• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M上のブログ一覧

2008年07月19日 イイね!

帰国

帰国しました。でも乗り継ぎで五時間待ちorz
Posted at 2008/07/19 13:03:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の事 | 日記
2008年07月17日 イイね!

独国

昨日から独国に来ています。

ミュンヘン近郊のLohhofという街に泊まってます。

明日の飛行機で日本に戻ります。

明日の午後4時発の飛行機で、到着はあさっての午前の予定です。。

食事の写真も幾つか取ったので、帰ってきてからUPします。

時差がきついのでASPは辞退します。ごめんなさい。

では後日。
Posted at 2008/07/18 06:26:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の事 | 日記
2008年07月14日 イイね!

交通

出張中です。
例によって、現地時間午前3時半に書いてます。
もう歳かな・・・。

今回は飯について書こうかと思ってましたが、まだ大した飯も食ってないので、交通について書きたいと思います。
ちなみにこれまでの国名表記をちょっと変えました。間違ってました。ごめんなさい。

で、こちらは、左ハンドル車の右側通行。最初バスに乗ったときは、頭ではわかってても

”えっ、そっち通るの? いや、ぶつかるって!”

とあせりました。

ちなみにジュネーブに宿を取ると、ジュネーブ近郊に限り自由に公共交通機関(バス、列車、市電)を使えるフリーパスカードがもらえます。





で、歩道用信号がこちら。左が赤信号。右が青信号。右の縦長なのが車用の信号です。





自転車は車道を走っているのですが、車道上に自転車専用レーンが仕切られていました。





また、バス・タクシー・自転車専用レーンなんかもありました。
実際バスの前を自転車が結構な速度で走って行きました。





あと、日本車を結構見かけたと前回の記事に書きましたが、写真を撮ってみました。

トヨタ YARiS (日本名Vitz)




日産 MICRA (日本名MARCH)



スズキ SWIFT Sport




あと見かけたのが、

レガシー(スバル)
レクサス(トヨタ)
MR2(トヨタ)
ハイエース(トヨタ)
RX-8(マツダ)
アクセラ(マツダ)
フィット(ホンダ)


などなど、でした。

こちらにはあと2日いて、その後また別の国に向かう予定です。

それまでにまともな飯食って、書いてみたいと思います(無理かな?)
Posted at 2008/07/15 10:55:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の事 | 日記
2008年07月14日 イイね!

印象

出張中です。
今回は、空港と街中について書いてみたいと思います。

ちなみにこれは現地時間の午前3時に書いています。眠れません・・・
そんな中、パソコンがいきなりダウンしました。
変圧器かまさなかったせいか?
あせりまくり中です。

成田から約15時間、到着したのはジュネーブ国際空港。
ここから宿のあるジュネーブまで向かいます。

空港で荷物を回収し、ロビーに出てみると、


タバコ臭い




ロビーのいたるところで、皆様タバコを吸われてます。
ロビーに普通に灰皿が置いてありました。
日本では”喫煙所”に隔離するところですが、喫煙には寛容なお国柄なのでしょうか?
ちょっとびっくりしました。

で、列車でジュネーブに向かいましたが、こちらの列車には”改札”というものがありませんでした。
チケットを買って各々勝手に列車に乗り込む形でした。
ですので、無銭乗車も可能でしょう。
ですが、車内の改札で見つかると、結構な罰金を取られるとのことです。
こんなところにも日本との考え方の違いがありそうでした。



そして着いたのが、こちらのコルナヴァン駅。ジュネーブの中心駅に当たります。




ジュネーブはレマン湖岸にある街でして、湖岸を散歩してきました。

こちらが名物の大噴水でして、1360馬力の力で、140メートルまで水を噴き上げるそうです。実物はかなりの大きさでした。




街中にはたくさんの車が走っていました。

Audiとか、
BMWとか、
Peugeotとか、
Mercedes-Benzのタクシーとか、

日本では高級車に分類されることの多い外車がたくさん走ってます。


そんな中、日本車もちらほら。


先に書いたImpreza(ちなみにすでにWRXを2台見かけました)のほか、

TOYOTA車とか、
HONDA車とか、
NISSAAN車とか、
MAZDA車とか、

が目に付きました。
ちなみにVitzはヤリス(スペル忘れた)でした。


パソコンが壊れなかったら、次は飯とかについて書いてみたいと思います。
Posted at 2008/07/14 11:39:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々の事 | 日記
2008年07月14日 イイね!

瑞西

出張中です。
出張先から書いてます。

昨日(と言っていいかわかりませんが)から欧州は瑞西に来ております。
7/12の13時に成田を出発し、7/12の18時(現地時間)に独国到着。その後乗り換えて7/12の19時に瑞西に到着いたしました。

時刻だけ見たら普通ですが、この世には当然、

時差

というものが存在しておりますので、結局24時間以上寝ておりませんでした。リゲインでも飲まなければやってられません。

ま、そういうわけではありませんが、とりあえず現着後、宿にチェックインし上司と飲みに行きました。
そこで見かけたのが、

SUBARU IMPREZA WRX しかも 青

ちょっとうれしかったね。

そんな気分のまま、雑貨屋でビールを買い部屋で軽く一杯。
いただいたのはこちら。



よく見ると海外のビールでした。

ちなみにこの記事は以下のビールを飲みながら書いております。



続きはまたあとで、といいたいところですが、宿のネット環境と私の酔い相乗効果で、日本に帰ってきてからになるかもしれません。
Posted at 2008/07/14 00:59:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の事 | 日記

プロフィール

「【売りたし】 RX-7 FD3S ジムカーナ仕様(B車両) http://cvw.jp/b/278844/40457576/
何シテル?   09/23 08:40
大阪にいた時にジムカーナを知り、北海道でラリーを知りました。色々体験できて幸せです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/7 >>

  12345
67891011 12
13 141516 1718 19
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
師匠兼メカニックの凄い人から半分強制で買わされた一品です。後悔はしていません。と言うか、 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
職場の先輩と取引先の方にそそのかされて購入。草ジムカーナを始めました。 もっと小さい車 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation