• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょりおのブログ一覧

2007年12月30日 イイね!

一年で一番笑った

今日は高校のときの連れと久々に美味しい酒を呑みました。
相も変わらず馬鹿野郎ばっか(笑)。
何回も何回も聞いた同じ話なのになんでこんなに笑えるんですかね(笑)。

結婚式の出し物で丸刈りになったり晴れ、ヘルスに行っても起たなかったり右斜め下、カミさんの尻に敷かれてうだつが上がらなかったり冷や汗、親の仕事を継いだのにヤッツケ仕事だったりダッシュ(走り出すさま)、アニマックスのアニソン大会に出てたりカラオケ、愛して止まない馬鹿野郎どもばかりでした。

今日は有難う!
旨い酒だったぜぃ手(チョキ)
Posted at 2007/12/30 00:17:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2007年12月17日 イイね!

中身の無い日記(w

えぇ~、なんとか大きな仕事も今日で終わり(11月末のビッグイベント、12月13~14日、17日のミドルイベント/笑)、肩の荷が少し下りた感じで明日からはまたルーティーンワーク(というと御幣があるかな?)に戻ります(戻れます?)。

やっぱネクタイは性に合わねぇな(笑

年末へ向けて皆さん頑張りましょうね♪
もう少しで食う寝る遊ぶ飲む(笑)の正月です♪



追伸:先日の忘年会では「オシリカジリムシ」を熱唱させていただきました。
   見事に二日酔いでした(笑
Posted at 2007/12/17 17:53:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2007年12月13日 イイね!

今日は…

天草市にきてます。
出張です。
来るのに二時間もかかりました。
明日、帰ります。
帰り着いたら忘年会です。
Posted at 2007/12/13 22:57:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2007年12月10日 イイね!

鉄っちゃんではないですけど・・・

IMG_0071
IMG_0071 posted by (C)ちょりお
鉄っちゃんではないんですが、なんだかレアでその筋では有名といわれる電車に乗ってきました。
といっても乗ったのは11月の終わりなんですけどね。
熊本電鉄5000系電車「青ガエル」です。
昭和29年から34年に製造され東京急行電鉄から昭和56年~60年頃に譲渡されたものだそうです。
一応、現存する車両は画像の5101Aと奥に見える5102Aの2両だけとのことですが、やはり、その筋では有名らしく、はるばる北海道から青ガエルを見に来る人もいるそうです。
実際にこの日もカメラ持った人が私以外に2人いました。

IMG_0091
IMG_0091 posted by (C)ちょりお
車両の中もどこか懐かしいオイニーがします(笑
でも、カビ臭いとかじゃないですよ(笑
昔、どこかで見たような風景なんですよねぇ~。

IMG_0105
IMG_0105 posted by (C)ちょりお


IMG_0124
IMG_0124 posted by (C)ちょりお
こういう時間が止まったようなノスタルジックな感じが鉄っちゃんにはたまらんのかなぁ~と少し気持ちが判ったような気がします。


え?乗り心地ですか?
そりゃもう乗り心地もノスタルジック(笑
停止するときなんかカックンブレーキで思い切り踏ん張らないとコケます(笑


IMG_0138
IMG_0138 posted by (C)ちょりお
駅もノスタルジック(笑
この青ガエルは上熊本~北熊本間を運行しています。
料金は170円くらいだったかな?
お越しの際はお乗り下さい。
Posted at 2007/12/10 08:17:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2007年12月03日 イイね!

そろそろ平和なネタに(笑

先月末に無事、カメラをゲッツしました。

今までAデータ社製512MのSDカード(60倍速)ってぇのを使ってまして、これでもダメっつうわけでもなかったんですが、出張の際にアキバに寄り道して探しました。新しいSDカード。

んで、ゲッツしたのがシリコンパワーの2G80倍速!
「!」を付けても実は大したこと無いんですが(笑)、所詮80倍速。

で、色々と調べたんですが、SDカードの転送速度は実はきちんとした評価方法が決まってないらしく、○○倍速とか、○○M/Sとかいう書き方をしております。
メーカーによってバラバラ。
しかも、転送速度にも書き込み速度、読み出し速度があってよくよく調べないとどっちのことか判らない(笑

今はSDHCカードなるものが発売され最低転送速度の保障があったりもしますね。クラス4とかクラス6とか。
でも、こっちは今回、予算の関係で見送り(笑

結局、○○倍速っつうのが、150KB/Sの何倍か?という書き方をしてありまして、60倍速だと0.15MBの60倍っつうことで9M/S、80倍速だと12M/Bということになります。
ほほぉ~思ったよりいいじゃない♪<80倍速
自分で使う分だし、安ければ他のに使えばいいし。
ただ、相性っつうのがあるんで、何枚か撮影したらあとは認識しないとか、最初から逝っちゃってるとかが怖いんですよね(笑

本当は当初、1Gでいいや・・・と思ってたんですが、このシリコンパワー製2GのSDカードが1999円
web上には1780円くらいで出てるんですが、どうせ送料込めばそれくらいになるし買っちゃえ買っちゃえ!

っつうことでゲッツしました。
家に帰って早速、突っ込んでみたんですが、無事、認識もするし、複数枚の撮影も出来ました。
良かった良かった。


問題は
いつまで持つか?です(笑
Posted at 2007/12/03 18:21:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「革細工職人(嘘)として疎まれながら生きています。
嗚呼、乗物から遠ざかっている・・・(笑)」
何シテル?   12/05 00:36
妻一人子一人恋人なし(笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
今のヤツです。 まさか自分がオートマに乗るとは(笑 生涯マニュアルって気概だったんですけ ...
その他 その他 その他 その他
通勤快速号にして実質的なメインの乗り物。
その他 その他 その他 その他
え?今所有のメインってこれだけか?/笑 トレック社のMTBです。 もう10年になるなぁ~ ...
その他 その他 その他 その他
ヤマハの89’FZR250Rです。 高校2年のときにバイトしまくって親ローンで買いました ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation