• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はっしー@R34のブログ一覧

2012年08月28日 イイね!

全国オフ用ステッカー

全国オフ用ステッカー第2回R34スカイライン全国チャリティーミーティング用のアイコンが完成しました!

みんカラのグループでは第1回と第2回が同じデザインでしたのでそれぞれを区別しました。
イベント当日チャリティーステッカーと販売予定ですのでよろしくお願いします。


P.S ストレンジのもりぞーくんありがとうございますm(__)m
Posted at 2012/08/28 23:16:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車イベント | 日記
2012年08月19日 イイね!

地元プチオフ

↓地元にてプチオフです
kjfg3486.jpg

お初になるMiyuLove34さんです。
kjfg3487.jpg

なんと地元が一緒で高校も同じでした(^_^)/
同じ黒のGT-tのMTクーペ。はっしー号の購入時にそっくりな感じです(*^。^*)
kjfg3485.jpg

↓今後いろいろパワーアップさせていきたいとのことだったので、一緒にストレンジさんへ
kjfg3489.jpg
kjfg3490ownl.jpg

↓圏央道。工事だいぶ進んではきたけどもっと早く伸びてほしいですね~
kjfg3491.jpg

↓ストレンジさん
kjfg3492.jpg
kjfg3493.jpg
kjfg3499.jpg

↓最近N1-specにされた、おりくら号
kjfg3494.jpg

↓タービン交換で入庫中のやかライト号
kjfg3495.jpg

写真撮り忘れてしまいましたが最近N1-specにされお店によくいらっしゃるIさんともお話しできました(●^o^●)

↓暗くなるまでお店にお邪魔してました(*^。^*)
kjfg3502.jpg
kjfg3500.jpg
kjfg3501.jpg
kjfg3503.jpg

miyuさんは小物を数点お買い上げしてました♪

↓帰りは地元まで2台で帰りました(miyuさん撮影)
kjfg3504.jpg


おーのさんK2くんに引き続き超地元の34仲間がまた増えましたー(^_-)-☆

Posted at 2012/08/21 23:41:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2012年08月18日 イイね!

第19回カフェオフin 静岡

悠野さん主催の第19回カフェオフに参加させていただきました。
5月に開催された第16回カフェオフ以来の参加です。

↓東名にて集合場所の富士宮に向かいます。
ljmk3333.jpg

↓御殿場手前でゲリラ豪雨!!せっかく洗車したのに(T_T)
ljmk3334.jpg

↓雨もやみ新東名にて新富士ICへ
ljmk3336.jpg

↓ナビに新東名入ってるんで快適です♪
ljmk3335.jpg

↓新東名から西富士道路へ
ljmk3337.jpg

↓以前あった西富士道路の料金所(現在無料)
ljmk3338.jpg

↓国道139号が激混みでした(^_^;)
ljmk3339.jpg

↓集合場所のオートバックス富士宮に到着
ljmk3341.jpg

↓乗り合いでランチへ
ljmk3340.jpg

↓到着
ljmk3343.jpg
ljmk3342.jpg

↓富士宮やきそばの有名処なうるおいていです。
ljmk3344.jpg
ljmk3347.jpg
ljmk3348.jpg

↓さっそく一押しのやきそばとお好み焼きを注文
ljmk3349.jpg

↓まずはお好み焼き
ljmk3351.jpg
ljmk3350.jpg

↓店員さんが焼いてくれます。
ljmk3352.jpg
ljmk3353.jpg
ljmk3354.jpg
ljmk3355.jpg

↓そして本日のメインである富士宮やきそばです!
ljmk3356.jpg
ljmk3360.jpg
ljmk3357.jpg
ljmk3358.jpg
ljmk3359.jpg
ljmk3361.jpg
ljmk3362.jpg

↓完成
ljmk3363.jpg

↓うまいんであっという間に完食
ljmk3364.jpg

↓そしてオートバックスへ戻ってきました。
ljmk3375.jpg
ljmk3376.jpg

↓かっちゅん号
ljmk3368.jpg

↓もりぞー号
ljmk3369.jpg

↓ホワイトウルフ号
ljmk3370.jpg

↓still号
ljmk3371.jpg

↓ちっきゅん号
ljmk3372.jpg

↓はっしー号
ljmk3373.jpg

↓ねお6号
ljmk3374.jpg

↓みんなで沼津のカフェを目指します。
ljmk3377.jpg
ljmk3378.jpg
ljmk3379.jpg
ljmk3380.jpg

↓雲行きが怪しくこの後またゲリラ豪雨(T_T)
ljmk3381.jpg

↓雨も落ち着き
ljmk3383.jpg
ljmk3386.jpg
ljmk3387.jpg

↓公園に車をとめ、かっちゅん号とねお6号を乗り合いでカフェへ
ljmk3388.jpg

↓第16回でもいったカフェ檸檬さんです。
ljmk3389.jpg
ljmk3390.jpg

↓そして名古屋からjijiさん到着
ljmk3392.jpg
ljmk3391.jpg

↓カフェではケーキやお茶を楽しみました♪
ljmk3393.jpg
ljmk3394.jpg
ljmk3395.jpg
ljmk3396.jpg
ljmk3397.jpg
ljmk3398.jpg
ljmk3399.jpg

↓おまけでケーキがこんなに
ljmk3401.jpg

↓みんな写真撮りまくりです(笑)
ljmk3402.jpg
ljmk3403.jpg

かっちゅんさんとstillくん&かなちゃんは所要のため帰宅されましたが残ったメンバーは少しゆっくりしてから車のとめてある公園へ

↓カフェ出発
ljmk3405.jpg
ljmk3404.jpg

↓公園到着しましたが閉鎖寸前でとめる場所がなく沼津港へ
ljmk3406.jpg
ljmk3407.jpg

↓沼津港の駐車場にて
ljmk3409.jpg
ljmk3413.jpg
ljmk3414.jpg
ljmk3415.jpg
ljmk3416.jpg
ljmk3417.jpg
ljmk3418.jpg
ljmk3420.jpg

↓jiji号の車内にみんな乗らせていただきました
ljmk3410.jpg
ljmk3408.jpg

↓その後沼津港をちょっと散歩♪
ljmk3422.jpg

↓沼津港の水門展望台へ
ljmk3443.jpg
ljmk3423.jpg

↓結構見晴しよかったです
ljmk3425.jpg
ljmk3428.jpg
ljmk3429.jpg
ljmk3430.jpg

↓ちょっと見えづらいけど富士山
ljmk3433.jpg
ljmk3437.jpg
ljmk3435.jpg

↓そして沼津港の飲食店街へ
ljmk3447.jpg
ljmk3448.jpg

↓メニューや大盛り無料などの理由からこちらのお店へ行きました。
ljmk3456.jpg

↓みなさんいろいろな海鮮丼ぶりを頼んでました。
ljmk3451.jpg
ljmk3452.jpg
ljmk3453.jpg
ljmk3450.jpg

自分は大盛りでよかったですが「ごはん特盛」で頼む人がいて自分もなぜか特盛に…年齢的にも食が減っており全然食べきれませんでした(T_T)

そんな感じでいろいろおいしいものを食べれた第19回カフェオフでした。

幹事の悠野さん、参加者の皆さんどうもありがとうございましたm(__)m
Posted at 2012/08/20 00:30:58 | コメント(10) | トラックバック(0) | 車イベント | 日記
2012年08月15日 イイね!

9月17日は中井オフです!

iiima4990.jpg

もうすぐ一か月前なので再度告知させていただきます(^^♪
9月17日(祝)に神奈川県足柄上郡中井町にてオフ会を開催予定です。
今年で3回目となるローカルエリアでのオフ会です。
ご都合のよろしい方はお気軽にご参加ください。
あまり制限のない誰でも参加できるゆるいオフ会です(笑)
画像は昨年の中井オフの様子です。

↓詳細は当方ホームページ内BBS(掲示板)に掲載しております。
http://www.geocities.jp/tossys2000/

飛び入りもOKですが表明していただけると大変ありがたいです(^_^)
できましたらホームページの掲示板の方に(^_^;)

ご参加お待ちしておりますのでよろしくお願いしますm(__)m

↓第一回の様子はこちらです。
http://tossys2000.blog80.fc2.com/blog-entry-744.html

↓第二回の様子はこちらです。
http://tossys2000.blog80.fc2.com/blog-entry-862.html
Posted at 2012/08/15 22:31:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車イベント | 日記
2012年08月12日 イイね!

箱根へ

箱根へ土日に箱根へ行ってきました♪
Posted at 2012/08/14 23:34:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記

プロフィール

「6カ月点検のために動かしたんですが、踏んでないのにブレーキが点灯状態。あるあるのストッパーラバー破損でした💦とりあえず応急処置してそのまま点検入庫。クラッチペダルの方も同じ部品なので交換してもらうことにしました」
何シテル?   08/02 22:30
はじめまして。 神奈川県でER34に乗ってます。どうぞよろしくお願いします。 くるまイジリやオフ会大好きです。たま~にサーキットも(^_^) ↓車メイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
567891011
121314 151617 18
19202122232425
2627 28293031 

リンク・クリップ

第13回歴代スカイライン・ミーティング開催要項決定のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/10 15:45:01
日産(純正) R35純正 ドアチェックリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/30 07:51:58
日産(純正) チェックリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/25 05:47:20

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
マニュアルのクーペに乗りたくて、R33に出会い現在に至ります。現在のスカイラインを通して ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
街乗り&通勤用の2号機です。 全長273センチのかわいい相棒。 スカイライン同様、大事に ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
記念すべき初のマイカーでした。大事にしていましたが現愛車を見つけてしまい泣く泣く手放しま ...
日産 その他 日産 その他
車以外

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation