• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月03日

雪~^^

雪~^^ 朝起きたら、外は雪・・・。

おもむろにダウンを着、ファイテンの帽子をかぶり、いざ外へ。

積雪は10cmほどか。

チェーンの音もしない。

今日は友達と都内に行く予定だったが急遽中止。

都内なんて交通網は麻痺でしょうな。

そんなこんなで15分ほど走ってきました。

スタッドレスの感触はと言うと・・・。

制動距離は前回履いた、ガリットと同等。

カーブ滑りはしない。

ハンドルをクネクネしてもまったく平気。

『タイヤがいいのではない。アウトランダーの性能のおかげで滑らないのだぞ。byランバラル』

でもタイヤが滑ったら性能もへったくれもないか・・・。

みなさん、安全運転で。

ブログ一覧 | 今日の出来事。 | 日記
Posted at 2008/02/03 07:51:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

いつもの新世界へ
バーバンさん

ムーミン ワールドから
RPやまちゃんさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

この記事へのコメント

2008年2月3日 9:34
おはようございます。
やっと神奈川県でも、スタッドレスが活躍する日が来ましたね。
試したくなる気持ちが分かります^^
コメントへの返答
2008年2月3日 15:32
こんにちは。
ずっと路面はアスファルトだったので今日は楽しかったです。
今の道路はベチャベチャで、明日の朝が凍ってて怖いですね。

3年前のH16年大晦日の朝。
雪が降るというので6時半起床でタイヤを履き替えました。

朝イチに『AVP』を映画で見て終わった頃には今日みたいな感じ。
道路は大混雑で、他の人が通れない裏道をわざと通りました。
あのときの方が積もってましたね。

2008年2月3日 12:42
雪見るとo(^o^)oワクワクしますね。
私は標準タイヤのままですが、それでも性能評価したくなりますが、もらい事故を考慮してお出掛けヤメになりました。
コメントへの返答
2008年2月3日 15:41
こんにちは。
あの『オールシーズンタイヤ』と言うものに私は不信感をえました。

ほんの少しの平坦な雪なら大丈夫ですが、坂道となると必ずすべると思います。
スタッドレスを履いてFTOでスノボーに行った時、山道の手前でスタックしチェーンを装着しているのは、ほとんどが、RV4WD車でした。
その横を、雪には似合わないスポーツカーが何食わぬ顔して通過したときは、優越感に浸りました^^

明日の朝の事故には注意が必要ですね;;
2008年2月3日 20:13
もうチョット積もってくれたら、スタッドレスの威力が発揮出来たんですけどねぇ…^ ^。

↑確かに、スキー行ってハマってる車は案外4WD車が多かったような。。。

明日の朝は慎重に行きます。
コメントへの返答
2008年2月3日 23:28
こんばんは。

ノーマルタイヤが行けそうで行けない時にスタッドレスのよさがわかるような気がします。

山道で、日が当たってるところは雪が溶けてノーマルでいけても、陰ってる数百Mはノーマルでは行けないことがよくあります。
そのためにチェーンを着けたり外したり・・・。
面倒ですよね;;

明日の朝はバリバリでしょうな。

プロフィール

「[整備] #エクリプスクロスPHEV ボディーメンテナンス ルーフ部 https://minkara.carview.co.jp/userid/278813/car/3074446/7348616/note.aspx
何シテル?   05/13 22:41
車選びは「一目惚れの衝動買い」 新車のレグナムを購入2年目でブレーキパッドから異音 ディーラーにて交換したら23000円‥ 高い‥ エクリプスクロス購入...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス PHEV 三菱 エクリプスクロス PHEV
初期型エクリプスクロスの初車検前にエクリプスクロスPHEVに乗り換えました。 車検前で唯 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
リトルカブ 4速セル付き。 バージンベージュ・ココナッツホワイト ガソリン代の節約のた ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
約10年ぶりの乗り換えです。 4月28日納車しました。 平成30年3月29日 乗り換えの ...
日産 180SX 日産 180SX
2000ccの180SX スターレットのあとのH3年に新車購入。 4年半乗りました。 そ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation