• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Garagewindのブログ一覧

2021年06月30日 イイね!

本日のガレージ

本日のガレージ
 GRヤリスの納車からはや1ヶ月、本日は無料点検に行ってきました。別に行かなくてもいいんだけど…営業さんにはきっとフォロー率とかの数字も課せられているかと思われ、また保証の絡みでも費用のかからない点検をサボるのは良くない…のでチョイと出向きます。暑い中仕事をしている(今日はそうでもなかったけど)工 ...
続きを読む
Posted at 2021/06/30 21:57:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2021年06月28日 イイね!

偶には普通のクルマ好きっぽく?

 マフラーのお話でも。 興味がないわけではないのですが、正直このクルマで替える優先順位はかなり低めです。理由は…。 ①規制が厳しいので替えたところで(合法なら)音は寂しい。3気筒サウンドが悪いとは決め付けないけれど個人的には好みではないのもあります。F6AやR06AよりEN07のほうが音は痺れる( ...
続きを読む
Posted at 2021/06/28 22:40:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2021年06月24日 イイね!

本日のガレージ

本日のガレージ
 今日はドナドナが決定したランカスターから使えるものを取り外したり降ろしたりがメイン作業でした。ついこの前つけたばかりのドラレコ、もうすぐ使えなくなるんだっけ?なETC、そしてスタッドレスと夏タイヤのホイールを入れ替えるのに組み替え8本。査定0なので自走で保安基準適合状態でお店まで走れれば良いとの ...
続きを読む
Posted at 2021/06/24 22:59:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2021年06月24日 イイね!

気のせいじゃなかった

気のせいじゃなかった
 GRヤリスのペダル配置なんですが、どうもクラッチが低くてブレーキが高い気がしていたのですよ。高い~低いってのは奥行き(ストローク側)ではなくて、つま先~かかと方向の話です。足のサイズ24.5の自分だとかかとを付いてブレーキを踏むと拇指球がしっかりペダルにかからないのにクラッチはむしろ土踏まずに近 ...
続きを読む
Posted at 2021/06/24 22:42:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2021年06月23日 イイね!

GRヤリス整備解説書の件他

 そういえば、どうすりゃいいんだサービスマニュアルだったGRヤリスの件ですが、例のガズーショッピングのサービスマニュアルライセンスの中に掲載が有るとの情報を貰いました。何故かローマ字で「yaris」になっててヤ行じゃなくてローマ字のところに並んでてわかりづらいです。んで、ヤリスハイブリッドとヤリス ...
続きを読む
Posted at 2021/06/23 22:52:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2021年06月23日 イイね!

そしてGRヤリスはオイル交換の準備

 自分のクルマは500kmを超えたので1回目のオイル交換の準備です。ちなみに個人的な考えですが、1回目はとにかく早目が良いと考えています。次はもう通常サイクルで良い…か、5000kmのカウントがしやすい5000kmとか。まぁサーキット行ったりするとこの辺は動くのでなんともいえませんが。1回目を早く ...
続きを読む
Posted at 2021/06/23 20:23:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2021年06月23日 イイね!

急転直下

急転直下
 今月末車検だった両親のランカスターなんですが… ちょっと預かってコンディションチェックしたらオイル漏れが酷く、しかもエンジン降ろさないとダメなところ&パワステラックが怪しいという思いの他酷い状況で、会社でスチームついでに父親に状態を説明し、家族会議の上買い替えをすることになりました。最近走行距離 ...
続きを読む
Posted at 2021/06/23 20:05:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新型車 | クルマ
2021年06月21日 イイね!

2回目の給油と雑感その3

 本日2度目の給油を行いました。走行距離を書き留めるのを忘れましたが、燃費計(給油後平均モード)の数値は9.3だか9.4だかでした。こういうものが付いていると、長い暖機運転が燃費に及ぼす影響が可視化されてプレッシャーになりますね。こう、暖機中に数値が0.1づつ下がっていく様が(笑)。  走行も60 ...
続きを読む
Posted at 2021/06/22 00:18:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々徒然 | クルマ
2021年06月19日 イイね!

なんか大事(おおごと)に

 先日デイライト消してもらった時に残った宿題の件でメーカーから人が来るのでクルマちょっともってきて頂けませんかとの依頼がお店から(笑)。 あ、特に安全上の問題とか走行上の問題とかではないのでオーナーさんたちはご心配なく。  ちなみに新型車が出たときは結構あるあるな話なんですよ。些細な「?」にメーカ ...
続きを読む
Posted at 2021/06/19 11:09:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新型車 | クルマ
2021年06月18日 イイね!

日本車の将来が不安な最大の理由(個人的)

 まぁ一言で言っちゃうと「見た目」コレに尽きます…。 買うほうの眼が磨かれていない(主に貧乏性が原因と思われ)とかみんなで渡れば怖くない国民性とか、悪化させる要因はイロイロあるんですが。 最近一番感じたというかテスラのほうを見て得心がいった。 最近の流れ(燃費と儲けがらみの車輪の大径化)の所為で ...
続きを読む
Posted at 2021/06/18 00:50:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | クルマ

プロフィール

「投票完了。」
何シテル?   07/20 08:09
 自分の為にしつらえられた、世界で1台きりのスーパーカーを、自分の手で(←ココ重要)。 そんなプロジェクトをメインに記していきたいなぁと思っています。どうなる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/6 >>

  1 2 3 4 5
6 78 9 10 1112
13 1415 1617 18 19
20 2122 23 242526
27 2829 30   

リンク・クリップ

【維持り】カプチーノに大容量燃料ポンプは本当に必要なのだろうか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/01 12:17:45
K6Aピストン、コンロッド比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/01 12:05:08
[スズキ アルトワークス]スズキ純正 5速ギヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/03 01:54:51

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
2022年9月、車検切れから復帰も10月8日未明新東名にてクラッシュ。再起の予定が立って ...
日産 ノート e-POWER 通勤快速 (日産 ノート e-POWER)
オイル漏れが酷くなった両親の車を最後の買い替えで新世代の車を体験してもらおうとe-pow ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
まさかコンパクト4WDターボのカテゴリーでトヨタのクルマを買うことになるなんて20年前は ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
免許とって2台目に購入した車。故あって従兄妹の処へお嫁(?)に出ていたのですがまた故あっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation