 | 日記
2023年08月14日 イイね!

さぁ夏休みだ‼️四国4県満腹1週間旅…その6

さぁ夏休みだ‼️四国4県満腹1週間旅…その614日は少しゆっくり目にスタート
朝ごはんは前日の日曜市で購入した田舎寿司(サバ入り)




サバサンド


チェックアウト後は高知城へ








お次は…土佐タタキ道場






意外と混んでいたので桂浜へ移動
龍馬さんを見に




次は…伊尾木洞に


マムシにコウモリに注意…って言われたら入りたくないねぇ


次行ってみよう‼️お昼ごはん
加領郷漁港にある…みなと食堂satoさんへ
偶然発見したお店でしたが…出川さんの充電旅で2022年5月に放送されたお店でした


生充電シールが貼られていました


かつおタタキ定食をチョイス




こちらはキンメ刺身定食




食後はお隣にある加領郷フィッシャリーズ魚舎へ
藁焼きのかつお…黒タタキを購入




さらに進んで室戸岬へ






室戸岬園地休憩所展望台から


徳島を出る前に…一番礼所にお立ち寄り


四国第一番霊場…霊山寺












本殿






それでは安全第一で台風7号の暴風域が掛かる前に帰路に


明石大橋の渋滞と大阪市内の渋滞にハマりながら帰宅
15日5時に帰宅…まずまずの燃費
期間中の走行距離は約2,600km
夏休み後半は6ヶ月点検と乗馬かな

Posted at 2023/08/16 23:57:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-5 | 日記
2023年08月13日 イイね!

さぁ夏休みだ‼️四国4県満腹1週間旅…その5

さぁ夏休みだ‼️四国4県満腹1週間旅…その513日は早朝5時チェックアウトで出発…四国中央市から一路高知市へ
朝6時からの日曜市に…6時過ぎに到着したけど準備中⁉️


露店の準備ができていないようなので高知駅の龍馬さんを見に






戻りは路面電車で




そろそろ準備ができたようで








今が旬の小夏…宮崎県では日向夏
お土産に大量購入


シラスに干物…干物は既に完売


なかなか楽しい朝市でした


仁淀ブルーを見に…観光案内所がある西佐川駅に


台風6号による雨で水が濁り仁淀ブルーは期待できないとのことだったので…スノピキャンプフィールドを偵察に




海洋堂ホビー館四万十




一番のお気に入り


ケンシロウに一撃






学校の体育館⁉️


四万十は川魚料理かな❓でもお昼ごはんはお手軽な四万十うどん工房 麦屋さんに




冷やしぶっかけ2玉に油揚げ


お昼ごはんを済ませたら…足摺岬へGo‼️


足摺岬灯台


万次郎


水平線が…


足摺岬から一路宇和島市へ
宇和島市では大きな目当てがないがジャコ天でもと
野中かまぼこ店へ


次に菓子処畑田本舗で栗タルトを




宇和島市から宿泊地の高知市に戻り晩ごはんに
バスターミナルのよさこい鳴子踊り像


晩ごはんは…居酒屋大黒堂さんで


御通しはクラゲの酢の物


これが食べたかった…ウツボの唐揚げ


刺身を3点…生かつお、真鯛、カンパチ


四万十川の青海苔天ぷら


かつお塩タタキ
Posted at 2023/08/16 23:10:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-5 | 日記

プロフィール

「2025年🌸桜 http://cvw.jp/b/2787020/48416763/
何シテル?   05/07 10:44
みすたぁ~です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/8 >>

  12345
6789 10 11 12
13 14 1516 17 1819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

"ショウタ"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/11 12:01:05
みすたぁ~さんのマツダ CX-5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/14 20:16:46
KF型CX-5ドラレコ取り付け [3] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/27 11:02:18

愛車一覧

マツダ CX-5 ショウタ (マツダ CX-5)
人生4台目のマイカー 令和3年12月17日契約 令和4年2月19日生産(確度:★5) ...
マツダ CX-5 ユウサク (マツダ CX-5)
人生3台目のマイカー 平成29年4月2日契約 平成29年6月17日納車 Machine ...
トヨタ アルファードV ある (トヨタ アルファードV)
人生2台目のマイカー…今回も長く乗るということで新車購入 何だかんだで15年…機長資格 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
社会人になって初めて購入した愛車 新車から7年…リコール隠し問題で下取りは悲しい感じでした

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation