• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月30日

↓の続き

↓の続き ヤフオクで落札したヤツを仕事帰りに郵便局まで受け取りに行ってました。(忘れてた、、、)

なんとなくセルボが欲しかったので(以前友人が乗っていましたし)まとめて落札。
ちょっと高かったかなぁ、、、。

ホンダなやつのランナーには「1970」の文字が(自分より年上やん)
あと、スーパーセブンの箱の中にプラモのモ子ちゃんのチラシが入ってるのがとても懐かしいですね(当然すべてのキットに接着剤入り!)。

早く作ってあげないと腐りそう



ブログ一覧 | プラモな日々 | 日記
Posted at 2009/01/30 22:59:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

✨サクセス✨
Team XC40 絆さん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

トミカの日^_^
b_bshuichiさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2009年1月30日 23:21
ずいぶん年代モノですね(驚)
プラは大丈夫でしょうけど、デカールが心配ですね。

私もリンカーン・フューチュラっていうレベル製のキットをサークルの課題(?)で作りましたが、親父が10歳の頃のキットでした(笑)
下記のページの半分より下の辺りに画像があります。
http://www.geocities.jp/archives_greendragon/hobbyshow/hobbyshow2008_02.html

かなりの難物でしたよ~(汗)
コメントへの返答
2009年1月30日 23:42
うわー、大変そう。
自分なら即効で捨てそう(笑)

デカールはナンバー以外はどうでもいい物(レーシングメイトのデカールは雰囲気がいいから貼りたいけど)ばかりなので、なんとかイケそうです。
ちなみにドア開閉でエンジン(バイクみたいな空冷エンジン)有りです。


セルボは1/20なのでアオシマのスピードスターMK2なんかを履かすとキマリそうかな。

2009年1月31日 0:52
ホンダのN360、懐かしいですね。
小学生の頃(80年代末)に作った記憶がありますが、まともに完成させることができなかったキットです。

当時の僕は、ミニ四駆ブームの真っ只中にミニ四駆をスルーしてスケール物のクルマばかり作ってた空気読めないバカガキでした(笑)。
コメントへの返答
2009年1月31日 1:06
ミニ四駆ありましたねぇ。
あの当時の自分は族車のキットを結構作っていた気が、、、(今思うと笑えるけど)。

このキット、確かに小学生には組みにくそうな内容ですね。
シリーズ名はその名も「チャレンジャーシリーズ」ですしね。


プロフィール

バケツ色のエッセ乗りです。一応整備士なんですが(ダイハツじゃないですよ)いかにも車好きって感じは恥ずかしいので、、、って判りますかね。 35歳にしてプラモ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
どノーマル!以前はパオがアテにならない車だったんで、いじってません(共倒れされたらこまる ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
かわいいやつです。ちょい懐かしい感じもしますね。
日産 パオ 日産 パオ
エッセの前の車、2台乗り継ぎました(同じ色)。自分も嫁も子供もかなり気に入ってましたが、 ...
その他 その他 その他 その他
ホンダシャリー 30年くらいのオバサンバイク。子供乗せて遊ぼうと思ったら、、、足届かない ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation