2023年09月26日
海外送金、、、2ルート目、イオン銀行、大変ですができました・・・!
9月初めに、子供が、ニュージーランドへ、ワーホリで出かけました。
現地で、400ドルを下ろしたら、100ドルの手数料が、、、
4万円下ろしたら、1万円の手数料が、、、
手数料がおかしいと運営会社には問い合わせているが、すぐには解決しません。
対策として、現地の銀行で口座を開設して、そこへ海外送金することで対応、、、
1.5時間の対応が2回もあって、やっと、道銀からANZに送金できました。
今後のために、後2ルート確認します。
楽天銀行から、子供が対応中、、、私はイオン銀行から対応中、、、
イオン銀行から、、、うまくいかない、、、
3ケ所の入力ケ所に、3ケ所とも入力文字が不明、、、
イオン銀行の窓口で、
「全初期化しかありません」、、、えーっぇ、、、
----------------------------------------------------
ここまでが、前回、、、
もう一度最初から、最設定、、、のために、イオン銀行に入ったら、、、
いきなりのエラー、、、「クッキーを有効にせよ」と、
赤メッセージのみで、設定変更のところはの案内はなし。
エラーコードがあったので、イオン銀行の一覧を見ても該当はなし。
今までは、この環境で使えていたのだ、、、
設定に入っておかしくなるよりは、、、0120のヘルプへ電話連絡、、、
出ない、、、つながらない、、、やっと、つながった。
口座番号とか、、、いろいろ聞かれて、、、お待ちください、と、、、
この辺でもう30分、、、
その待たされている間に、もう1回入ってみたら、今度は入れる、、、
順に設定していって、無事終了した。
さぁ、今度はPayForexに入って、海外送金へ、、、
出ない、イオン銀行がない、、、どころか、GMOとPayPay銀行しかない。
PayForexから郵送された紙には、頼んでもいないPayPay銀行の私の口座番号が、、、
提携しているんだろうなぁ、、、
もう、はっきり覚えていないが、〇〇ネットバンクとかいうボタンを押下したら、
イオン銀行含め、10行くらいが出てきた。
イオン銀行を選んで、、、そしたらイオン銀行に戻って、
前回引っかかった、、、振込限度額、振込額のところへ、、、
今回は、ここを無事通過、、、
そしたら、PayForexに戻って、、、送金完了のメッセージが、、、
いった、、、大変だったけどやっといった、、、
無事に、ANZに入金になれよ・・・!
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2023/09/26 13:02:34
今、あなたにおすすめ