2018年04月05日
本日
みんトモの nabenabe1975さんと
M'PAPAさんで
初のプチオフ会に参加させて頂きました
こういった事は
初めてでしたので
ワクワクドキドキしましたが
お二人にお会いして
愛車を見せて頂き
お話がいっぱい出来たので
とっても楽しかったです)^o^(
同じヴェルでも
さまざまな違いに気づき
驚かされましたね
また近いうちに
プチオフ会やりましょう〜🎶
以上報告でした(^-^)/
Posted at 2018/04/05 00:27:19 | |
トラックバック(0)
2018年03月26日
昨日整備手帳にアップした
デイライトの件です
エンジンオフ時に
スイッチも押さないと
デイライトも消えないので
どーにかならないかと
質問させて頂きましたところ
多数のありがたき返答を頂きました
通常はエンジンオフ時には
リレーのコイルに通電しないため
接点はオンにならないのだから
デイライトが点きっぱなしに
なることはありえないですよね
そこで
以下の配線図の赤マル部分を
常時電源からIGNに変えてみました
結果
点きっぱなしの状態でした
これはおかしい?と
色々悩み試行錯誤を繰り返すこと1時間
ある事に気付きました
スイッチオンの状態で
点きっぱなしのデイライトが消えてる
もう一度スイッチオンのまま
エンジンオン
そのまま
エンジンオフ
デイライトは点灯したままだが
30秒後に消灯
消えたー
一応確認の為
先程のリレーの赤線をIGNから常時電源に
戻して再度確認
同じく30秒後に消灯しました
えっ、
なんでこんなにタイムラグ出るの
まさかそんな仕様?
説明書を隅々まで読んだが
そんな事はどこにも書いてない
ちゃんとしたメーカーではないので
購入先に聞いても多分
分からないでしょう
ということで
皆さま
一応30秒後に消えるなら
スイッチの押し忘れもないということで
自分の中では解決しました
ホントにすみません
お騒がせしました
これからもアドバイス
よろしくお願いします(o^^o)
Posted at 2018/03/26 16:19:49 | |
トラックバック(0)
2018年02月26日
実は先週木曜に納車されたのですが
そのままの足で
コーティングにフィルム
足廻りやら施工する為に
即入院で
最後にノーマルタイヤに履き替え
前車とお別れしまして
先ほどやっとこさ
無事に納車されました
これから新たに
パワーアップしたヴェルくんを
沢山アップしていきたいと思いますので
皆さまよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2018/02/26 20:29:08 | |
トラックバック(0)
2018年01月26日
いやぁ先日の雪には参りました( ̄O ̄;)
雪国の方からしてみたら
大した事ではないと思いますが
当方都内で
雪なんて滅多に降りませんが
このような有り様です
駐車場から出るだけで
ひと苦労しちゃいました
それで本題ですが
先日某業者に査定を頼みまして
売却が決まりました
結果
自分なりに納得いく金額でした
何故なら
新車の車両本体価格と
全く同じ金額で売れたからです
自分のグレードは2.5L ZG
購入時417万3709円
ナビセットや
エアロやら諸経費含み(アルミは除く)
合計500万ちょいでしたが
割引きが50万ぐらいでしたし
諸経費は付き物ですので
差っ引いたとしても
実質タダで乗っていたと言っても
過言ではない⁉️
皆さま
ヴェルの
リセールって凄くないですか‼️
とはいいつつも
今回の買い替えで
追い金がかなりの
予算オーバーしてしまいましたが(^^;;
そんなことを
まだまだ一向に進まない
取り外し作業をしながら
考えてました
Posted at 2018/01/26 03:03:27 | |
トラックバック(0)
2018年01月20日
といっても
現車の1/30ミニカーですwww…
本日店頭発表会なので
ディーラーに行ったところ
おみやげに頂きました
かなり精巧に作られていて
弄り甲斐がありそうな一台です
さて実車を見ての感想ですが
フロント周りは
マイナーチェンジとはいえ難い程
ガラリと変わってましたが
どノーマルでしたので
気持ちが高ぶるまでには至りませんでした
エアロをどうするか
今日中に返答しなければ
ならなかったのですが
モデリスタの装着画像が
カタログのみだったので
グリルのみをモデリスタにし
エアロはフルTRDに決めました
更なる追い金が発生し
どーしようと悩んでる次第です(゚o゚;;
残念な事に
納期は2月上旬から中旬に変更となりましたが
パーツやら電装品の取り外しを
考えたら丁度良いかなと
自宅に戻り
とりあえず
取り外し始めました
ごちゃごちゃと
ヤル気が失せます
何が何だか…
サッパリ( ̄◇ ̄;)
迷わないよう
配線名をシールに貼って
寒くなってきたので
本日の作業終了
これでもまだ
氷山の一角です
気長にゆっくりね ε-(´∀`; )
Posted at 2018/01/20 19:21:11 | |
トラックバック(0)