• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月19日

ガンダム話。

布団にもぐって正月に録画しておいた『警察24時』も見終り
寝ようとしたのだが、体が冷えてしまいもう一度風呂にはいることに。
追い炊きをしてる間にTVを見ていると『検索ちゃん』とか言う番組がやってました。
アニメ問題を解くらしい。

『芸能人で一番のガンダム通』と言われている土田が選んだのは当然ガンダム問題。

『艦長のブライトがよく使っていた言葉で、今では日常的になっている略語とは一体なんでしょう』

私は10秒ほどで『スタンばる=スタンバイする』と、確信しました。

でも、当の土田は・・・。

『左舷前方、機銃が甘いぞ』などと答えた・・・。

答えは、やはり『スタンばる』でした。

これでガンダム通などと言ってるのかと思い、風呂に行きました。

私は全然『通』ではなく、ただ0079ガンダムが好きなだけなのに。

中学生のときに再放送をテープに録音して寝るときに聴いたり、ガンプラを並んで買ったりしました。

今でもそのテープは残ってるはずです。

ガンプラも、ガンダムカラーと言う個々専用の塗料SETも販売してました。

懐かしいなあ^^

ブログ一覧 | 今日の出来事。 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2008/01/19 01:32:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

浜松の聖地!
バーバンさん

晴れ(結局猛暑日じゃん)
らんさまさん

ボツになってしまった理由
アーモンドカステラさん

トヨタ GRカローラ用カーテシラン ...
AXIS PARTSさん

愛車と出会って8年!
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2008年1月19日 10:30
私も「弾幕薄いぞ!何やってんの」だと思いましたが日常的にはこんなセリフ使いませんよね。^^;
ファースト~ダブルオーまで見ておりますが、なぜかファースト以外はあまり記憶に残ってないのですよね。
中には「別にガンダムって付けなくてもよいのでは?」と言う作品もありましたし・・・。
私的にはファーストが一番好きです。^^
コメントへの返答
2008年1月19日 18:00
こんばんは。
答えたのは、弾幕が薄いぞ、でしたね^^;

Zガンダム以降はほとんど見ていません。
機械的なファーストガンダムが、それ以降、完全アニメ化してしまって、何でもありありになり魅力が失せました。
ガンダムにウイングつけたり、すぐに戦闘機になったりで、忙しいし。

F.Gは登場人物にも個性があって、記憶に残る作品なんですよね。


2008年1月21日 0:07
ガンダム・・・懐かしいです。

小学生の時、ガンプラ買うためにオヤジに色んなプラモデル屋さん連れて行ってもらった覚えがあります。
(売り切ればっかで欲しいものがなかった記憶があります。)

そ~いえば、最近プラモデル屋さんって無くなりましたよね。

コメントへの返答
2008年1月22日 8:37
おはようございます。

私はエルメスとグフを買いました。

プラモデル屋さんが入っていたところは今ではマンションになっています。

せっせと作ることは今では主流ではないのですね。。。

プロフィール

「[整備] #エクリプスクロスPHEV ボディーメンテナンス ルーフ部 https://minkara.carview.co.jp/userid/278813/car/3074446/7348616/note.aspx
何シテル?   05/13 22:41
車選びは「一目惚れの衝動買い」 新車のレグナムを購入2年目でブレーキパッドから異音 ディーラーにて交換したら23000円‥ 高い‥ エクリプスクロス購入...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス PHEV 三菱 エクリプスクロス PHEV
初期型エクリプスクロスの初車検前にエクリプスクロスPHEVに乗り換えました。 車検前で唯 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
リトルカブ 4速セル付き。 バージンベージュ・ココナッツホワイト ガソリン代の節約のた ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
約10年ぶりの乗り換えです。 4月28日納車しました。 平成30年3月29日 乗り換えの ...
日産 180SX 日産 180SX
2000ccの180SX スターレットのあとのH3年に新車購入。 4年半乗りました。 そ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation