• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なかたのブログ一覧

2013年09月20日 イイね!

名古屋で最古で最高の居酒屋

名古屋で最古で最高の居酒屋大甚で飲みます。
Posted at 2013/09/20 17:29:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年07月23日 イイね!

シンクロナイズド睡眠グ〜

シンクロナイズド睡眠グ〜ミラコスタにて爆睡中。
いい夢見ろよ。
お父さんはこの寝顔に癒されるのだ。
Posted at 2013/07/23 00:06:20 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年03月21日 イイね!

九州のばあちゃんに捧ぐ 2

九州のばあちゃんに捧ぐ 2鷹島の空は青く突き抜け、海も青く澄み渡り、
とても穏やかだった。
それはまるで、ばあちゃんの温もりのようだった。

もう、あれから5年も経つとは過去のブログを確認して我ながら驚いた。
もう先週(16日)のことだけど、念願叶ってようやく“九州のばあちゃん”のお墓参りに行くことができた。

何度か仕事で九州に行く機会はあったものの、なかなか鷹島まで足を延ばすことができずにいた。
15日に福岡市内で仕事があり、夜は博多屋台を訪ね、以前に番組で採り上げた店の大将と3年ぶりの再会を果たした。昨年も訪ねたけど、雨が降ってて店はお休み。今年はリベンジのつもりで意気勇んで店に向かうと、店は相変わらずの盛況。仕方なく近くの店で時間をつぶし、(やっぱ空いてる店は味が・・・)空席ができるのを見計らって突撃!(^^)
その店の名は「雲仙」。天神の福岡銀行前でやってるので、コレ読んだ方はぜひどうぞ。

「雲仙」で「“さくら”白波」をしこたま飲んで、美味い料理をたらふく食って、お目覚めよろしくレンタカーを借りて走らせた。
先ずは伊万里のケーブルテレビを訪問。前日の仕事を共にした放送部長にお礼して、制作現場を見せていただいた。その女性部長はこの業界で尊敬する人物のひとり。現場主義を貫く制作スタイルは肝が据わってて、会うたびに心惹かれる人物だ。(下心は無いぞ)ギャラクシー賞だって獲っちゃう実力の持ち主である。

ついでに久原駅前でスーパーを営む親戚をこれまた5年ぶりに訪ねる。15歳年上の叔母である。
彼女は親父兄妹では末っ子で、若い頃には豊田に出てきていたものだから、うちの親父が父親代わりに面倒みてたし、ボクは「姉ちゃん」って慕ってかわいがってもらっていた。そんな叔母も還暦間近。
それでも「姉ちゃん」って呼んで話せるのが嬉しい。歳を重ねても昔綺麗だった「姉ちゃん」の面影は変わっていない。

夕方近くになってしまったが、ようやく鷹島へ。
はあちゃんの葬儀のときは、まだ工事中だった橋を渡る。
今日もあの日と同じで、本当に穏やかな日差しと柔らかな風、凪の海。
親父の実家も変わらずそこにあり、庭でひじきを干していた叔父にお墓まで案内してもらう。
「橋ばできて、随分変わってしもうたけんねー」
見た目には何も変わってないように思ったけど、便利になって、入ってくる人も物も圧倒的に増えただろうけど、その分失うものもあるんだろうね。。。

この5年を報告するつもりでじっと手を合わせた。
「ばあちゃん、みんな元気でやっとうとよ」


鷹島の空は青く突き抜け、海も青く澄み渡り、とても穏やかだった。
それはきっと、ばあちゃんの温もりだったに違いない。
5年ぶりに“九州のばあちゃん”を訪ねたけど、こんないい天気に恵まれたのがとても嬉しかった。
Posted at 2013/03/21 01:04:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | よもやま話 | 日記
2013年02月01日 イイね!

ニッポンの警察力

ニッポンの警察力いやぁ、びっくりした。

だってさ、警察って名乗る相手から携帯の留守電にメッセージ残されてごらん?
「こちら○○警察署国際捜査係の××と申します。なかたさんの携帯ですね。連絡したいことがありますのでまた電話します」

いくら品行方正なワタクシだって、何かヤバイことしたっけな~?ってうろたえますわ。
心当たりが多すぎ全く無いのにね。(^^;
電話番号調べて確かに警察署の着信だってことを確認したら、すぐさま折り返しましたとも。

「1年前に車上狙いに遭われましたよね。犯人が捕まりましたので報告しようと連絡しました」
だってさ。
届けた警察署とは違うし国際捜査係だし、まさかこの件とは思いもせず。

恥ずかしながら1年前、社用車で車上狙いに遭いました。
助手席のガラスを割られ、シート下の足下スペースに置いていたビジネスバッグを盗られました。
夜だし黒いバッグだし足下なら目立たないから大丈夫かな、ってのは過信でした。
悪意を持った相手は車内を物色し、ブツがあると見ればガラスを一撃して一瞬に持って行くそうです。時間にして数十秒とのこと。その日は自分の車も含めて同じ場所で5~6台、市内で10数台が一気にまとめて被害に遭ったのでした。
幸いにしてバッグには現金はおろか金目の物は何も入れておらず、翌日には近くで捨てられているのを発見され、中身を荒らされることもなくそのまま戻ってきました。
嫁さんがプレゼントしてくれて5年以上も大事に使ってきたTUMIのバッグだったので、戻って1年、今も愛用しています。
社用車のことなので会社に報告し、始末書を書かされこってりお叱りを受けただけのことで、すっかり記憶の彼方に消えておりました。

ニッポンの警察力はやはり素晴らしい。
ほぼ1年経っての犯人逮捕。国際捜査係から連絡が来たのは、犯人が外国人とそのグループだったからのようで。他の事件で逮捕され、追加捜査するうちに自分の被害事件にも関わっていたことが判明したそうな。

その警察官が最後に聞き捨てならないことをのたまった。
「なかたさん、携帯に連絡する前にご自宅に連絡しました。ご家族はこの件ご存知なかったようで、驚かせてしまったようです・・・」
をいをい。
ニッポンの警察力は。。。

慌てて家に電話かけたわさ。
「お前がまた何か悪さしたかと思ってびっくりしたがや!」

親父、「また」って何よ。 (´Д`) =3 ハゥー
Posted at 2013/02/01 19:21:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | よもやま話 | 日記
2013年01月06日 イイね!

遅ればせながら、明けました

遅ればせながら、明けました遅ればせながら、明けましておめでとうございます。

ようやくそんな言葉が出せる状況になりました。
いやぁ、自分のことならともかく、嫁サンが倒れるということはかなり気分的に滅入りますね。20年連れ添って初めてですよ、彼女が病で入院するなんて。
「めまい症」なんて初耳です。
クリスマスの朝、始発の新幹線で東京に向かう自分を見送ったあと、出勤先で急激な目まいと吐き気を催して病院へ。原因もよくわからないし、具体的な治療方法も無く自然治癒を待つしかないらしいけど、全く動けないし食べられないので27日から入院、点滴治療。元日を病床で迎えてようやく今日、退院してきました。

28日晩に赴任先から帰宅しましたが、食事すら自分では難しい嫁サンの看護に付き添って、ようやく自分で食事もできるようになったので、本人の帰宅したい希望もあって退院した次第。まだ完治したわけではありません。

それでもまぁ、チビたちは冬休みだし正月らしいこともしたいので、30日には雨の中でもテント張って餅つきしたし、元日はGFのオイル交換で中津スバルの初売りに顔を出し、福引きでウレシイ二等当選。3日は写真のとおりスキーにも連れて行きました。
ほぼ20年ぶりのおんたけスキー場。学生時代はここがホームゲレンデだったけど、子供が生まれてからはアクセスの良いところばかりに通ってたので、とにかく何もかもが懐かしい。
夜中のバイトを終えて仲間とここに来て、晩に帰ってまたバイトしてたもんなぁ。あの頃は無理ができた。(笑
ここへ久々に行った理由は「リフト代が安かった」から。(^^;
営業休止していたゴンドラの再開とあって小学生は500円で大人も3900円。そして19歳の長男は何と、無料!長男から聞いた話では、19歳を対象に全国各地のスキー場でいろんな特典が展開されているらしい。そんな中、おんたけは無料なんだとか。スキー場デビューさせて、来季以降のリピートやスキー・スノボ人口の拡大を期待してるんでしょうね。正月休みだというのに、昔の平日並みですもん。リフト待ちなんて全く無いし、食事も座席に困ることもありませんでした。スキー場も潰れるわけだ。。。

嫁サンも帰宅して安心できたのか、心地良さげな寝息を立てている。(世間では「いびき」と言う)
下のチビも自分の布団を持ち込んで嫁サンの隣で爆睡中。
明日はようやく家族揃って正月気分に浸れるか。。。

結婚20年にして初の単身赴任。間もなくして嫁サンの入院。
自分は志願してのことだから仕事頑張るだけのことだけど、嫁サンには結構ストレスかけてしまったのかな~と。申し訳ない気持ちが無いわけではないけれど、覚悟決めて出て行ったつもりだし、それは嫁サンも理解してくれていると思う。

明日、夕飯を共にしたらまた東京へ。
今年も頑張らねば。。。昨年と決定的に違うのは、やりたい仕事ができること。自分が望んだことだけに、責任も重いし、結果を出して行かねばならない。
(でもこのプレッシャー、悪くないと思う)
そんなことを思う、今日が我が家の元日と言える一日でございました。

Posted at 2013/01/06 01:55:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ未登録の方でメッセージやブログへのコメントをいただける場合はなかたの掲示板へどうぞ。書き込み歓迎です。 不規則な仕事に勤しみながらも、休日は家族で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安曇野が好き! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 07:22:30
初♪お願い(#^.^#) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/25 08:54:53
スバル(純正) 16インチ アルミホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/25 08:43:08

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
縁あってH28年1月登録の未使用車をBP5に代わるファミリーカーとして購入。 4年落ち ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
2011年3月~現在 所有 22Bを手放して2年、BG9を諦めて1年、もうスバルに戻る ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
一度所有してみたいと思っていたBPレガシィ。。。 BRZを見に行ったはずの某スバル販売店 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2006年5月~2010年4月 所有 イマイチ納得行かなかったBG5のGT-Vlimに ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation