• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

discoclubのブログ一覧

2022年12月05日 イイね!

塩釜・女川・石巻・野蒜の秋

塩釜・女川・石巻・野蒜の秋11月下旬に見頃になった宮城県沿岸の秋模様を見学に向かいました!仙台から女川までは仙台東道路から三陸沿岸道路であっという間の45分でつきました!しかも料金は、無料区間が長いので700円程でした!

三陸道は釜石も通って八戸まで続いているようなのでびっくり!昔、添乗員のバイトで仙台から釜石まで行く時、かなり遠かった思い出が。。

妻が少女時代からファンだった中村雅俊さんの故郷である女川に到着!



女川駅は2Fに温泉施設もあるようです。

脇の駐車場の奥には、コンテナを使用した宿泊施設ホテル エルファロが並んでました。

ホテル エルファロ
http://hotel-elfaro.com/



フロントで聞いたらルームチャージなので、複数で宿泊するとリーズナブルですね。

女川駅から沿岸に向かって、地元市場ハマテラスが並んでます。

地元市場ハマテラス
http://onagawa-mirai.jp/hamaterrace





沿岸には、津波以前の交番が横倒しになって遺構として展示されてました。鉄筋の建物が津波で横倒しになった珍しい事例のようです。

東日本大震災遺構 旧女川交番
https://www.tohokukanko.jp/sozaishu/detail_1006325.html

女川駅は石巻線の終着地なので、こんなとこからの写真も撮れました。



昔の面影は殆どなくなってるようですが、新しい街並みで若い人たちが笑顔で働いていて、心が暖かくなる時間でした。

その後、お昼を食べに石巻に移動

石巻港で、年配の人が集まる食堂を発見!これは間違いないとピーンときましたw

斎太郎食堂
https://www.saitaro.com/





中は結構広く、お昼前なのに賑わってました。
漁港らしく6時30分にオープンなのがいいですね。



海鮮3色丼と旬のカキフライを堪能しました。
ネギトロ、めかぶ、しらすの組み合わせが抜群で、喉ごしは殆ど飲み物でしたw

また、カキフライの牡蠣が大きい!
市販では売られてない大きさです。





お腹もいっぱいになったので、午後は紅葉狩りに、野蒜海岸(のびるかいがん)に向かいました。

野蒜海岸脇の温泉街から入ると、稲ケ崎公園の入り口が出て来ます。



てくてくと曲がりくねりながら5分ほど登ると
結構急勾配です。。



登りきると紅葉の路面が続き、いよいよ見晴らしが





素晴らしい眺めです!!

そして新宮戸八景物語の説明看板です。





ここは入り口がかなりわかりにくく、入り口に公園の説明が書いてないので、なかなかの穴場かと思います。階段を登るのはなかなか勇気が入ります。

※雨が降った後は、かなり滑ると思うので注意してくださいね。

その後、本命の塩釜神社に









緑、黄色、赤の見事なコントラスト
流石、庭園整備されてる紅葉でした。

東北の沿岸部は、食べ物、自然、そして復興がバランスよく支えながら、魅力的な秋を演出してるのを実感した秋の日でした!!
Posted at 2022/12/05 19:32:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「9年目の2016年6月前期最終型GLA http://cvw.jp/b/2790630/48579275/
何シテル?   08/03 11:52
discoclub です。よろしくお願いします。 仕事の関係で車を所有しない期間が6年程(2008年から2014年)続きましたが、最近またカーライフを楽し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    123
4 5678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

左ホーン配線接続(ラリーエボリューション ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 09:39:01
M270エンジンの技術的資料について(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 22:55:04
リア スピードセンサー故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/02 17:47:23

愛車一覧

メルセデス・ベンツ GLAクラス くまきち (メルセデス・ベンツ GLAクラス)
試乗して一目惚れで購入したメルセデス・ベンツ GLAクラスです。自作のMusic Vid ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
グラシアを売却後、急遽仕事で車が必要となり、足代わりとして中古で購入しました。長距離、深 ...
トヨタ カムリグラシア トヨタ カムリグラシア
とにかく燃費が悪くて困った印象しか残ってなかったグラシアワゴン4WDです。
日産 パルサー 日産 パルサー
ミラノX1 CMのインパクトで購入しました。欧州の香りがしたパルサーハッチバックでした。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation