
今日はストロベリー・ムーンだよ!(^_-)-☆
赤い月 履いてた女の子~♪
偉人さんに拉致されて行っちゃった~♪
龍雲 それは 君が見た光
ぼくが 見た 希望
龍雲 それは ふれあいの心
幸せの 変な雲
龍雲。
こんばんわ! って言ってますが、最近早朝に観覧される方が多いので
一応、
「おはよう!(^_-)-☆」と
言っておきますね!
次に打上げる、H2AロケットF35の予想です!
●H2Aロケット35号機の各物体の落下予想区域
SRB-Aの落下予想区域が東経135度よりも東に設定されています。
東経135度を越えてSRB-Aの落下区域が設定される場合は
H2Aロケットの場合204型とみてほぼ間違いありません。
202型よりも種子島から遠くなるのはSRB-A分離の高度が202型よりも
1.5倍ほど高くなることに関係しています。
(204型は「神龍」と言いましてサブブースターが4個あります。打上げた後に
天候が良ければ「龍雲」が発生することで知られてます)
打上げ時期は公表されてませんが、
過去のパターンとして、
7月20日頃だと思います。(笑)
新人さん達には、いきなり難しい打上げですね。
頑張ってね(^_-)-☆
34号機の送られて来た画像貼っときますね!
(商用OKで、フリーです)
フェアリング輸送
射点移動
射点到着
リフトオフ
SRB(サブブースター)分離 ブースター=SRB
みちびき2 分離
H2A現場引退式と打上げ成功式典
(種子島センター広報の皆様)顔出しOKだそうです ハァハァハァ(笑)
ありがとうございました m(_ _)/
大潮だね(^_-)-☆
Posted at 2017/06/09 21:09:24 | |
トラックバック(0) |
H2A | 日記