
今回のGTプロジェクトの目的に、築地で寿司を堪能することがありました。
家のすぐ近くに同級生が後を継いでいる老舗の寿司屋があることもあって、寿司は大好きです。回らない、本物?の寿司ですよ。
で、ぜひともネットでも話題の店に行こうと思い、築地の近くに宿を取り、早起きしてみました。
向かった先は、「寿司大」さんです。
5時過ぎに着いたのに、行列です。おまけに、客の大半は外国人観光客です。
せっかく来たのだからと、1時間ちょっと並んで、席について最初の一品が写真のトロです。
それはそれは贅沢な朝食となりました。
でも正直な感想は、行く前から予想はしていましたが、「どうしてもこの店でないと困るものではない。」というものでした。雰囲気を楽しむならいいですね。
大阪でも、同等以上の寿司は食べられます。
上に書いた近所の寿司屋は、ここの倍近い大きさのネタの寿司を食べさせてくれます。
本当にすごい寿司は、銀座あたりで一人前8貫程度で一万円とかの、飛びっきりのネタのものになってしまうのかと思いました。
でも、自分で行って見ないと何も解りませんから、楽しい時間ではありましたよ。
Posted at 2007/10/31 22:49:26 | |
トラックバック(0) |
グルメ | 日記