• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ま―さんのブログ一覧

2018年04月15日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!4月15日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

ちょこちょこあるけど、大きな物は無いです(涙)
いまだにアップしていないパーツも、少々あるので、そのうちまた、アップします!

■この1年でこんな整備をしました!

アップしていない整備?!もありますが、主だった整備と言えばDで行ってもらった(1ヶ月、6ヶ月、1年)定期点検くらいでしょうか。
・・・自分で、タイヤすら、外してない

■愛車のイイね!数(2018年04月15日時点)
74イイね!

■これからいじりたいところは・・・

山ほどありますねぇ、実用性のある必要な物から、ボチボチと…
今年は、清涼ネットを付けたいですね。

■愛車に一言
これからも、よろしく!!

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2018/04/15 13:09:21 | トラックバック(0)
2017年10月21日 イイね!

6ヶ月点検

1ヶ月点検のつぎは、6ヶ月点検の為Dに行って来ました。

リコール対象車だった為についでにリコール作業

もお願いしました。






EGR装置用ソレノイドバルブの樹脂部品の材質が

不適切らしく対策品と交換。との事。エンジンが

冷めてからの作業になるため約3~4時間必要み

たいで代車を用意してもらい外出。





代車のekスペース。かなりの天井高で車内空間

は、広々ですね。







で、3時間ほどすると、Dから連絡が
 
『作業終了しましたのでいつでも引き取りに来て

ください』

速攻で向かいます💨





エンジンオイル、オイルエレメントも交換し

てもらい 次の1年点検まで、安心して乗れそう

です(笑)




走行4,712㎞

Posted at 2017/10/31 22:28:44 | トラックバック(0)
2017年06月11日 イイね!

愛車、無事帰還‼

6月11日愛車が無事に帰ってきました‼
5月26日に引き取りされ、16日間代車の生活でした(代車は、同じ月に登録された色まで全く同じのデリカD-ID三菱レンタカー)


エンジンストールの原因は、バッテリープラスターミナルの外れ(完全に外れてた)が原因(涙)

念のためメインコンピューターとバッテリーは、新品交換となりました。







これから、三菱自動車を安心して乗るためにも、今後は、このような人的ミスは無くしてほしいものです。

愛車が帰還し、これからもより一層愛車を大切にしたいと思います!!
Posted at 2017/07/19 22:20:38 | トラックバック(0)
2017年05月23日 イイね!

本日、Dへ

先日の1ヶ月点検のこれ⬇⬇




この件で仕事帰りDへ行って来ました。
実はこれ、やっぱりシャシブラでした。
どうやら、ハブに錆止めの為に水性のシャーシブラックを塗布してくれてたみたいですが、乾く前に走ったので垂れたみたいです。


で、このようにきれいにしてくれました\(^_^)/



なぜ、センターキャップから錆びのが出たのか詳しい説明がありました。

・メーカーから出た時はセンターキャップ付いてなく➡保管場➡陸送でディラ―➡ディーラーでキャップの取り付け。
らしいです。おそらくその間に雨水が溜まりそのままキャップをしたので錆びたのでしょうとの事でした。



んん~っ・・・なんだかなぁ



まぁ、これにて一件落着かなσ(^_^;)?






それと先日、点検の時に頼んでたブツも引き取り✨
そのブツがこれ⬇

運転席用アシストグリップ❗
取り付けが楽しみ♪ヽ(´▽`)/
Posted at 2017/05/23 23:04:38 | トラックバック(0)
2017年05月21日 イイね!

1ヶ月点検

1週遅れの1ヶ月点検行ってきました。
先週で、ちょうど1ヶ月。ちょうど1,000キロ。
点検時は、1,182キロでした

本日、初のエンジンオイル&エレメント交換。


本題とは少し話しがそれますが実は、納車後すぐにフロントホイールのセンターキャップ内から錆びの水が!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!


なぜΣ ゚Д゚≡( /)/エェッ!




気になるので先日Dに入庫し点検。
『メーカーでの処理がきちんと出来てなかったみたいで、今回しっかり処理しときました』と…
ホントに大丈夫?と不安はありましたが、そこはDを信用し帰宅。その後、雨中を走行後も、錆びの水は、出てきませんでした。

今日の点検の受付時に
『何か気になるところはありますか?』
と、聞かれたので、錆びのことを伝えると
ホイール外して一緒に点検してくれました。



ホイールセンターキャップより錆び➡清掃
してくれたみたい

で、何も問題ないとの事で、お土産もって…

洗車してくれてピカピカ✨の愛車に乗り…


気分良く帰宅すると…
あれ??



ここで、問題発生!?錆止めでも、塗ったんかホイールに塗料垂れまくり((( ̄へ ̄井)


もう1回見てもらお(^_^;)

Posted at 2017/05/22 00:17:01 | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #デリカD5 クラッツィオSW サードシート&セカンドシートの別パーツ の取り付け http://minkara.carview.co.jp/userid/2792732/car/2392747/4262895/note.aspx
何シテル?   05/22 00:20
ま―さんです。よろしくお願いします。 しょうもない事でも、備忘録としてアップしたいと思います。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DECALCO スケルンジャー コンペティション サンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 12:31:34
アイドリング不調と失火を一挙に解決! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 10:56:46
AE86ドリンクホルダー作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 21:14:14

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2017年4月15日納車。 デリカD:5(ディーゼル)に乗っています。 ノーマルで、乗る ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
1993年12月24日より所有。 山やサーキットで酷使し、 2004年3月30日抹消登録 ...
ホンダ C50 ホンダ C50
とうとう、カブの世界に手を出してしまった!! 友人のガレージからスペア部品と共に救出。 ...
カワサキ バルカン400N カワサキ バルカン400N
友人の友人…からの入手。 少しずつ自分のスタイルにカスタムしたいと思います。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation