• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キッチンペーパーのブログ一覧

2017年06月03日 イイね!

【怪談】一枚足りない・・ うらめしや~

【怪談】一枚足りない・・ うらめしや~あっち、こっちとUPしちゃって
アップアップ・・・
なんちゃって~! ヵクヵクヵクヵク。

(/∇\) コンバン  ☆^▽^☆ワッ!

今夜は恐ろしい「かいだん」話です。

母家の外に便所がある方はご注意下さい。m(_ _)m
(大をすると、おつりが帰って来ますので
先に新聞紙を投下して下さい・・・)














お若い方は、ご存じ無いと思いますが、
怪談「皿屋敷」の簡単なご説明から。m(_ _)m





めでたしめでたし。

興味があったら、てめ~でググってくんな!(笑)







・・・・・・・・・・・・・・・・(スモウトリ)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


さて、本題ですが・・・(笑)

この報告したら、皆様からのお叱りのコメントがあるでしょう。・・・
コメントが怖くて、すご~く悩みました・・・ 。



でも・・・ でも。 勇気を振り絞って
告白させて頂きます! お手柔らかにね(^_-)-☆




H2Aロケット「miyo号」
体調は万全で絶好調!体が思い通りに動く幸せ!。





最後の現場作業とか、個人的に身勝手な思いとか(笑)
思う事が脳裏をよぎり、頑張っちまった・・・(@0@)/






ご存知の方もいると思いますが、
F34の射点移動の時間が30分遅れました。
それは射点の点検に不備があり、延長しました。

ですが、打上げ時刻の変更はありません・・・




俺ら最終打上げ隊は、全員焦った・・
作業時間30分短縮は、正直キツかった・・・・





焦ってたのか? 引退前の本気勝負!だったのだろうか?
地上から55mぐらいの階段を踏外してもうた~~!


外部階段を降りてる途中・・








その日は興奮してたんで痛みは無い(笑)






帰宅後 激痛で寝られないので、医者へ



レントゲン



先生「皿にヒビ入ってまっせ!」

ええええええええええええええ!

固定された(T_T)






そんな折・・・

自爆テロが届きました・・・(笑)

詳細は明日ね!(^_-)-☆















楽しく、気持ち良く酔ったので
明日に続く。 




(笑)

Posted at 2017/06/03 23:15:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | 足の修理 | 日記
2017年06月01日 イイね!

【H2Aロケット34号機速報5】過去最高の成功!

【H2Aロケット34号機速報5】過去最高の成功!
本日、2017年06月01日 09時46分
「みちびき2号」分離確認致しました。

ここで事実上、私共関係者のミッションは
成功です! 

応援ありがとうございました。m(_ _)m




私が関わってから、
H2Aロケット 28機 連続成功
H2Bロケット  6機 連続成功
偶然にも、合計34機 連続成功 



今回は過去最高の打上げが出来ました。

「いつもと何ら変わらんやん?」とお思いでしょうが(笑)

最終打上げ班としては、細かい所に拘りがあったりします。






↓こちらの動画をご覧下さいませ。



カウント秒数点火はドンピシャ!
左右のブースターが同時に点火するのもドンピシャ!
(姿勢制御装置は要らないね(^_-)-☆)

打上げ後の不安な動きが全く無い。
こんな綺麗な打上げは、初めてです! (^_-)-☆

てか、お子ちゃま達のカウントは知りませんですたよ~!(T_T)




実は、人工衛星ってのは重さが左右対処になってません。
ソーラーパネルがあったり、カメラがあったり・・・

今回は、フェアリングのセンターに乗せる「みちびき2」の
重量バランスを計算してサブブースターの出力を微妙に変えてみますた。
(もし姿勢制御装置が壊れても宇宙に辿り着くように)



打上げから姿勢制御無しで、ブースターの力で右に曲がります
「0:23 あたりから」 (正式軌道です)



宇宙に辿り着くまで、「姿勢制御」は奇跡的に作動してません!
俺らって凄くねぇ?(笑)




そんなんで、自分的に過去最高の打上げが出来ました。(@0@)/ぉぅ!










今回のエンディングテーマ





































今夜の宴

発泡酒と、お稲荷さんの皮。


カンパ~イ!(^_-)-☆


Posted at 2017/06/01 20:30:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | H2A | ニュース
2017年06月01日 イイね!

【H2Aロケット34号機速報4】Unit-miyoファイナルカウントダウン

【H2Aロケット34号機速報4】Unit-miyoファイナルカウントダウンH-IIAロケット34号機による
「みちびき2号機」の打上げ時刻

本日: 平成29年6月1日(木)
打上げ時刻: 9時17分46秒
(日本標準時)
目的:一日遅れの誕生日プレゼント




●2017年05月31日 23時03分
第2回Go/No Go判断

ロケット、衛星、射場設備、追跡管制網等 各系の作業状況および
気象状況等の確認を行いました。
その結果、液体酸素・液体水素等の燃料をロケットに充てんする
作業への着手が許可されました。これから燃料充てんの準備作業に移ります。



●2017年05月31日 23時30分
ターミナル・カウントダウン作業開始

ターミナル・カウントダウン作業が開始されました。
これより射点周辺400mの立ち入りが制限されます。



●2017年06月01日 01時31分
射点周辺3000m立ち入り禁止開始

これより射点周辺3000mの立ち入りが制限されます。







H2AF34「みちびき2号機」打ち上げライブ中継










2017/06/01  2:05


只今、燃料充填中なので休憩してます。




体調は絶好調です!なにせ、足が動く動くったらありゃしない((o(´∀`)o))
こっちに来てから飯はカレーを食っただけ・・・
今、食堂開いてないし・・・
何か食いもん無いかなぁ~?



2017/06/01 3:05

食いもんめっけ!め~っけた!((o(´∀`)o)) ヽ(`▽´)/

「こくとう豆」   ・・・・また・・・豆かよ・・・(・・;)






●2017年06月01日 03時52分
全タンク 100% 充てん完了

第1段・第2段 各機体の、液体水素・液体酸素 各タンクが
100%充てんされたことを確認したぽ。






●2017年06月01日 04時35分
電波系統点検終了

H-IIAロケット34号機と地上局との電波系統の点検を終了しました。














現在晴れてはいますが、湿度がとても高いです。暑い



さすが「Unit-miyo」。 この湿度だと技術的に打上げは非常に難しいぞな (T_T)




2017/06/01    7:32

食堂が開店しました! 
今回、2度めのお食事です
「チーズハンバーグ丼」








ふざけるなぁ~! ヽ(`Д´)ノ




●2017年06月01日 08時10分
第3回Go判断

打上げ時刻60分前の最終カウントダウン作業に
"Go"の指令がかかりました。




さて!いっちょうぶっ放してきます!


それでは、打上げ後にお会い致しましょう!
Let's meet after launch! (@0@)/
Posted at 2017/06/01 02:36:28 | コメント(13) | トラックバック(0) | H2A | ニュース
2017年05月31日 イイね!

【H2Aロケット34号機速報3】05/31誕生日おめでとう!

【H2Aロケット34号機速報3】05/31誕生日おめでとう!誕生日おめでとう。

気の利いたプレゼントは出来ないから
画像で勘弁ね。























今の俺に出きる事は、約束の34号機を集大成で打上げる事。
それしか無い。

花束は送れないけど、気持ちが伝わればそれで満足だ。


まぁ、伝わらないと思うけど
もし見てたら、せめて「足跡」付けてくれると
やり甲斐が出て嬉しいかな(^_-)-☆

全て期待してないまま、
打上げ続行致します!(@0@)/ぉぅ!





そんじゃ、プレゼントは「34号機成功」だ!
目ン玉見開いてよ~くみとけよ!

過去最高のプレゼントにするぞ!


しっかり受け取れよ!



あっ、でも延期するかも・・・(笑)





コメントを頂いた皆様へ

真剣にやってますので、返信は帰宅してからさせて頂きます。
ゴメンちゃいm(_ _)m







今後の予定
5月31日15時15分頃、機体移動の可否判断
同日18時30分頃、機体移動
同日23時頃、ターミナルカウントダウン作業開始判断。
同日23時30分頃、ターミナルカウントダウン。
6月1日8時15分頃、X-60分作業開始判断。可ならX-60分からターミナルカウントダウン。
同日9時5分頃、X10分作業開始判断。可ならX-10からターミナルカウントダウン。
同日9時17分46秒(日本標準時)リフトオフ
打ち上げ後28分20秒、衛星分離予定。


H-IIAロケット34号機 打ち上げ前記者ブリーフィングの様子









応援ありがとうございます!





これまでの応援画像







2017/05/31 5:16
空が明るくなったのでちょっと休憩






2017/05/31  13:02

H-IIA F34第一回判断はGo!
機体移動開始可です。





機体移動中継


2017/05/31
本日18時30分より、ネコちゃんで中継するそうです






2017年05月31日 19時00分

H-IIAロケット34号機、機体移動開始



「みちびき2号機」を搭載したH-IIAロケット34号機が、
打上げ射点へ向けて移動を開始しました。
移動発射台の上に立ったH-IIAロケット34号機は、
組立棟から射点までおよそ500mの距離を約30分かけて移動しました。





2017年05月31日 19時25分
H-IIAロケット34号機、打上げ射点に到着!

-IIAロケット34号機が射点に到着しました。
これから射点設備とロケットの接続作業を行います。














Posted at 2017/05/31 00:00:47 | コメント(5) | トラックバック(1) | H2A | ニュース
2017年05月30日 イイね!

【H2Aロケット34号機速報2】現地入り

【H2Aロケット34号機速報2】現地入り



















打上げ当日の予想天候は最悪・・・
延期だなこりゃ。









デイゴの花が満開です・・・(T_T)

歌にもありますよね、
「でいごの花が咲き  風を呼び 嵐がくる」




8時15分からミーティングです。





2017/05/30   11:55

本日予定のH-IIAロケット34号機打ち上げ前
プレス様用ブリーフィングですが、
天候判断に時間を要しているため、
14時開始予定から15時30分開始予定に変更したそうです。







2017/05/30  16:52


続行します!


打ち上げ予定日時は
2017年6月1日09時17分46秒(JST)、
機体移動開始予定時刻は
同年5月31日18時30分(JST)です。



私にとっては嬉しいのですが、気象庁さんも
ずいぶん思い切った行動に出たもんだ(笑)

機体移動開始時刻の直前まで、発雷と雨の予報が出てるのに・・・


ペイロードは準天頂衛星「みちびき2号機」で、
打ち上げから28分20秒(高度275km)でロケットから分離される予定です。


さて、飯食ってきます! 


只今、作業は順調です★



● 種子島に来て、初めての飯



白いカレー・・・

豆の味しかせんわ・・・  またかよ!(笑)




今日は朝から新人君のプレゼンがありました!
エリート?連中に緊張したのか
だいぶ緊張してました(頑張れ)


お題は「頭の良い人、悪い人」ですた・・・

正直、「苦労もしたことないガキが、何いってんだ!」と思いましたが・・





悪い人


らしいです。

う~んわかる鴨。





次のページにGO! 
Posted at 2017/05/30 07:39:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | H2A | ニュース

プロフィール

「みんカラの使い方わすれたにゃん・・・」
何シテル?   09/11 22:26
ただのおやじです。 レーシングメカニックをやってましたが不景気で引退し、 現在人工衛星を宇宙に送る仕事をしています。 脳症という病気の後遺症で 現在...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
メルセデス・ベンツ その他に乗っています。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation