うちの愛機も早いもので購入して3年。ということはS202を降りて3年(まだ言うか/笑)。実は未だにS202を見るたびに「俺のクルマ」と言う俺が自分で悲しい(笑ネッツトヨタ北九州で購入しましたが、熊本に転勤してきましたのでネットトヨタ熊本に車検を依頼することにしました。5月下旬車検を依頼したい旨、事前にアポ取り。5月の末に車検依頼すると自動車納税証明書期限が5月末なのでネッツも月末大変だろうから6月あたまの暇なときにお願いしたいと伝える。↑優しいなぁ~俺/笑(ホントは月末やっつけが怖かっただけだったりする)ネッツの電話対応してくれたサービスフロント氏はネ「一応、6月4日予約で承ります。前の週までに見積もり金額のご連絡を担当から 入れさせます」とのこと。6月1日さて、6月4日に車検整備の予約を入れているが一向に見積もり金額の連絡が無い。どーしよー・・・。6月2日うぅ~む。夕方になってもまだ連絡が来ない。こちらから連絡してみよう。嫁「6月4日に車検のお願いをしていますが、約束の見積もり金額の連絡が まだないようですが?」ネ「えぇ~っと、クルマのナンバーとお名前をお願いします」嫁「○○○(←クルマのナンバー)でちょりお嫁ですが」ネ「そうしましたら、金額を計算して後ほどご連絡します」てぇ~オイ!ちゃんとサービスフロントから連絡いってんのか?と小一時間問い詰めたかったが、そこは大人(笑)。ぐっと我慢して6月4日に車検に出しました。タイヤの溝がもうありません。昔の馴染みの店にでも行って安い飛距離の出るハンコックタイヤでも買うか。走り用のタイヤとホイールが要るなぁ~。また出費っすか・・・。とほほ。