• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hayahaya8のブログ一覧

2020年03月22日 イイね!

運転席ドアが開かないセルボ

車を預かってドアを開けて乗車しようとしたら、運転席のドアが開かない。 鍵が解錠出来ないのかな、と再度鍵を回してみた。ガシャと四枚のドアの解錠された音がしたので後部座席のドアを開けて、内側から運転席のドアを開けてみた。 やっと運転席に座れました。 さっそく、運転席のドアの取手を取り外して見ま ...
続きを読む
Posted at 2020/03/22 01:40:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年01月09日 イイね!

TC24セレナ後輪ハブベアリング交換が大変だった

左側の後輪からゴーゴーと凄い音がする。 ということで、ブレーキドラムを外して分解始めた。ハブを外そうとした時に初めてきがついた。ブレーキは分解しなくても、ハブは外せるらしい。裏側の袋ナットを緩め外せばハブも外れそうだ。 袋ナットを緩めるのは大変だった。 サイドブレーキをかけて緩めたほう ...
続きを読む
Posted at 2020/01/10 00:26:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年12月30日 イイね!

緊張してセスナ172機を操縦

今年もあと少しで令和元年が終わりだけど 印象的だった一年でした。 グアム島の空を飛ぶ機会に恵まれました。前日まで台風ハリケーンで大荒れの天気でしたが、晴れました。 グアム島の国際空港からの遊覧飛行は思いがけない、出来事でした。長女からのプレゼントでした。 実は40年ぶりの操縦で緊張します ...
続きを読む
Posted at 2019/12/30 13:54:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年12月29日 イイね!

娘の引越しでZに巨大冷蔵庫を運ぶ

年末の超忙しいのにエアコンの取り外しと巨大な冷蔵庫の運搬を頼まれる。 車検の終えたzは最高に調子が良くて、 つい、つい引き受けてしまった。 冷蔵庫は横にして運んだら、壊れる。という娘たちの不安を一蹴して、大丈夫だと説得までして引き受けてしまった。 親バカです。 5階の部屋からエアコンを外してみる。 ...
続きを読む
Posted at 2019/12/29 06:40:59 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年12月22日 イイね!

車庫の屋根の上は屋上

我が家の車庫は長い間、パイプで建てた簡易的な車庫でした。去年の暮れに温めてきたアイデアがあったので屋根にウッドデッキが付いた車庫の設計図を書き始めました。あーでも無い、こーでも無いと試行錯誤を繰り返してほぼ完成したのが六月でした。 過去に飛行機の設計図を書いたことがあるので、木造住宅の構造の本 ...
続きを読む
Posted at 2019/12/22 10:23:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年05月26日 イイね!

三菱ミニカのホイルシリンダー交換

平成14年車のミニカのブレーキオイルの交換をしていたらビックリ仰天。右側のホイルシリンダーが錆びているがオイル漏れはないので掃除して閉じる。ロックナットを規定のトルクで締めつける。反対側のホイルカバーを外して見るとホイルシリンダーが錆びまくってる。カバーを外すとオイルが漏れ始まっている。ブレーキシ ...
続きを読む
Posted at 2019/05/26 04:41:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年04月16日 イイね!

MRワゴンのパワーウインドウ修理

MRワゴンのパワーウインドウの修理 右側の窓ガラスが開かない閉まらない。 こんな時にスイッチが壊れていたら、交換することで直ると思った。 早速、ネットで安物を注文して取り付けてみたら、回復しない。 そこで今度はレギュレーター交換を思い、中古を探す。 新品は2万円もするから、2600円で中古を注 ...
続きを読む
Posted at 2019/04/16 11:58:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理編 | クルマ
2019年03月15日 イイね!

ホンダライフのドアの開閉の故障修理

ホンダライフのドアの開閉の故障修理
ホンダライフのドアの開閉の故障修理 30万kmも走破してる、ホンダライフ。 ドアを何回も開け閉めしてるのかな? 思いっきり、がターンと閉めるのが普通かな。 だが、この位走った、古い平成14年車には キツイ、キツイ仕打ちの気がする。 開けて見てそう思った。内側からも外側からも開かなくなった。ドアごと ...
続きを読む
Posted at 2019/03/15 11:00:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理編
2017年06月16日 イイね!

86000km走行のミラのタイミングチェーン交換劇

友人のミラが走り始めるとガラガラと大きな音がするというので預かった。 8600km走行のミラが調子悪い。 エンジンはかかるがガラガラして速度も出ない。 ダイアグノシススキャナーで調べたら、a134 タイミングの狂い。 昨日からタイミングチェーンの分解のために苦しむ。 バンパーを外しクランクプーリー ...
続きを読む
Posted at 2017/06/16 00:05:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月21日 イイね!

昔のビデオカメラ利用の防犯カメラと最新のiPhoneで監視カメラ

格安の防犯カメラと監視カメラ 私は以前、家の前に置いていたレガシィツーリングワゴンを盗まれた。 レッカーを使ったらしい。 一か月間探したが見つからなかった それ以来、大きな車目立つ車には乗らないことにした。 車には違反かもしれないが車検証は載せてないし、 カギはスペアキーを必ず持ち歩く。 ...
続きを読む
Posted at 2017/05/22 00:57:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #Z どなたか助けて下さい。走っていると突然に回転数が落ちたと思えばアクセルをあおっていると突然5000回転まで ... https://minkara.carview.co.jp/userid/2788833/car/2742235/6037780/note.aspx
何シテル?   10/09 15:25
hayahaya8です。よろしくお願いします。 車の修理歴40年。 飛行機の設計を4年間してました。 機械の設計を7年間してました。 今でも飛行機が大好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

後部座席をはずし、トッポBJの座席をベットに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/27 07:16:34
トッポBJを処分 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/06 01:17:49
ウインドウスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/01 19:41:35

愛車一覧

ホンダ Z ホンダ Z
東北の生まれのZです。仙台まで引き取りに行ってきたので、

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation