• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はっしー@R34のブログ一覧

2014年08月24日 イイね!

スタンスネイション

スタンスネイション富士スピーコウェイにてスタンスネイションが開催されたので身に行ってきました。
isfgu2364.jpg

↓お昼すぎに着いたんですが、ちょうど帰宅するコバさんとゆ~すけさんとすれ違ったんで撮影しました
isfgu2365.jpg
isfgu2366.jpg

↓K2くんにも会ったんで撮影しました
isfgu2370.jpg
isfgu2372.jpg

↓ここに駐車
isfgu2373.jpg

↓会場
isfgu2424.jpg
isfgu2374.jpg
isfgu2376.jpg
isfgu2384.jpg
isfgu2384.jpg
isfgu2389.jpg
isfgu2390.jpg
isfgu2391.jpg
isfgu2393.jpg
isfgu2394.jpg
isfgu2396.jpg
isfgu2397.jpg
isfgu2402.jpg


↓34仲間も参加してました(*^。^*)
isfgu2377.jpg
isfgu2378.jpg
isfgu2379.jpg
isfgu2380.jpg
isfgu2381.jpg
isfgu2382.jpg
isfgu2383.jpg
isfgu2400.jpg
isfgu2399.jpg
isfgu2398.jpg
isfgu2418.jpg

↓RED Kさんブース
isfgu2388.jpg
isfgu2387.jpg

↓RED Kさんでステッカーを購入しました
isfgu2392.jpg


あとは全体的に見学
isfgu2404.jpg
isfgu2406.jpg
isfgu2405.jpg
isfgu2407.jpg
isfgu2408.jpg
isfgu2410.jpg
isfgu2409.jpg
isfgu2411.jpg
isfgu2412.jpg
isfgu2413.jpg
isfgu2422.jpg
isfgu2419.jpg



↓そして少し早めに退散しました
isfgu2426.jpg
Posted at 2014/11/08 22:28:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車イベント | 日記
2014年08月20日 イイね!

全国オフステッカーイメージ完成

イベント用のステッカーのイメージ画像が完成しました。
今までは過去のものを色変更して使ってました(^_^;)

お気づきの方もいたとは思いますが今回はベイサイドブルーにしました(^^)v
当日の参加車一台に付き1枚プレゼントされますよ(^_^)/
R34全国オフ2014_ステッカー

↓全国オフの詳細はこちら。スマホアプリの方、ブラウザーかPCで見ればグループの詳細や参加も可能ですのでいったんスマホアプリ以外でぜひご覧ください。
https://minkara.carview.co.jp/group/JapanR34skyline3/

Posted at 2014/08/20 23:32:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント案内 | 日記
2014年08月10日 イイね!

千葉遠征

千葉遠征ちょっくら千葉のショップさんに行くため小遠征してきました。

↓とりあえずストレンジさんまでは近所の34仲間K2号で
isfgu2182.jpg
isfgu2184.jpg

↓まずはトップシークレットさんへ
isfgu2197.jpg
isfgu2198.jpg
isfgu2199.jpg
isfgu2187.jpg

↓こちらは売り物です
isfgu2191.jpg

K2くんがトップシークレットで注文していた物を購入。
その後、全国オフの話をさせていただきました。
ショップさんは来れませんが一応協賛店として協力してくださることになりました(*^。^*)

↓その後はスーパーオートバックスかしわ沼南で、た~ぼ~さんと待ち合わせ
isfgu2200.jpg

↓た~ぼ~さん到着
isfgu2201.jpg

↓偶然にも元34乗りのヒデさんとお会いしました
isfgu2205.jpg

現在はFT-86乗りです
isfgu2204.jpg
isfgu2203.jpg
isfgu2202.jpg

↓その後、た~ぼ~さんとヒデさんと一緒に次なるショップさんへ
isfgu2206.jpg

↓34祭りにも毎回いらっしゃってる「Red K」さんです。
isfgu2207.jpg
isfgu2220.jpg
isfgu2221.jpg

↓赤いお店です(笑)
isfgu2209.jpg

↓ドリ天などにも掲載されてます!(ホームページより引用させていただきました)
6d6484f7-s[1]
283f6b15-s[1]

↓現在日本に一台しかないロシア車「LADA」
isfgu2208.jpg

赤いER34はお店の奥にあったのですが、暗くなってしまって撮影できませんでした…

↓赤い33
isfgu2210.jpg

↓Red K&WORKの特別ホイールです
isfgu2211.jpg
isfgu2212.jpg
isfgu2214.jpg
isfgu2215.jpg

↓タービンも赤です
isfgu2216.jpg

Red KオリジナルのWORK Evolution 極
isfgu2217.jpg

↓店内
isfgu2218.jpg
isfgu2219.jpg

RED Kの親分(社長さん)、全国オフ参加を快くOKしてくださいました(*^。^*)
当日のデモカーコーナーには赤いER34を3台展示してくださるそうです!まさに赤い三連星(*^^)v
また準備や運営なども手伝ってくれることになりました。
親分さんとっても気さくで楽しい方です。当日は大変お世話になると思いますのでよろしくお願いします。

帰りはK2号とツーショット
isfgu2225.jpg
isfgu2232.jpg
isfgu2233.jpg

そんな感じで2か月切った全国オフですが参加ショップさんも増えてきました!
Posted at 2014/08/13 00:17:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2014年08月09日 イイね!

セッティング完了

セッティング完了昨年末に実施したエンジンオーバーホール&N1-SPEC化

↓エンジンオーバーホール中&慣らし終了後のブログはこちら
http://tossys2000.blog80.fc2.com/blog-entry-1078.html

↓ストレンジさんにてセッティング+α完了
IMG_13510422440082.jpeg
isfgu2186.jpg

↓エンジン周辺は
IMG_375067749704.jpeg

↓フエールデリバリー交換
IMG_379687787410.jpeg

↓地味にウォッシャータンクをカンガルーから普通っぽいものに変更
IMG_384339328762.jpeg

↓補強パーツを追加。フロントと再度(ストレンジからの発売は絶版になった最後の補強パーツです)。
IMG_371011415487.jpeg

↓マフラーも中古ではありますが全く同じ美品に変更
isfgu2260.jpg

↓ブーストコントローラーを移設してもらいました
isfgu2183.jpg

↓久々ぬブーストかけれました。期間としては約8か月ブーストをまともにかけれなかったので。
isfgu2224.jpg

おかげさまで車もリフレッシュできました。
製造されてから16年。購入してからは11年経ってますがまだまだ大事に乗っていきたいと思います(*^。^*)
Posted at 2014/08/13 00:13:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車メンテナンス | 日記

プロフィール

「6カ月点検のために動かしたんですが、踏んでないのにブレーキが点灯状態。あるあるのストッパーラバー破損でした💦とりあえず応急処置してそのまま点検入庫。クラッチペダルの方も同じ部品なので交換してもらうことにしました」
何シテル?   08/02 22:30
はじめまして。 神奈川県でER34に乗ってます。どうぞよろしくお願いします。 くるまイジリやオフ会大好きです。たま~にサーキットも(^_^) ↓車メイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第13回歴代スカイライン・ミーティング開催要項決定のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/10 15:45:01
日産(純正) R35純正 ドアチェックリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/30 07:51:58
日産(純正) チェックリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/25 05:47:20

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
マニュアルのクーペに乗りたくて、R33に出会い現在に至ります。現在のスカイラインを通して ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
街乗り&通勤用の2号機です。 全長273センチのかわいい相棒。 スカイライン同様、大事に ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
記念すべき初のマイカーでした。大事にしていましたが現愛車を見つけてしまい泣く泣く手放しま ...
日産 その他 日産 その他
車以外

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation