• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆こんきちのブログ一覧

2022年07月31日 イイね!

G20 owner's club in 清里

G20 owner's club in 清里7月ラストの土曜日G20 owner's club創設初ツーリングに参加してきました。



中央道の混雑を避け7時集合、今回参加は5台
久しぶりの同型車でのツーリング🚗³₃

挨拶済ませ、clubステッカーをいただき、早速ペッタンコ貼り付け



おっ、いい感じ🎶



5台のG20連なり中央道を爆走いやいや、安全運転で‪w
清里方面へ

天気も良く最高






八ヶ岳大橋

端っこに空気ちょっとよんでいただけなかった車が1台‪w






壮大な自然を前に車談議


全て同じG20ですがそれぞれに個性溢れ、新たな発見や色々勉強になりました。

ランチは、暑い夏乗り切れるように熟成鰻


人気のお店らしく予約無しではなかなか食べられないとの事



私は、大好きな白焼き、レモンと山椒塩かけてさっぱりと、脂のってて熟成鰻大変美味しかったです。

ランチの後は、デザート




清泉寮で定番のジャージー牛乳のソフト、ここでも値上がりしてました( ̄▽ ̄;)




今回は牛の放牧も、中央道の渋滞を避け早めの行動で解散。

私は渋滞を避け軽井沢上信道、北関東道周りでのんびり帰宅🚗 ³₃

今回の企画運営zeurichさん、色々ありがとうございました。
bmw g20 cocopapaさん、TA90さん、ライラックルヴィさん、お疲れ様でした、一日楽しくありがとうございました❁( ᵕᴗᵕ )。

おしまい
























Posted at 2022/07/31 11:37:23 | コメント(4) | トラックバック(0)
2022年07月23日 イイね!

これはいいね〜

休日の午後のひととき新型車の試乗に行きました(^-^)
シビックハイブリッドe:HEV

シビックと言えば遠い昔ホンダ車の始まりはシビックでした。



1.6siモーターみたいなエンジンでとても気持ちよく走れたの思い出しました、そのシビック
あれから約40年の月日が流れ、ハイブリッドに




走行用と発電用の2つのモーターに、高効率エンジンを組み合わせる。次世代2モーターハイブリッドシステム e:HEV(イー エイチ イー ブイ)。電気のパワーを活かした、上質かつ爽快でスポーティーな加速をと言ううたい文句でデビュー



外見、ハッチバックセダンタイプですが良いラインでカッコイイですね〜



正面から、golfくんとツーショット



走りは、街中はほぼモーター駆動で滑らか、加速もストレス無くスーッと、スポーツモードではエンジン直結かなりのエンジン音奏でながら切れ目なくかなり早い、エンジン回転とシンクロした音をプラスすることで、リニアで軽快な加速感を、コーナーもワイドトレッドで綺麗に曲がり、好きな足回りです。



内装も直接基調に運転しやすく、初めて乗った割にはしっくりと試乗車じゃなくてマイカーじゃね〜と思うくらいGoodです。

EVモード、新開発2リッターエンジンモード共に走りはGood。

次期車候補一番だな〜なんて思いながらの試乗でした………

おしまい













Posted at 2022/07/23 13:53:59 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@横好き2ch さん、お疲れ様です、暑い時には美味しいビールです」
何シテル?   08/10 21:00
☆こんきちと申します、皆さんよろしくお願いしますm(__)m 車の始まりはヨタ車、しかしZCエンジン積みの初代ワンダーシビックSiに乗ってから乗りに乗って...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025年7月19日ハスラー納車になった日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 07:20:23
開封の儀(⁠◍⁠•⁠ ⁠•⁠◍⁠)✧*。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 01:19:59
ホットフィールド フロアマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 19:23:39

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2025.3. 8 契約 2025.3.19 Dに車入庫 2025.3.29 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
久しぶりのオープンカー、BMWZ4以来2台目。 コペンセロとGRで迷いましたが、両方試乗 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
N wagonからの乗換です。 プレミアム ツアラー ブリティッシュグリーンパール 1月 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
N-ONE RS 6MT 諸事情により第3の愛車に仲間入り、MTなかなか良い走りします ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation