• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

〇やのブログ一覧

2024年12月28日 イイね!

今年も、無事に終わりそう・・・?

今年も、無事に終わりそう・・・?👺天狗山に始まり天狗山👺に終わる・・・みたいな? 結局😅余り出かけられませんでした 色々と改良工事はできまして 確認徘徊ライドはチョイチョイできました まあ、無事に今年も終わりそうです♪


 きっと👺天狗様が→お前はヘタなんだから今年は出かけるな!って、事なんだなと思います その代わり小さなこともチミチミと♪進めることができました♪ ここ👺天狗山の下りは短いけど何度来ても楽しいですねぇ✌ 来年は色々と出かけたいですねぇ~(^^♪ 新年にはウインタージャケットもチューニングして更に自分に近づけます 使い勝手良くオリジナリティを出したいデスね😄✌ 来年はタイヤ/バッテリー交換も視野に入れての徘徊ライドです 👏今年もお世話さまでした 来年もよろしくお願いします🙇
Posted at 2024/12/28 15:51:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月27日 イイね!

要、改良工事!

要、改良工事!

この中寒用ジャケットですが、極寒用ジャケットはそうでもないのですが😅 コイツの二の腕の膨らみが大きく😥・・・ミラーが全く見えません😥!←それに風の影響もバカになりません! ウインターウェアはどれも大体→二の腕が太くなります!←*高級品を除く! なのでバタつき防止対策を予定しています それから極寒用は前合わせのドットボタンの外側がむき出しでタンクに「キズ」が😥 なのでこちらは外に布を縫い付けてキズ対策を♪(下2つのみ) それから中寒用ほどではないのですが、やはりバタつき対策もあると吉です 共に適当な位置に「ドットボタン」1~3個で微調整が出来るのが良いでしょう♪ 共にワッペンチューニングは完了済みです 当たり前にどちらもあったかいです♪ 来年1月中には作業予定しています コレも立派なチューニングですね 😄✌楽しみだなぁ~♪ *トップ画像は頑張れ熊本のくまモンですが→今はキングコングカンパニーに変わっています


 厳寒用のコイツも改良/家内工業中です とりあえず下2個のボタンカバー/左腕のワッペンベースは完了済みです♪ 後は袖ドットボタン追加とリメイクです♪ 寒い時期はこんな楽しみも有ります(^^v~♪ *確かに熱い時はやんないね H先輩談
 
Posted at 2024/12/27 18:56:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月26日 イイね!

またまた😄いつもの👺天狗カフェに

またまた😄いつもの👺天狗カフェにようはサテンです♪コーヒー☕が美味しいデス♪ 色々確認的徘徊ライド時に利用させてもらっています♪
 懸案のデカピンは往復180㌔程でもズレは無く!本採用確定デス♪ 防寒グローブもまぁ、良いでしょう! ちなみに今期初!防寒ジャケット(中寒用)をだしましたが←非常に良く←って!当たり前! 下は綿シャツ+職人冬シャツの二枚で十分でした♪ 更に寒い時期には厳冬期用ジャケット(激寒用)もあるのですが、そちらは1~2月に使用するのですが→今は「銀の糸」さんで😄チューニング中ですので 上がりは来年ですね(更に追加作業出ました!)それから→こちらの中寒用も「チューニング」要? *ちなみに「ゆる寒用」ジャケットもありますが、3シーズンジャケットとかぶるので、中々使う機会が微妙です? それよりなにより♪👺天狗山の下りは激楽しいなぁ~♪


 今回の燃費はリッター33㌔程いきました 冷たい澄んだ空気でルネッサ君も喜んでいます(^^♪ *昔、錦糸町の番格姐さんが乗っていた赤色のコムスター黒いスーパーホークⅢ(250)みたいに→必殺!3段落とし😲みたいなマネはできませんが、ルネッサ君も十分以上に楽しいです♪ 燃料を入れてからフェーエル1も入れて掃除をして→ご苦労さんです♪


これだったかな? 姐さん免許取りの教習所に不良のM先輩と応援に行ったけ♪
 これを借りて「能登一周ツーリング」に行ったなぁ~(^^♪ *必殺3段落し⚡やったなぁ~! シンメトリーの後ろ姿がカッコよかったなぁ~♪
Posted at 2024/12/26 17:34:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月20日 イイね!

今日は朝方に一瞬?雪らしき物が😅

今日は朝方に一瞬?雪らしき物が😅なので道路がしけっぽくてぬれています😥 天気は☀良いのですが、バイクで出かけられません 仕方が無いのでリヤアクスルのβピンをデカピンに仕様変更します チビピン→デカピンですね 風も無く9時半過ぎには暖かくなり陽だまりは眠くなります😌 色々と掃除やワックス等で1時過ぎになり→いつもの「🍜ラーメンショップ松伏」にいつもの様に出かけまして いつもの🍜を食べてきました♪ 戻ってから右アクスルカラーを外してマンダラになった😅ローバルを落としてキレイ✨にしまして→WAXを掛けて完了です♪ 本日は最高気温8~9℃予報らしく?←この位ならば、あったかくなる朝9時過ぎに出発で3時辺りに帰宅ならば2~300㌔は走れますね♪ 風がなければ高速の風圧さえ我慢すればイイしね♪ 手首カバーも改良家内工業済みだし♪ 凍結無き場所ならオケー! ルネッサ君も完了だし♪新着防寒着もそろそろ上がってくるので、出かけられます~😄♪ 久しぶりに横横の野比辺りまで行って海岸砂浜で日なたぼっことか☀・・・九十九里や大洗でもいいなぁ~♪ 

Posted at 2024/12/20 00:54:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月16日 イイね!

床屋さん・・・かぁ

10年以上前は決まった床屋さんでいつもの様に2時間ほどやってもらっていましたが、ある時からマスターの話が苦痛に?それに時間がかかり←それがもったいなくなってきました なんでだかはわからないのですが? それからは→良く街中で見かける格安カット それこそ2000円以内の30分以内で完了(^^♪ これだ❗ これで時間の節約ができる! 午前中軽く徘徊ショートツーリングに出かけて バイク掃除後にいつもの🍜ラーメンショップ松伏からの床屋さん→十分行けます ついでに映画も行けます もう今は早朝出発の深夜帰宅等時間的にも無理なので 明るいうちにの行動で制限されているので 床屋の時間が2~3ヶ月に一回が1~2ヶ月に一回になりましたが満足感は同じです♪ チョイとバイク乗れるしね♪ でも?あと、5~10年したら元に戻りそう?
Posted at 2024/12/16 11:35:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #SRV250 またまた、ハンドルクランプのメッキキャップが・・・😅 https://minkara.carview.co.jp/userid/2789272/car/3247038/8081377/note.aspx
何シテル?   01/12 16:05
〇やです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/12 >>

12 34 567
8 91011 121314
15 16171819 2021
22232425 26 27 28
293031    

愛車一覧

日産 マーチ ボレロ君です (日産 マーチ)
20年乗ったANK11マーチ(CVT・4WD)この度乗り換えでK13ボレロ君に変更です・ ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
ダイハツ ハイゼットトラックで楽しんでいます。ベースはパネル(箱車)→コレをトラックに換 ...
ヤマハ SRV250 ルネッサ君orルネ子? (ヤマハ SRV250)
SRV250ルネッサ(4DN5)前期のエンジン黒いモデルです。昔乗っていたCB125JX ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation