多分12年ぶりに
ということで12年以上経った古いスキー板を持って行ったわけですが・・・ かなりのカルチャーショックを受けて参りましたよ。 今じゃ自分の身長より長い ...
現地調達?
が冬の関越方面をスタッドレスだけで大丈夫なものなのか? 一抹の不安がありつつやっぱりチェーンは必要なのか・・・ と行く当日に考えては行けし
カミさんからはスキーキャリアは買ってチェーンは持って行かないの?なんて疑問を投げ ...
小数精鋭?
でも求人ね唄い文句にあんまりなっとくできないのは気のせいでしょうかね(笑)
異臭が・・・
さて、私立中学の受験日とのことで朝からいかにも受験生とその親がたくさん駅のホームに群がっておりましたよ
でそのなかの一部のお母さんでしょうかね? 防虫剤の臭いがぷんぷんするお方がいらっしゃいましたね。 ...
冬支度
というのもうちのムーブくんのフォグランプは無理矢理HIDにしたものだからフォグ裏側にかなり飛び出てしまっているんですよね!配線が・・・ この状態から雪が着いてしまうと雪の重さに耐えられないような気がするんですよ ...
やっとですね
ようやっと取り付けする時間がとれましたよ)^o^( 取り付け自体は難しい事はなく付属のねじとL型レンチ
がありましたので簡単に出来ましたよ
しかし昔のスキーキャリアなんて風切り音♪が凄くてずうっとキャリアを装着したままなんて考 ...
自由自在
と言ってもランナーの方ではなくコース警備?的な・・・ことですけどね
ただ昨年はホントに道端で黄色い旗を振って
いただけだったのに
今年は信号
機のある交差点だったので警察官の方と一緒でしたよ
ランナーが通るのを優先す ...
流行ってます
通勤電車
内でもマスクをしている人も増殖中なんでホントに病気が移らないようにしなければならないですね