• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆こんきちのブログ一覧

2023年05月20日 イイね!

今日のランチ

今日のランチlunchは何食べよってなったので、お気に入りのお店でlunchしました。

lunchタイムはお手頃値段でお味もGood。

イタリアン🇮🇹

私はピザlunch ロマーナピザ、アンチョビが入ったちょっと薄めのピザ、ここのピザは私好みでGoodです。


サラダ、コーヒーが付いて1400円

嫁さんは、週替わりのナポリタン、2人で食べるんで大盛り。
細麺でトマトの味もGood。


サラダ、ドリンク付きで1200円。

この地区ではお味も良くなかなか良いお店です。

週に一回の土曜日lunchでした。






Posted at 2023/05/20 14:25:53 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年05月14日 イイね!

本日のランチは美味しい

本日のランチは美味しいお蕎麦。

今日はちょこっと足をのばして、私の大好きな美味しいお蕎麦食して来ました。


外見はレトロな感じのお店、昔の銀行をリニューアルいい感じですね~



中に入ると雰囲気最高な店内、落ち着きが有ります。


当時の雰囲気を残してのいい感じ。

オーダーしたお蕎麦はこれ




細くても腰がありそばの香り満載のウマウマです。
最初は何も付けず、先ずはそばの香りを味わって、二口目は美味しい塩をちょこっと付けてひとすすり、( •̀ω•́ )و✧ウマイ

三口目でそばつゆにそばを少し付けて、美味しくいただきました😋



天ぷらは美味しいネギだけ、甘くて最高👍

いつ行っても安定なうまさ、蕎麦好きにはたまりません。

このお店の店主の師匠は日本でも超有名なそば名人です。














Posted at 2023/05/14 15:10:46 | コメント(3) | トラックバック(0)
2023年05月01日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!契約から納車まで約半年、5月8日で愛車と出会って1年になります!
1年あっという間でした。
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!



最初のパーツは無限フロアーマット、黒にオレンジのステッチGood👍


ステアリングにNのワンポイント


エッチマークは定番の赤に



長めのアンテナからショートアンテナへ



無限のコピーみたいな😅スカッフプレート、プラスチックでは無く柔らかな材質



ドアミラーにキズ防止の無限ワンポイントステッカー


ドア開けた時の見た目最高、無限のスポーツペタル
ホンダ車に無限、定番ですね。
これ以上は変わらないかな( 'ω')?

■この1年でこんな整備をしました!


この1年トラブルもなく整備は1ヶ月点検、6ヶ月、12ヶ月点検と定例点検だけです。

■愛車のイイね!数(2023年05月01日時点)
279イイね!
皆さん、イイねありがとうございます。

■これからいじりたいところは・・・
現状維持で多分いじりは無いかな。

■愛車に一言
トラブル無くこれからも軽快に。


>>愛車プロフィールはこちら


Posted at 2023/05/02 07:45:50 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年04月30日 イイね!

黄金週間初日

黄金週間初日世間的には黄金週間初日でこれから連休で

ワクワクのころでしょうが、私は、約1ヶ月毎日

が日曜日なんでそろそろ飽きてきたころ、みん友

さんからの快気祝いのお誘いいただき車談義

etc.で楽しい時間過ごしました。

車好きのオーナーが近々オープンさせるおみせでプレオープン的にお友達限定でお店開けていだだきそちらで。



オーナーの愛車と喫茶店、いい感じのお店です、店内にも愛車BlueのポルシェS660.ビートなど
車見ながらのコーヒーは最高👍

pizzaは手作り、生地が薄くチーズのお味もGood👍
美味しです。




食べかけ画像ですみません、野菜🥬pizzaは裏の畑で採れたて🍕

マルゲリータも🍕Goodです。

オーナーのお友達のシルバーのNSX、いつ見てもカッコイイ、平成初期の憧れの車です🚗

impact Blueのお友達、86と私のBlueのG20



車見ながらの車談義、あっという間に時間すぎちゃいます。




車談義していると、色々な方が来店しまたまた色々車談義。

ミニカー好きの方も来店し色々ミニカーについて熱く、帰りにご自宅のガレージにご招待され、みん友さんとガレージへ

ガレージに初めて見た、ランチャや、ホンダZ

数々のジオラマミニカー何時間居ても飽きない、

80年代の音楽聞きながらガレージの中キョロキョロ👀👀


最高の空間です。

連休初日色々刺激受けた楽しい時間過ごせました。











Posted at 2023/04/30 07:59:08 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年04月28日 イイね!

ちょっくらドライブ

ちょっくらドライブ今日は県民のよく行くドライブコースをちょっくら走って来ました。

一応病気療養中で黄金週間終わるまで毎日が日曜日なんではっきり言って暇(ひ・ω・ま)

常磐道もやっと1部区間中途半端に110km、普段はこの距離のドライブは下道ですが、110km区間軽快に駆け抜けて来ました、相変わらず追い越し車線をチンたら走る車が多いですね🚗³₃

パープルラインウネウネの路面かけ登り定番の駐車場で休憩。


春特有の天気で春霞、冬は関東平野が一望なんですが。

パープルラインから筑波スカイラインをディーゼル&XDriveでちょっとハイペースで、気持ちよく走れました。

途中、筑波山神社で、交通安全、一病息災を願い参拝です。


筑波山神社は、国歌の中にも歌われている、さざれ石日本各地に有るさざれ石の一部だそうです。




昼も近いんで筑波山に来たら必ず行く製麺所へ⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!!
昼ちょっと前に着いたんで待たずに、美味しいラーメン


ちじれ麺に出汁のきいた醤油ラーメン


いつ来ても安定の大好きな味、ご馳走様でした😋






腹ごしらえしたあとは、myディラーが近くなんで、新型M2をちょっと拝見に、試乗車はないんで内装、外見チェックで


ネットで見た感じと現車は違いカッコイイですね。




後ろからも良いですね~、値段が………

帰りにちょっと気になる車試乗したいな~って思い寄り道、残念黄金週間でディラー休みでした💦

さぁ帰ろって思ったところ、目に止まったのが👀アバルト

まだ時間あるからちょっとひやかしでもしていくか

入ったら女性のセールスがかなり積極的で、すぐに試乗。



派手派手なアバルトMT試乗、以前はATに試乗した際時かなりギクシャク良いイメージ無かったんで、期待しないでいざ発進、MTなかなかいいんじゃない、クラッチの繋ぎは私好みでかなりGoodです、セールスと話も弾み楽しい時間でした。



595の後継モデル


試乗終わってからの熱が入った説明、ABARTH 695 COMPETIZIONE 左ハンドルMTものすごく勧められました。
今日契約してくれればかなりの好条件👀店長迄出てきてご挨拶
一瞬気持ちがぐらっと………

いやいや、買える訳有りません💦

また、試乗しにきまーすって店後にして楽しい一日過ごしました(o^^o)♪happy❤︎

















Posted at 2023/04/28 21:10:36 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@日髙だかひー さん、今度はラーオフじゃなくて鮨オフでもやりますか🍣」
何シテル?   08/19 07:43
☆こんきちと申します、皆さんよろしくお願いしますm(__)m 車の始まりはヨタ車、しかしZCエンジン積みの初代ワンダーシビックSiに乗ってから乗りに乗って...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025年7月19日ハスラー納車になった日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 07:20:23
開封の儀(⁠◍⁠•⁠ ⁠•⁠◍⁠)✧*。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 01:19:59
ホットフィールド フロアマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 19:23:39

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2025.3. 8 契約 2025.3.19 Dに車入庫 2025.3.29 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
久しぶりのオープンカー、BMWZ4以来2台目。 コペンセロとGRで迷いましたが、両方試乗 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
N wagonからの乗換です。 プレミアム ツアラー ブリティッシュグリーンパール 1月 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
N-ONE RS 6MT 諸事情により第3の愛車に仲間入り、MTなかなか良い走りします ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation