
本日は海水浴へGo!
コペンは二人乗り。しかし海水浴にはレジャーシートやバスタオル、忘れちゃいけない飲み物類など一杯です。
つまり
一人で行きましたが、
なにか?
有田の初島浜から
渡船で行く地ノ島という小島が目的地です。
穴場っちゃあ穴場ですが、場所柄ハンティングには全く向きませんのでご注意を。
カップルか家族連れかグループしかいません。
一人モンは私だけでしたが、なにか?
到着早々エビス500ml空けて遊泳区域のロープまで一泳ぎ。まだ50Mは泳げることを確認し、
もう一本空けて一寝入り。
目を覚ますと日も傾き掛けていたので、あわててもう一泳ぎして身支度。最終の渡船に間に合いました。さすがに港まで泳ぐのはムリです。
ここでおとなしく帰路につけば良かったのですが、ふと魔が差して、高野龍神スカイライン経由で帰ったのが運の尽き。
二時間で帰れるところを五時間半かかりました。
延々続くワインディングロード。腹の中にはほぼ抜けてはいるもののアルコールと、わずかなおつまみとお茶のみ。
道半ばにして頭痛と吐き気と眠気が襲います。
何とか我慢しつつ国道24号まであと少しのところで限界を迎え緊急待避してリバース。
このとき縁石でガリガリとやっちゃいました(>_<)ただこの時は夜でしたし何より、体調が檄悪でしたのでろくに確認も出来ず、少し休んで発進です。と言うか
怖くて見れません
補足
あんまり当たり前なので書いていませんでしたが、私は「飲酒運転」はしておりません。
このご時世ウチの会社もご多分に漏れず一発で失職ですので、アルコールチェッカーで確認してから運転しております。
体調不良の原因は昼間の疲れと若干の熱中症、それに標高1000M超の山道(夜間は外気20℃程度)をオープンで走った事による体温低下などの複合と思われます。「疲れ」の原因に「飲酒」があったことは確かでしょうけども。
それも含めてタイトルを「若くない」とした訳です。
Posted at 2007/08/13 21:36:37 | |
トラックバック(0) | 日記