• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょりおのブログ一覧

2010年02月13日 イイね!

昨日のアレ

8時間充電して5分動画見たら電池の目盛りイッコ減った。
どんだけ充電すりゃええねん!wwww
Posted at 2010/02/13 02:34:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | PC | 日記
2010年02月11日 イイね!

あやしいアレ

どーもーボクです。

タイトルだけ見ても何か意味が判んないですよね?/笑

昨年、かみさんが友人の結婚式の二次会でニンテンドーDSi を見事にゲッツし、
その後、そのDSi はお父さんのポータブルマルチプレーヤーとして
電車通勤や出張時に活躍しました。
主に映画見たかったんでそっちでばっか使いましたね。
ほとんどゲームしてないっすよ。せいぜい昔のFC時代のですか?そればっか。

って、なんか過去形なんですがDSi っすけど、やっぱ微妙に重いんですよ。
ポケットにも気軽には入れらんないし。

そしたらこの前アキバで「MP5プレーヤー」なる謎の商品を発見!
3インチ液晶ディスプレイ、内蔵メモリ2G、マイクロSDスロット装備、動画、静止画、音楽再生機能あり!
なんじゃこりゃ?
同僚と一緒だったんですが、そいつは一目ぼれで3999円で購入。
動画や音声ファイルが色んな形式に対応してるので中々良さそう。

DSi で動画再生するときっていちいちファイル形式を変換してたんですがそれもかなり面倒だったんですよ。(ま、今は変換せずに見れるマジ○ンあるらしいですけどね)
こいつなら変換せずに見れそう。

私はグッと(笑)我慢してヤフオクで探すことにしました。
2Gじゃちょっとね(笑
もう少し容量のデカいのがいいなぁ~と。

全く同じ外観の8G仕様をヤフオクで送料税込み4.2Kでゲッツ!ヤリィ~!

前置きが長くなりましたがそれではお見せしましょう!

































P1000027
P1000027 posted by (C)ちょりお
まずはパッケージ。
その女の人の意味がわからん(w

P1000028
P1000028 posted by (C)ちょりお
箱を開けるとついにお目見え!
さすがはアノ国仕様!
すでに液晶にキズが入ってます!(怒
っつか、外箱の外観と実物、違くね?

中身はUSB2コネクタ、イヤホン(巻き取り骨/w)、タッチペン、収納用袋、本体、取り説ってとこですか?

P1000033
P1000033 posted by (C)ちょりお
マイクロSDスロットですね。
非常に差し込みにくく、かつ抜きにくい仕様となって期待を裏切りません!(w
抜くときに一旦、奥まで差し込むとロックが解除されて出てくる仕様なのですが
スプリングが強力でマイクロSDを発射して紛失する可能性がありますwwww


P1000032
P1000032 posted by (C)ちょりお
SDスロットの反対側です。
電源とUSB2接続部です。

それでは早速、電源を入れてみましょう。
P1000030
P1000030 posted by (C)ちょりお
ヌオ!
エ、エ、エ、エクスローラ?
いやぁ~事前に調べて知ってましたが中々わらかしてくれますねぇ。

P1000029
P1000029 posted by (C)ちょりお
なんでイッコだけ丁寧に「ご設定」やねんwwwww

P1000031
P1000031 posted by (C)ちょりお
動画を再生するとこんな感じです。
3インチだと気持ち小さい気もしますがポケットインサイズでいけばこんなもんでしょう。

まだまだ3日目で探りながら遊んでますがお願いだから
壊れないでね(笑
Posted at 2010/02/12 00:05:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | PC | 日記
2009年02月03日 イイね!

久々に行ってきました

・・・と言っても1月22日~23日だから1週間以上前の話かぁ~。

久々に東京出張。
帰りにアキバ行きました。

狙いは4GのSDHCカード。できればクラス6以上。
というか昨年買った2Gの転送速度80倍のが1980円くらいだったかな?
(確か、12Mb/secくらいですよね?<80倍)
散々調べたんですけど安くなりましたよねぇ~。
今年は4Gの20Mb/secくらい(未公表)のが980円っすよ!!!クラス6でしたし。
価格.comで780円で同じものが出てたけど送料考えると200円くらい
高いのも「ま、いっか」みたいな。とりあえずゲッツしました。
ゲッツしたのはGH-SDHC4G6Mっす。
ただ、帰ってから試したらうちのPCがSDHCを認識しないことが判明。
ま、デジカメをケーブルで繋いで転送できたから良しとしましょう。



それから、特に必要でもなかったんですがそろそろ異動の時期ですので
職場のPCの中の蓄積したデータもコピーして異動したいな・・・と。
CD焼いてもいいけど、結構な枚数になるし。
・・・と、そこへメモリースティック4Gが目に入りました。
価格は870円。即ゲッツ。ただし、こちらは価格を調べてなかったので
少々損したかも。ま、普通に買うより安かったからいいや(笑
このメモステ4Gのと昨年買ったメモステ1Gとカメラ用に使ってたSDカード2Gを使えば7Gもある・・・。
っつか、俺、そんなにデータ持ってたっけ(笑


それからウチの職場の現場のPCのマウスが最近調子悪くて。
イライラしたんでマウスの裏っ側見たら、予想通り「ボールマスウ」。
未だにかよ(笑
アキバで安いの無いかなぁ~と物色。
ありましたよ。500円の光学式。あんまり高いのはいらんやろ(笑
寄付しました。職場に。
俺の名前書いておくか(笑
自宅のPCのマウスもホイールが御逝きになられて久しいので
これも物色。780円で光学式のコード巻取りで妥協。

いやぁ~買った買った。

来月、も一回行くんで、そんときはうちのPCのSDRAM探してくるかなぁ~。
Posted at 2009/02/03 01:21:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | PC | 日記
2008年05月11日 イイね!

実は・・・

ここ3週間くらい、自宅のPCがぶっ壊れてて更新もままなりませんでした。
今日、あ、日付変わってる、土曜日に修理から帰ってきて久々に自宅でインターネットです。

修理費は2万ちょい。
多分、熱がこもって逝ってもーたのではなかと。
狭い机の上に置いてる上にプリンタ置いてるからなぁ。
環境を整理せんと。
Posted at 2008/05/11 00:32:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | PC | 日記
2007年05月10日 イイね!

ビデオキャプチャ2

昨日、落札したビデオキャプチャの話をしましたが・・・。

キャンセルしました!
出品者さんごめんなさい。
郵送してもらうのと出品するのが面倒になって・・・。
こっちの都合でキャンセルしたのでマイナス評価が来ます。
しょーがないです。
初めてのマイナス評価ですが真摯に受け止めます。

んで、またまたハンディカムとPCを接続してみました。
今度はUSB接続ではなくビデオ端子接続です。

見れました。PCで。
予想通りTVファンスタジオの入力切替でした。
一体、この2年間はなんだったんだろう・・・。
己のスキルの無さが恥ずかしい。とほほ。
Posted at 2007/05/10 08:09:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | 日記

プロフィール

「革細工職人(嘘)として疎まれながら生きています。
嗚呼、乗物から遠ざかっている・・・(笑)」
何シテル?   12/05 00:36
妻一人子一人恋人なし(笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
今のヤツです。 まさか自分がオートマに乗るとは(笑 生涯マニュアルって気概だったんですけ ...
その他 その他 その他 その他
通勤快速号にして実質的なメインの乗り物。
その他 その他 その他 その他
え?今所有のメインってこれだけか?/笑 トレック社のMTBです。 もう10年になるなぁ~ ...
その他 その他 その他 その他
ヤマハの89’FZR250Rです。 高校2年のときにバイトしまくって親ローンで買いました ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation