• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はっしー@R34のブログ一覧

2013年03月30日 イイね!

桜②

今週もまだ桜が散ってなかったので撮影しました。
lkjki6213.jpg


移動中、なんか特殊なホイールを履いた軽がいるなと思い信号待ちでよく見てみると!!
lkjki6212.jpg


期間限定ホイールかな!?
いい感じのデザインでした(*^。^*)
lkjki6211.jpg
Posted at 2013/03/31 22:21:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2013年03月24日 イイね!

桜今年は例年より少し早い桜の開花でしたね
買い物がてら少し写真を撮りました。
kjhgds6185.jpg
kjhgds6187.jpg
kjhgds6188.jpg
kjhgds6197.jpg

kjhgds6195.jpg
kjhgds6192.jpg

↓地元の運動公園
kjhgds6202.jpg

kjhgds6199.jpg
kjhgds6200.jpg
kjhgds6201.jpg

せっかく持ってるのでたまには一眼レフ持って撮影もしたいですが来週はもう散ってしまっているでしょうね(^_^.)
Posted at 2013/03/25 00:18:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2013年03月20日 イイね!

久々洗車&ドライブ

↓久しぶりに洗車&ドライブしました。花粉の汚れが…(^_^;)
hsgt6166.jpg

↓ディーラーへ
hsgt6174.jpg

↓別件で行ったんですがたまたまJUKEのニスモバージョンが試乗車として置いてあったので見せていただきました。
hsgt6167.jpg
hsgt6170.jpg
hsgt6169.jpg
hsgt6172.jpg
hsgt6173.jpg


その後はストレンジさんへ向かいました。
hsgt6175.jpg

↓到着
hsgt6178.jpg

↓店長はデフの交換をしてらっしゃいました~
hsgt6179.jpg

↓何回かオフ会でご一緒しているヤスコーンさんが来てました。
hsgt6177.jpg

↓まったりしてたので辺りもすっかり暗く…そして雨も(^_^;)
hsgt6180.jpg

↓ナカジマグロくん来店
hsgt6181.jpg

↓近所のMiyuさんも来店。久しぶりでした。
hsgt6182.jpg
hsgt6184.jpg

↓アルミが新調されたました
hsgt6183.jpg

そしてラーメン食べて帰りました

Posted at 2013/03/24 23:59:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2013年03月04日 イイね!

34祭り行ってきました♪

3月4日は34祭り!

富士スピードウェイに行ってきました。
運営のシャフトさんおよびスタッフさんどうもありがとうございました。


写真は400枚近く撮ってましたので例によってレポは後日に(^_-)-☆

jkhgts6072.jpg
jkhgts6081.jpg
Posted at 2013/03/04 20:55:18 | コメント(17) | トラックバック(0) | 車イベント | 日記
2013年03月01日 イイね!

もうすぐ34祭り

3月4日は34祭りですね。
一応第1回から毎回参加してるので今回も参加します♪
イベントの詳細はシャフトさんのホームページにて
http://www.shaft-autoservice.co.jp/index.html

はっしー号は少し前に修理から帰ってきたばかりで、イベントに向けて特に何かパーツを購入して参加って感じでもないので少し気分転換にホイールでも変えて参加したいと思います♪

ホイールはサブの34R純正です。

↓前回交換した時の様子とブログはこちら
http://tossys2000.blog80.fc2.com/blog-entry-802.html


1年半ぶりくらいの登場です。
kihg5678.jpg

↓ストレンジ「S」マークのバルブに交換済みです。
kihg5679.jpg


↓交換作業開始
kihg5675.jpg
kihg5677.jpg

↓交換中
kihg5680.jpg
kihg5683.jpg

↓4本装着
kihg5684.jpg

↓トルクレンチで仕上げをしてキャップつけて終了です。
kihg5685.jpg
kihg5686.jpg


↓完了
kihg5687.jpg


しばらく使ってなかったんで当然空気圧は減っています。

↓以前に買っておいたアイテムを初めて使用してみたいと思います。
kihg5688.jpg

↓シガーの電気を利用する空気入れです。
kihg5689.jpg

↓こんな感じで使います。
kihg5690.jpg
kihg5691.jpg

↓やっぱり結構減ってますね。
kihg5692.jpg

↓まあシガーの電気からだから当然だと思いますが、予想以上にゆっくり入っていきます(笑)
kihg5693.jpg

↓アイドリング時間から4本で10分ちょっとかかりました~
kihg5694.jpg


今回はこんな仕様で34祭りに行きますのでよろしくお願いします!
Posted at 2013/03/01 21:20:11 | コメント(14) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記

プロフィール

「6カ月点検のために動かしたんですが、踏んでないのにブレーキが点灯状態。あるあるのストッパーラバー破損でした💦とりあえず応急処置してそのまま点検入庫。クラッチペダルの方も同じ部品なので交換してもらうことにしました」
何シテル?   08/02 22:30
はじめまして。 神奈川県でER34に乗ってます。どうぞよろしくお願いします。 くるまイジリやオフ会大好きです。たま~にサーキットも(^_^) ↓車メイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

      12
3 456789
10111213141516
171819 20212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

第13回歴代スカイライン・ミーティング開催要項決定のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/10 15:45:01
日産(純正) R35純正 ドアチェックリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/30 07:51:58
日産(純正) チェックリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/25 05:47:20

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
マニュアルのクーペに乗りたくて、R33に出会い現在に至ります。現在のスカイラインを通して ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
街乗り&通勤用の2号機です。 全長273センチのかわいい相棒。 スカイライン同様、大事に ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
記念すべき初のマイカーでした。大事にしていましたが現愛車を見つけてしまい泣く泣く手放しま ...
日産 その他 日産 その他
車以外

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation