• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

camzeeのブログ一覧

2008年06月08日 イイね!

大切に使う心

今日、愛車の車検をお願いしてきました。
丸11年目を迎えましたが、先日のラジエターの一件以外、不具合もなく快調そのものです。
今回も、購入以来お世話になっている、現在はサービスフロントになられた元メカさんのいらっしゃるところに預けました。
大変知識が豊富で、こちらが少し違和感を感じるようなところを挙げると、的確なチェックをしてもらえるので、絶大なる信頼感があります。
このお方のおかげで、今も毎日楽しく乗れるのだと思います。

今日もお話していた中で、後を継ぐような凄腕メカさんはいないのかと聞いたところ、最近はトラブルシューティングに興味を持つ若手はいても、ミッションやエンジン内部の機構的なものに興味を持ってくれる者が減りましたとのこと。ディーラーで重整備ができなくなる日も、もうすぐかもしれません。
車を止めてから、一人作業で数十分でミッションを降ろして分解に取り掛かってしまい、部品を入れ替えてから今度は何も見ずに組み立てるような凄い人に巡り合えた私は幸せです。

それから、古い車に乗り続けることは環境に悪いような意見もあるようですが、私としては、壊れてもいないものを無駄にしてしまう事のほうが、環境に悪いと思います。
アメリカでは、こんな記事もありましたし。

大量消費が前提の現在の日本の産業も、見直す時期に来たのかもしれません。

捨てる前に、まだ使えないか?と考えてみませんか。
買う前に、本当に必要か?と悩んでみませんか。
Posted at 2008/06/08 22:03:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2008年05月10日 イイね!

youtubeにはまっています

インターネットの普及で、欲しい情報がすぐに手に入るようになって、本当に便利になりました。
昔は高い教則ビデオでしか見れなかったミュージシャンのテクニックも、youtubeで簡単に見ることができることに、つい最近気がつきました(^_^;)
私が大好きなドラマーの一人、テリー・ボジオの動画もあって、改めてその凄さに参っております。
昔、ボジオのグリップ(スティックの握り方です)を見た瞬間、何と柔らかく、かつ力強い動きができるのかと、真似をするべくグリップ改造トレーニングを始めたことが思い出されます。

<object width="425" height="355"></object>
Posted at 2008/05/10 21:53:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年05月05日 イイね!

楽しい時間

昨日は、高校3年の時の同窓会でした。
○○年振りに会う人もいましたが、みんな面影は残っていて、キャラも変わらずでとても楽しかったです。
予想以上に盛り上がり、夕方6時から始まった2次会が、気がつけば10時過ぎ。
みんな何歳なんだよ?という、高校生のような騒ぎ声が店に響き渡っておりました。

いつまで経っても、楽しい時間が過ごせる仲間であって欲しいですね。
Posted at 2008/05/05 11:14:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年04月28日 イイね!

恒例の車いじり

恒例の車いじり休みに入ったので、恒例?の車いじりが始まりました。

先日のラジエターの一件は、ラジエター屋さんは良い仕事をしてくれていましたが。。。(謎)

で、土曜は車磨き、今日は室内音チューンに手を出してみました。

画像は、例によって車いじりをしていると手伝ってくれる猫です。
映り込みがあって見にくいですが、今日はトノカバーをハンモックにして寝ていました(^^)

チューンのほうは、まだ完成していないので、後日整備手帳にでも書きます。
Posted at 2008/04/28 23:40:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年04月18日 イイね!

悲しいですね。

通勤途上、水温が100℃の表示になったのですぐに車を止めると、ラジエターのサイドタンクより水漏れしていました。

幸い、レストランなどの複合施設の駐車場だったので、冷やしてから水をもらって家まで無事に引き返し、家の車を借りて出勤。

で。。。
近くのディーラーに電話して、毎日通勤で車がいるので代車の有無を確認すると、1週間以上先まで空いてないので、市販の水漏れ防止剤を入れて乗っていてくださいとの事。
水漏れ防止剤なんか入れていいのか?と気になって、別の店の10年来お世話になっている元メカさんに聞いてみると、「絶対だめですよ」と力強いお言葉をいただき、いろいろアドバイスを頂いたのですが、そこの店も代車なし。

困って、近いところ数件あたるも全滅。

仕事帰り、直接話をしようと最初の店に行き状況を説明すると、車を見てみないと修理に何日かかるかわからない、古い車だから別のところも壊れるかもしれない、代車はないから毎日車がいるなら自分でレンタカーを探してくれとのご回答。

・・・一瞬、私はどこにいるのかわからなくなりました。
ここは、車を売るお客様相手のお店ではないのか???

大変、悲しい気持ちになりました。

何を言っても無駄だと思い、普通の受け答えで流しておきましたが、あってはいけない事だと思います。

こういう所は、No.1のTの店は抜かりがありません。

これを機に、気がついてくれたらいいのですが。。。
Posted at 2008/04/18 22:06:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「BoAの歌声に酔いしれてます・・・」
何シテル?   06/05 21:53
”カムジ”です。 昔は違う名前でネット界を渡り歩いていたのですが、いろいろあって数年間、ネットの世界から遠ざかっていました。 昔からの車仲間がみんカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
北は群馬から南は九州最南端の岬まで行った相棒です。 人車一体の運転感覚が気に入っていて、 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation