
やっちまいました。
先日、8mmをPCに取り込みたいネタをうpしましたが
実は何も要らず、ハンディカム繋げばそのまま取り込めることが判明しました。
○| ̄|_
老兵さんありがとうございます。
実は以前に取り説読みながら繋いでみたんですよ。
まず最初がムービーメーカー起動してハンディカムとUSB接続。
取り込んだんですがwmvファイルでDVDへの焼き方がよーわからん。
ま、調べればエンコードの仕方くらいは探せるんでしょうが面倒くさくて挫折。
っつか、ファイルでか過ぎ。
んで、この前のジムカの後にピンコードで接続してみたんですが、どのアプリケーションを起動すればいいのか判らず、PCの画面には当然、再生映像も出ず。
多分、DVDファンスタジオかTVファンスタジオの入力切替あたりで出たのかもしれません。
そんで、このままじゃ取り込めないと自分の中で決定しちまったんで
ヤフオクでI・OデータのGV-MDVD2を落札したのが昨晩の8時半前。
今朝、書き込みを見たら老兵さんから「そのままでできるはず」っつう旨の書き込みハケーン。
ガビーン(死語)。
無駄な買い物しちまったズラよ。
でも、いいんです。この商品、結構高値安定なので、そのまま出品します。
落札価格しだいですが1k損くらいに収まれば浄財です(笑
しかし、スキルの無さを露呈しちまったなぁ(笑
Posted at 2007/05/09 08:22:39 | |
トラックバック(0) |
PC | 日記