• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月30日

ネオバ終了。そしてホイール交換

ネオバ終了。そしてホイール交換 長年使ったきたネオバ(AD07)がそろそろお亡くなりになりそうになったので先日交換しました。
ブログ一覧 | 車いじり | 日記
Posted at 2011/05/30 21:24:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

おはようございます!
takeshi.oさん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

この記事へのコメント

2011年5月30日 21:30
BNR34ホイール履いてると…まんまですねw
変な筋…干渉してますね。多分ですが。
コメントへの返答
2011年5月30日 21:50
BNRホイール履いてもフェンダーでばれちゃいます(^_^;)

確かにインナーフェンダーとの干渉で線が入ったかもしれませんね。。
よくガリガリ言ってます(笑)
2011年5月30日 21:47
これまたオバマさんをリヤにまで履いとるとは^^;
それもBBSにって夢の組み合わせで私めには死んだときの保険金でしか買えませぬ・・・トホホ

次はAD08でも入れちゃいますか!?

ついでに私めも便乗して・・・・あざ~~す(^^ゞ
コメントへの返答
2011年5月30日 21:56
先月のドリフト練習会は午前中雨だったんでこれで臨みました(*^^)v

BBSは中古で買いましたよ~
新品なら自分も死んだときの保険金でしか…(汗)

AD08に非常に興味がある今日この頃です(^v^)
使い古した07でしたら差し上げま~す(^^ゞ
2011年5月30日 22:09
外したネオバください(笑)

34R状態いいですね~自分の34R中の下です(:_;)
コメントへの返答
2011年5月30日 22:27
外したネオバは片べりしてるし溝からして車検も怪しいので処分をお願いしてます…

自分のR純正はガリキズを直したやつを購入しましたので修復歴ありです(>_<)
2011年5月30日 22:22

自分も最近タイヤを交換したのですが
金銭面の関係で新しいNEOVAは
購入出来ませんでした…(涙
コメントへの返答
2011年5月30日 22:30
確かに新しいネオバはとても高いですよね(+o+)

でも履いてる人曰く値段の分だけグリップ力がアップしてるので値段アップは問題ないそうです!しかも雨の日も安心と\(^o^)/
2011年5月30日 23:07
街乗りメイン?なのでネオバは逝けません^^;

後で本家の方も拝見させて頂きます^^
コメントへの返答
2011年5月31日 7:00
街乗りも安心exclamation×2のネオバです手(チョキ)
本家にもコメントありがとうございますぴかぴか(新しい)
2011年5月30日 23:23
BNR34純正もいいですね~
私もひそかに憧れているホイールです。


車高とのバランスも絶妙で
良い雰囲気出てますね。
コメントへの返答
2011年5月31日 7:03
ありがとうございますぴかぴか(新しい)
シンプルでいいのですがフロントが若干はみ出すのが難点ですうれしい顔
2011年5月30日 23:49
ネオバおわってSドライブですか~
ヨコハマでとおすんですね^^

にしても 34Rホイール結構大きかったんですね~
コメントへの返答
2011年5月31日 7:07
ちなみに今のネオバの前はDNA GPでした手(チョキ)

34Rは前後とも9J+30です。
履けなくはないですがERにはちょっとデカいんですよねうれしい顔
2011年5月31日 1:12
あれっ?BNR34純正も持ってるんですね(^ω^;)

僕もRE11は溝がかなりなくなってホイールに組んだまま放置してますw

そのRE11をドリ練習用にとっておいた方が良いのかなぁと悩んでます(∩;´・ω・)ウーン
コメントへの返答
2011年5月31日 7:14
BNR34純正はたま~に履かせてますほっとした顔

これでドリフトやりたいなと思ってたんですがトランクに2本入らないし16でやるのがベタ-だと思いましたうれしい顔

グリップありすぎかもしれませんがRE11を練習でとどめをさすのもありでしょう猫2
2011年5月31日 1:14
自分もBBS-LMには、AD07入れてましたが、A048に組み換えてしまいました。
BBSが今では、サーキット専用になってますよ。
新品で買ったAD07も1セット目が終了したので、中古でGETした同一品を2セット目突入しています。
AD07は、雨天時の性能が抜群ですから、普段履き及び雨天サーキット用に使っています。
コメントへの返答
2011年5月31日 7:22
A048…冷や汗
Sタイヤ、キタ━━━(゜∀゜)━━━ !!

LMがサ-キット専用とは贅沢ですねうれしい顔
2011年5月31日 1:29
交換お疲れ様です!

BBSには次は何履かれますか~?
コメントへの返答
2011年5月31日 7:24
どうもですほっとした顔

次期タイヤいろいろ検討してますがやっぱ国産のハイグリップタイヤがいいですねひらめき
2011年5月31日 2:21
いよいよホイール修理ですか~

ウチの34のプロドライブも修理出したいんですけどね…
まずはブレーキのOHが優先ですね(;・∀・)
コメントへの返答
2011年5月31日 7:28
ず~と放置してましたがタイヤ交換を機に直すことにしましたグッド(上向き矢印)

ブレ-キも大事ですよねほっとした顔
お互いチュ-ンの前にメンテ代がかかりますねうれしい顔

プロフィール

「ツイン、電気系のトラブルにより不動車となりました😅」
何シテル?   08/17 11:34
はじめまして。 神奈川県でER34に乗ってます。どうぞよろしくお願いします。 くるまイジリやオフ会大好きです。たま~にサーキットも(^_^) ↓車メイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第13回歴代スカイライン・ミーティング開催要項決定のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/10 15:45:01
日産(純正) R35純正 ドアチェックリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/30 07:51:58
日産(純正) チェックリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/25 05:47:20

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
マニュアルのクーペに乗りたくて、R33に出会い現在に至ります。現在のスカイラインを通して ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
街乗り&通勤用の2号機です。 全長273センチのかわいい相棒。 スカイライン同様、大事に ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
記念すべき初のマイカーでした。大事にしていましたが現愛車を見つけてしまい泣く泣く手放しま ...
日産 その他 日産 その他
車以外

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation