
前回ブログからだいぶあいてしまいました。
4月の初めに12月に生まれた息子の方が、
RSウィルスによる肺炎になり3泊4日の入院生活。
娘と二人暮らししたり、
さらに娘にも移ったようでゲホゲホせき込み吐きまくったり、
なかなかカオスな4月を送りました。
5月のGWは、私の実家に初めて息子を見せに行くため帰省しました。
12月に生まれて、正月は帰省しませんでしたので…。
ひいばあばと初対面
からの、実家恒例の洗車
ワックスがけする洗車好きの3歳女児(笑)
「たてたてよこよこ!」と呪文のように唱えてました。
しかし、洗車終了と同時に雨^^;
黄砂だか花粉だかを含んで、一瞬で汚れました(笑)
翌日は、
長串山公園というツツジが有名な場所へドライブ。
しかし、今年は花が早かった&GW前半の雨でほぼツツジは終了…。
ついた瞬間、娘も「お花どこ!?」
景色と滑り台を楽しみました。
その翌日は実家でまったり過ごし、
親の車の傷消し。
ビフォーを撮り忘れてアフターのみ。
野良猫が車に上がってしまうそうで、爪傷が大量にありましたがある程度消えました。
せっかく車庫から出して並んだのでパシャリ。
母親はずっとスズキ車で、記憶にある限りは、
セルボ(モード?)→ワゴンR(初代1+2ドア)→ワゴンR(2代目)→ワゴンR(3代目前期)→スペーシアカスタム(初代)
だと思います。近距離の通勤+買い物しか使わないのでどれも長いこと乗ってましたね。
最終日は買い物して、いつもの休日と変わらない過ごし方でした。
GW中ハイドラでハイタッチした方、ありがとうございました。
Posted at 2018/05/07 13:16:12 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記