• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イケポンのブログ一覧

2009年07月25日 イイね!

メモリ増設

メモリ増設現在使用しているパソコンはDELLのC521です。

メモリは1G積んでいますが、最近はメモリも安くなったので、
I-O DATA DX533-1Gx2 PC2-4200対応 増設DDR2メモリ
を追加してみました。

2G分のメモリですが、5000円出しておつりがきました。(゜.゜)

ちょっと力が入りますが、空いているメモリスロットに挿すだけです。


特にパソコンの速度が速くなった感じはしません。
ですが、iTunesとIEを同時に起動しても空きメモリに相当余裕が出ました。


Posted at 2009/07/25 01:07:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン関連 | パソコン/インターネット
2009年07月22日 イイね!

Cool で Quiet

現在使用しているパソコンは、DELL C521。
AMDプロセッサ搭載なので、Cool' n Quiet 機能を有効にする事ができます。

がしかし、最近暑いせいかファンが高速回転し、とてもうるさい。
全然まったくQuietじゃないぞ~?


SpeedFanでCPU温度を計測したところ、負荷なしアイドル時で常に50~60℃。
うーん、どうも熱すぎる気がする。

CPU-ZでCPU速度を計測したところ、常に”2204.7MHz”となっている…。

あれ?まったくCore Speedが変化しないじゃないか。


もしかしてBIOS上にてCool' n Quiet機能がオフに設定されているのかと思って
確認してみたが、ちゃんとオンに設定されている。

しょうがないのでDELLのサイトで調べてみたところ、
Windowsの電源オプションのプロパティにて、電源設定が「最小の電源管理」と
なっていないとCool' n Quiet機能が働かないらしい。


電源設定を確認したところ、「最小の電源管理」になってない…。


おいおい、こんなところの設定が絡むのかよ!と思いつつ
さっそく電源設定を「最小の電源管理」にして再度CPU-ZでCPU速度を
計測したところ、いきなり”1000.80MHz”に下がった。
CPU温度も40~50℃に収まるようになった。


その後は負荷により上がったり下がったりするようになった。

これでやっとCool' n Quiet機能の恩恵に与ることができるようになるかな。

Posted at 2009/07/22 21:13:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン関連 | パソコン/インターネット
2009年07月05日 イイね!

リゾート気分が満喫できる!?

リゾート気分が満喫できる!?任天堂のホームページの開発裏話を見ていたら、
なんだか開発の苦労に共感してしまい、
思わず『Wiiスポーツ リゾート(「Wiiモーションプラス」1個同梱)
』を買ってきてしまいました…。


たしかに今までのリモコンの感度よりもはるかに良くなっており、
自分の思ったとおりの動きがゲーム内に反映されます。

まさに一心同体な気分です。


お客さんが来たときや、大勢集まったときの接待用ゲームとしては抜群ですね。

Posted at 2009/07/05 22:51:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゲーム関連 | 日記

プロフィール

「WPL C24-1 http://cvw.jp/b/278923/47601019/
何シテル?   03/19 22:02
イケポンといいます。宜しくお願いします。 事故など起こさぬよう余裕を持って安全運転を心がけたいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1234
567891011
12131415161718
192021 222324 25
262728293031 

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
初のハイブリッド車。 色はクリスタルブラック・パール。 ガソリン車からの乗り換えでも特に ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
軽自動車にダウンサイジング。 シャイニンググレー・メタリック。 軽自動車なのに、ストリー ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
1.8X アラバスターシルバーメタリックです。 運転のしやすさと、スタイルがとても気に入 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation