• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yass0417のブログ一覧

2018年10月25日 イイね!

フレンチブルーミーティング2018

フレンチブルーミーティング2018

こんにちは(´∀`*)




今更になってしまいましたが、21日(日)に開催された「フレンチブルーミーティング」に参加してきました。



初めてで勝手も分からなかったので、ベテランの方々達のお仲間に入れて頂いて向かいました。


alt

中央道の藤野PAと初狩PAで待ち合わせ







alt

ベテランの皆様と

プジョーばかりのカルガモ走行で興奮!!








alt

入場へ列をなしてますが、意外とスイスイ進みました(o゚∀゚︎)ノ








alt

メイン会場到着!

車山はフランス車🇫🇷だらけになります。









alt


alt

やっぱりこういうのに乗らなきゃダメかな?(・∀︎・)ニヤニヤ








alt

こんなエロいRCZも居たり。。。








新しいところでは


alt

アルピーヌ








alt

これイイなぁ~。。。


会社の社有車にオススメしたいと思います(爆)












フランス車のお祭りに着物の人がいると思ったら











alt

これは!(((( ;゚д゚))))












alt

愛がハンパない(*´д`*)ハァハァ



一緒に行って頂いた皆さんも含めて、私なんぞ足元にも及びません(^◇^;)






alt

alt


なんにしても、最高の天気に恵まれて良かったです♪




今回、ご一緒頂いた方々、初顔なのに飲み物食べ物頂いたりお話しさせて頂いたりとありがとうございました😊


お陰様で楽しく過ごすことが出来ました!


またよろしくお願いしま~す(´∀`)



Posted at 2018/10/25 14:16:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月15日 イイね!

待ち焦がれたワンプレート

こんばんわです(´∀`*)

久しぶりの投稿です。

昨日は久しぶりの平日休み♩

ということで県内のハイドラCPを取りつつ、某食堂を目指してみました。

この食堂については、アーモンドカステラさんにオススメされてから随分経ってしまいました(汗)






自宅から栃木市方面の駅CPを取りながら岩舟付近で鹿沼方面に折り返し。

東武線の駅を取りつつ北上🚙

前から気になっていた鹿沼市街の西にポツンとあるCPが。

alt


行ってみたらなんとダムでした(°▽°)

現物はうっそうとしていて見れない罠!
どうやらあとつで神の領域らしい。。。

まあ、こんなのはどうでもいいや。。。





そして、11:00ちょっと前に食堂に到着!


alt

手前にある神社の食堂用駐車場から様子を伺うの(*゚∀゚)=3ハァハァ

11:00を過ぎても「準備中」の札が変わらなかったので、行ってみたら普通にやってました(^◇^;)







alt


alt

相変わらず緊張しながら入店ス!







alt

いや〜、イイですね(´∀`*)







alt


洋食屋風の入れ物に割り箸入れてもイイんです(°▽°)







alt

何にしようか。。。







alt

むむっ!

謎のC、B、A並びは何?









alt

一品合わさるとランクアップするとは。。。








alt

Aランチだけが完全体になれるのか⁉️









そんな完全体を食したかったけど、ビビってBランチをコールした私に。。。


alt

お水ほっかほかで湯気が上がるおしぼりが降臨す!!

思わず手に取った直後。。。









alt

なっ⁈(Ω□Ω;)









alt

お手手がいい感じになりました((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

入口横の水道でこっそり手洗いしたのは内緒です(・Д・)








そんな冷や汗流してる私に


alt


Bランチ、降~臨~!!










alt

ワンプレートが美し過ぎて


私的盛り付けオブザイヤー確定なの(°▽°)









alt


濃厚デミが掛かったハンバーグ、開いたエビフライ、タコでは無いウインナー、縁が赤いハムなど

どれも美味すぎです(o゚∀゚︎)ノ

なんだか上手く表現出来ないので

アーモンドカステラ師匠のブログでおさらいしてください(´∀`;A








alt

最後にコーヒーまでついて620円だなんて安すぎです!

しかも、美味いときたら再訪確定だわ♩








alt

鹿沼の「喜楽食堂」

皆さんも絶品ランチおしぼりを体験してみてください(o゚∀゚︎)ノ





で、そのあともいっぱい走りましたとさ。。。
alt


alt

終わり







Posted at 2018/10/16 17:22:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月20日 イイね!

スゴイカタイ

それは私が知りうる中で一番硬かった( ー`дー´)キリッ



なんだか最近



平日休みが少ないので



もう随分前の洗車オフの時に



あの方から「硬いの好きならこちらへ」



と勧められた食堂



alt


烏山の「もり食堂」



以前にも硬い麺好きを紹介しましたが



ここは行かない手はありません。



そんな今朝、子供を送って帰って来ると



義母は「鮎が食べたい!」とコールした。






キタ━︎━︎(゚∀゚︎)━︎━︎!!!




チャンス到来!!





勢いよく家を飛び出した!



途中、高根沢町の洗車場で



身を清めて



向かうは那須烏山市!








alt


40km余りをひた走る。








alt


那須烏山到着!








alt


この橋の向こうにはあの店が待っているんだ(;´Д`)ハァハァ








alt


見えた!!










alt

無事に着弾!








alt

開店まで3分程ありましたが。。








alt

中から騒めく声がしたので。。








alt

入店してみたら。。


既に先客が多数(;´д`)


多分、11:00前でも大丈夫そうです。








alt

テーブル席は埋まってたので


仕方なく座敷に座った私。








alt

メニューを見てみれば








alt


「もりろば」とか「肉ろば」に見えたり



一押しらしき「けんちんそば」が








alt


読めます??\(;゚∇゚)/



そんな私は値段もお得な








alt


「天もりそば」の大盛¥650!!








alt

平打ちでダマになってるお楽しみ付き!







alt


そして、とても硬くて腰がある!!



まさに私の望んでた通りなの(*´Д`*)



腰があるだけでなくちゃんとそばの香りが鼻から抜けます!



クオリティも高そうですよ!







alt


天ぷら(かき揚げ)も食べ応え抜群!



天ぷらそばがこの値段で食べれるのはお得過ぎます!!



リピ確定の旨さ! 



大満足でさあ帰ろう。










おっと危ない危ない。。



alt


ちゃんと任務遂行して帰らねば。。








alt


無事ゲット!



那須烏山に鮎が売ってる以上は



「もり食堂」行けそうです(爆)





Posted at 2018/09/20 21:41:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月15日 イイね!

バイクとツーリング(2日目)

こんばんわです(´∀`*)


9/12-9/13で行ってきたツーリング記録の


2日目です。








alt

宿のある松本を出発して県道67号を扉峠から


ビーナスラインに入ります。






alt


標高1700m(°▽°)






alt


ビーナスラインの一番良いところなのに霧に見舞われ


残念ながら絶景は拝めませんでした(;´д`)






alt


私は知りませんでしたがバイク同士ですれ違った時は


手を挙げて合図する習慣があるようで


軽く手を挙げてくれる人や大手を振ってくれる人も居て


なかなか興味深かったです(´∀`*)






alt


FBMの会場となる車山高原スキー場


今年は参加できるかな??






alt


白樺湖周辺で晴れてきた(°▽°)






alt


もう少し早く晴れてくれれば良かったです(^◇^;)







alt


今度は諏訪南ICから一路甲府方面へ移動







alt


途中の八ヶ岳PAに寄ったらあったので


また食べときました( ͡° ͜ʖ ͡°)


やっぱり間違いなく旨い!!






alt


ちょうどお昼ごろ甲府に着いて






alt


腹ごしらえしたら








alt



本日、ひとつ目のダムへ








alt

alt


広瀬ダム

ダムカードを貰ったら







alt


また、国道140号で


カリ坂トンネルを目指します(´ー`)








alt


alt


約8キロ位ある長いトンネルです。


インカムからは「寒〜((((;゚Д゚)))))))」


という悲鳴が絶えず聞こえてました(^◇^;)



トンネルを抜けて暫く走ると


ふたつ目のダム



alt


二瀬ダムから








alt


滝沢ダム


こちらは堤体の下にも行けました。









alt


圧巻のデカさです!


下から堤体内のエレベーターで


上部まで上がることも出来ます^ ^


136mの高さがあるそうです。


ここには来訪した人用のノートが置いてあって、見てみると

「ぞわぞわします」

「色んなところが濡れました♡」


という書き込みが印象的でした((((;゚Д゚)))))))








alt


四つ目は浦山ダム








alt


こちらは先ほどの滝沢ダムよりも高さのあるダムで


日本で3番目に高い156mもあります。


秩父の町を見渡せるほどデカかったです。








そして、このツーリング最後の目的地へ


国道299号を南下しました。


前回は間に合わなかったこちらに


なんとか間に合う!!













alt


東村山にある名店


「ひの食堂」


遂に来れました(^_^)


暗くなってしまったので


劇渋な外観はよくわからなくなってしまいましたが


昼だと








alt
※ネットより


渋すぎです(´∀`*)








alt


alt


alt



alt


店内も渋いのですが


怒涛のカレンダー11個が謎でした(笑)


何が目玉かわかりませんでしたが


とりあえず「上とんかつ」950円


コールしてしばし待ちます!








alt



alt


カツカレーにした方が良かったかなとも思いましたが。。。











alt


堂々降臨!!

こんなんでした(´∀`*)







alt


厚切りロースで







alt


衣が薄いのは肉に自信あるから?







alt


オンザライスで頂きました^ ^








alt


美味かった!!








alt
※またまたネットより


東村山の「ひの食堂」


今回のツーリングの締めに


ふさわしい


ガチな食堂でした(o゚∀゚︎)ノ






alt

alt



ということで2日間にわたるバイクとのツーリングでした。


今度こそ渋峠超えたいなぁ~




おわり

Posted at 2018/09/15 21:02:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月13日 イイね!

バイクとツーリング(1日目)

こんばんわ!


9/12-9/13と行ってきたツーリング記録です。


今回もまたまたバイク2台を引き連れての旅となりました(^◇^;)


毎回毎回お馴染みですが、またも明け番の私。


早々に引継ぎを切り上げ、まずは集合場所の上里SAに到着です。


alt







無事にバイク2台と合流しました。


alt

今回もバイク用のインカムを使って、常時3人同時通話で出発です!


道案内から他愛もない話まで、盛り上がりながら行けるので最高です(°▽°)







alt

八ッ場ダム到着!


念願のダムツアーに参加しました(゚∀゚)







alt

alt


40分程でしょうか。。


綺麗なコンシェルジュなるお姉さんが説明してくれます(*´Д`*)







alt


スタンプ集めてダムカードを貰い


ダムカレーを食べときました。


味は至って普通(´Д` )










alt


そのまま国道144号ー県道94号を南下


インカムではヤローの会話が弾みます(^◇^;)


湯ノ丸から上田方面へ







alt


しばらく前の軽ダンプを追走


次なる目的地は。。。








alt


霊泉寺温泉♨️








alt


alt

寂れた温泉街を進むと








alt

デカデカと書いた







alt

これは何を意味するのかは

分かりません(^◇^;)







alt


alt


渋い中にもAED装備は


超メジャーな証:(;゙゚'ω゚'):







alt


料金箱に200円を投入して







alt


いざ!!







alt


alt


足しも沸かしもしてない掛け流しでした(o゚∀゚︎)ノ







alt



alt


ちゃんとこれもありましたよ♩












alt

次に向かったのは松本市北部の

穴沢温泉♨️

「自分の苗字の温泉に行ってみたい!」

という仲間の願いを叶えるべく

チョイスしました(゚∀゚)







alt

マツタケ料理が有名だそうで(*´Д`*)







alt

マツタケのダシが出てそうなお湯で

浸かると肌がヌルトロでした(゚∀゚)








alt

alt

この日は松本市に宿泊して終了でした。


2日目に続く。。。








Posted at 2018/09/14 23:21:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「朝から新4号を北上したらシブキまみれになったので洗いました(^◇^;)」
何シテル?   03/08 13:00
yass0417です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

大事かい?(;´д`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/02 21:50:13
漢の人生を教えてもらいに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/19 16:27:26
pri9352さんのダイハツ ソニカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/28 10:50:25

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
街で走っていたGTlineのお尻に一目惚れして、ディーゼルがある事で更に決意が固まり購入 ...
BMW G310GS ベイビーちゃん (BMW G310GS)
修行のための中型車(´∀`) 何買ったらいいか迷走してたら、たまたまネットで見つけた認定 ...
ホンダ フィットハイブリッドRS ホンダ フィットハイブリッドRS
MTに乗りたかったのですが、家族も乗るので仕方なくCVTです。宇都宮の街を軽快に走ります ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation