• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月28日

お宝ハンター

お宝ハンター 日曜出勤の代休で、プラモ屋巡りをしてきました。

南予方面で前から気になってた所に行ってみると、結構いいのがありました。
(状態はイマイチだけど)

で、笑えたのがK11マーチのプラモデル

キットの中身に自動販売機まで入ってるんですよ。
あと、クッション、ドリンクホルダー、スケボー、なぜかクマのぬいぐるみまで、、、。

うーん、バブルな時代のキットは景気がいいですね!

ミニのほうも珍しい気が、、、
ブログ一覧 | プラモな日々 | 日記
Posted at 2009/01/28 21:45:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

福岡タワーからの眺め
空のジュウザさん

一撃
バーバンさん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

Phil Collins - Ag ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2009年1月29日 20:42
お宝ゲットですね♪

このマーチ、後期型(しかも似てない)に金型改修されたので、この前期型は再販されないようですね。
コメントへの返答
2009年1月29日 22:13
実車でもK11二台乗り継ぎ(1台は1300アウトストラーダMT、次にカブリオレ)していたので、好きな車だったりします。

組立工さんは、ひょっとして同業者ですか?
2009年1月29日 22:40
初めまして。
足跡から失礼します。

私も昔、このマーチにキットを購入した事がありますが、車体以外のパーツがスゴイですよね。
懐かしくて、思わずコメントしてしまいました。
コメントへの返答
2009年1月30日 0:03
おだし~さん、はじめまして。
ホームページいつも拝見しています!(感激)

最近、この辺りの年代のキットをやたらと買っていたりします。
自分が免許を取り立ての頃なので思い出深いのかなぁ、、、。

2009年1月30日 1:29
実は、我が家にもK11マーチ(黒バンパーの5ドアizのMT)がありました。
運転が楽しいクルマでした。

ちなみに、このぐらいの年代のクルマのキットを大量に在庫しているのは秘密です(笑)。

それから、僕は某自動車メーカーの社員をやっていました。
製造部門でクルマの組み立てをしていました。
なので、『組立工』というHNだったりします。
コメントへの返答
2009年1月30日 18:43
黒バンパーのK11、スパルタンでいいですね(そういえば無印良品でもグリル違いで売ってましたね)。

最近の車はなんだかツマラナイですよね。その点エッセはなかなか楽しめますよ(それこそK11みたいにね)

プロフィール

バケツ色のエッセ乗りです。一応整備士なんですが(ダイハツじゃないですよ)いかにも車好きって感じは恥ずかしいので、、、って判りますかね。 35歳にしてプラモ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
どノーマル!以前はパオがアテにならない車だったんで、いじってません(共倒れされたらこまる ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
かわいいやつです。ちょい懐かしい感じもしますね。
日産 パオ 日産 パオ
エッセの前の車、2台乗り継ぎました(同じ色)。自分も嫁も子供もかなり気に入ってましたが、 ...
その他 その他 その他 その他
ホンダシャリー 30年くらいのオバサンバイク。子供乗せて遊ぼうと思ったら、、、足届かない ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation