• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月08日

AliExpressについて

AliExpressについて AliExpressについて偶に質問を頂くので大体こんな感じよ~って説明を……

AliExpressとは中国の大手通販『アリババ』が中国国外向けに行っている通販サイトです
iPhoneでもアプリが存在します


アプリをダウンロードして会員登録すれば利用可能です
会員登録画面は英語表記ですが何とな~くで分かるので英語が残念な僕でも問題無くいけました( ´艸`)ムフフ

最初はUSドルで値段が表記されてるので設定で日本円表記に変えると読みやすいですよ(・ω・)ノ



あとは欲しい商品選んで購入に進むんですが……
ここで購入者情報を入力しないといけません
自分の名前や住所、使用するクレジットカードの情報です

名前の入力は『姓・名』ではなく『名・姓』の順でローマ字入力です



住所も重要なのは日本に届いてから配達するおっちゃんが理解出来れば良いのでローマ字で入力すればいいです
僕の場合……大阪府の八尾市在住なので
(大阪府→Osaka-hu)
(八尾市→Yao-shi)

府や市にハイフン入れてあげると読みやすくなってオススメです(・ω・)ノ

マンションやアパート住みで建物名に伸ばし棒が入る場合も同じくハイフンでいけます
(アーバン○○102→A-ban○○102)
こんな感じ(・ω・)ノ
僕はマンション住みで名前に伸ばし棒入ってるのでこの方法で入力しました



クレジットカードの入力は国内通販とほぼ同じですね
カード番号・所有者名・期限・セキュリティコードを入力すればいいです

ただし……使えるカードに限りがありますので!!
使えるのはVISAとMasterのみ!!
国内では有名なJCBが使えませんので注意
\_(・ω・`)コレ重要!

もしクレジットカードが無くて現金での支払いがいいと言う方はコンビニで買えるVISAのプリペイドカード『Vプリカ』が使えますよ




購入者情報は1度入力すれば後は何買おうと引越し等しない限り再入力する必要はありません





購入が完了すれば後はただひたすら待つのみ!
大体10日〜1ヶ月で届きます
オススメの待ち方は買ったことを忘れとく
と言うか待ち時間が長すぎて忘れる(´゚艸゚)∴ブッ

待ってる間の注文処理や発送後の後追いは最低限しか出来ませんのであまり意味が無いです




一応購入から商品到着までの流れを書きます

購入を行うと先ずこの画面にいきます



注文処理待ちの画面です
赤文字で時間が表示されてますがこの時間内に販売者が商品の発送を行わないと自動キャンセルとなり販売者にお金が入らない仕組みになってます
期限は恐らく販売者側が設定していると思われ5~10日程が多いです


発送されると後追いはほぼ不可能です
(更新が遅いため商品がどこにあるのか確認する意味が無い)


発送されるとこの画面に切り替わります
商品が届いたら赤枠の『受け取った製品を確認します』を押して終了
発送から60日間は購入者保護が効くようです







この画像にある『紛争を開始します』という部分ですが販売者に対して返金を要求する場合に使います
販売者と揉め事が有った時に押すことがあるかもしれません
ごく稀にですが商品を発送したと偽る販売者が居るからです

普段は『サーラー(販売者)に連絡する』で話合いをしましょう


アリババは国内通販と違い『問題が発生した場合は販売者と購入者の話合いで解決してね』のスタンスなので場合によっては購入者であるこっちが悪者になります
極力『紛争を開始します』は使わないでおきましょう




以上でザックリ説明会の終了です(*`・ω・)ゞ
僕自身、最近AliExpressを使い出して商品の購入も片手で数える程度なのでこれくらいしか書くことがありません(人∀・)サーセン

偶に中国通販って品質が…的な事を聞きますが正直ヤフーショッピングやAmazonで販売されてる物の殆どがAliExpressで販売されてる物と同じです
国内通販で購入する場合、速達性や対応の保証としてAliExpressより2~5倍のお金を払っている様なものです
500円あればAmazonで2000円オーバーの物が普通に買えますよ(´゚艸゚)∴ブッ


AliExpressを使うなら1ヶ月でも待てる+最悪詐欺られても気にならない程度の金額の物しか買わない様にしましょう













長々とダラダラと書きましたが最後に使おうか迷ってる方に一言

不安があれば使わない。届けばラッキー程度の心持ちで使うのがベストだと思いますよ(*`・ω・)ゞ






もし聞きたい事があればコメント下さい(・ω・)ノ
わかる事なら答えますので(。-∀-)ニヤリ
ブログ一覧
Posted at 2018/12/10 18:05:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の飯テロ(*´༥` *)モグ ...
zx11momoさん

AI作画アプリで銀プレちゃんをイメ ...
kamasadaさん

池袋 ブリリアントホール🎷🎺🎻
T19さん

ジムニーノマドのリアのデッドスペー ...
YOURSさん

てしお🍜
o.z.n.oさん

後輩からの手紙
マイタクさん

この記事へのコメント

2018年12月10日 22:17
始めまして
もう100件以上買ってますが
届かない&不良は2件です・・・(^^ゞ

書かれてる様に中華転売がゴロゴロ居ますね
バカらしくて国内で買うのが減少しました

コメントへの返答
2018年12月10日 22:26
こんばんはヾ(*´∀`*)はじめまして

100件以上の利用ですか!?( ・`ω・) ス・スゲェ…
やっぱり届かないはあるんですね(꒪ω꒪υ)

僕も最近はAmazon等は細かい仕様確認程度で急ぎのものだけ買うようになってきました
Amaで仕様確認してAliで買うのが安上がりですね( ´艸`)ムフフ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2022年05月05日20:18 - 05/06 02:36、
243.71km 6時間17分、
1ハイタッチ、バッジ91個を獲得、テリトリーポイント880ptを獲得
帰省Uターン
無事帰宅です( -`ω-)b」
何シテル?   05/06 02:37
紫翠@42Sスペと申します 凸して足跡付けまくってます(人∀・)サーセン メーカー、車種問わずなので仲良くして下さい コメント、フォロー気軽にどうぞ~ヾ(*...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

アーシングケーブルのまとめ方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/30 23:09:03
タイヤハウス内に自作整流器を取り付けました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/01 21:41:49
コンソールボックス制作① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/09 19:15:24

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム スペ (スズキ スペーシアカスタム)
おじいのスイフトから降りて初マイカー 友達申請ウェルカムです! 家族乗せるファミリーカー ...
スズキ スイフト スイ爺 (スズキ スイフト)
お爺名義ですが勝手に弄って遊んでたHT51Sです(。-∀-)ニヤリ 泣く子も黙る格安車 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation