我が家の2台のWIN用のPC、
WIN11に対応できるか、チェックしてみました。
まず、
自作(GIGABYTE)PC、第6世代のi5。
TPM2.0 は、設定でONにした。○
BIOSモードは、レガシのまま。これは×
セキュアブートも未設定。当然×
グラフィックスカードは、DirectX12。○
当然、ダメと出るはず・・・
予定通り、ダメでした。
次は、
NUC(intel)PC、第5世代のi3。
TPM2.0 は、設定でONにした。○
BIOSモードは、UEFIだった。これは○
セキュアブートは、ONにした。○
グラフィックスカードは、DirectX12。○
こちらは、OKと出るはず・・・
あれ、全部○なのに、こっちもダメ。
しかも、チェックのアプリでは、ここがダメと出ない。
ダメなところがわからない。
今、準備中なのは、詳細も見えるように改善しているのだろうか・・・?
MS以外でチェックアプリを出しているところもあるようだから捜してみます。
WIN11の提供は、今年秋から、
そこから1年は無償アップデートできるみたい。
WIN10は、2025年までは使えるようだ。
それなら、4年ある。
無償アップデートも、たった1年と言わず延ばしてほしいです・・・!
イイね!0件
お~い、日本一周はどうする・・・!? カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/03/21 05:19:50 |
![]() |
日本一周の記録(22~30日)、終了・・・! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/02/29 18:52:02 |
![]() |
日本一周の記録(13~21日)、続き・・・! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/02/29 18:51:23 |
![]() |
![]() |
スズキ ジムニーシエラ Jimnyシエラ、契約しました。 5型です、、、パンフレットは4型です。 20万円価格U ... |
![]() |
ダイハツ タフト R5年3月契約。 納期は、2~3ケ月とのこと。 グレードは、 Gターボ“ダーククロムベ ... |
![]() |
その他 折りたたみ自転車 R03年8月購入、 HoldON(D5仕様) 電動自転車降りたたみ式 R04年、1年 ... |
![]() |
ホンダ その他 ホンダ CL50。スクランブラーです。 このオートバイで、日本一周を予定しました。 ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!