どーもーボクです。
タイトルだけ見ても何か意味が判んないですよね?/笑
昨年、かみさんが友人の結婚式の二次会でニンテンドーDSi を見事にゲッツし、
その後、そのDSi はお父さんのポータブルマルチプレーヤーとして
電車通勤や出張時に活躍しました。
主に映画見たかったんでそっちでばっか使いましたね。
ほとんどゲームしてないっすよ。せいぜい昔のFC時代のですか?そればっか。
って、なんか過去形なんですがDSi っすけど、やっぱ微妙に重いんですよ。
ポケットにも気軽には入れらんないし。
そしたらこの前
アキバで「MP5プレーヤー」なる謎の商品を発見!
3インチ液晶ディスプレイ、内蔵メモリ2G、マイクロSDスロット装備、動画、静止画、音楽再生機能あり!
なんじゃこりゃ?
同僚と一緒だったんですが、そいつは一目ぼれで3999円で購入。
動画や音声ファイルが色んな形式に対応してるので中々良さそう。
DSi で動画再生するときっていちいちファイル形式を変換してたんですがそれもかなり面倒だったんですよ。(ま、今は変換せずに見れるマジ○ンあるらしいですけどね)
こいつなら変換せずに見れそう。
私はグッと(笑)我慢してヤフオクで探すことにしました。
2Gじゃちょっとね(笑
もう少し容量のデカいのがいいなぁ~と。
全く同じ外観の8G仕様をヤフオクで送料税込み4.2Kでゲッツ!ヤリィ~!
前置きが長くなりましたがそれではお見せしましょう!
P1000027 posted by
(C)ちょりお
まずはパッケージ。
その女の人の意味がわからん(w
P1000028 posted by
(C)ちょりお
箱を開けるとついにお目見え!
さすがはアノ国仕様!
すでに液晶にキズが入ってます!(怒
っつか、外箱の外観と実物、違くね?
中身はUSB2コネクタ、イヤホン(巻き取り骨/w)、タッチペン、収納用袋、本体、取り説ってとこですか?
P1000033 posted by
(C)ちょりお
マイクロSDスロットですね。
非常に差し込みにくく、かつ抜きにくい仕様となって期待を裏切りません!(w
抜くときに一旦、奥まで差し込むとロックが解除されて出てくる仕様なのですが
スプリングが強力でマイクロSDを発射して紛失する可能性がありますwwww
P1000032 posted by
(C)ちょりお
SDスロットの反対側です。
電源とUSB2接続部です。
それでは早速、電源を入れてみましょう。
P1000030 posted by
(C)ちょりお
ヌオ!
エ、エ、エ、エクス
ポローラ?
いやぁ~事前に調べて知ってましたが中々わらかしてくれますねぇ。
P1000029 posted by
(C)ちょりお
なんでイッコだけ丁寧に「ご設定」やねんwwwww
P1000031 posted by
(C)ちょりお
動画を再生するとこんな感じです。
3インチだと気持ち小さい気もしますがポケットインサイズでいけばこんなもんでしょう。
まだまだ3日目で探りながら遊んでますがお願いだから
壊れないでね(笑
Posted at 2010/02/12 00:05:28 | |
トラックバック(0) |
PC | 日記