モニターを交換しました。
数年前、まだ横長になる前は、これでした、、、

左が15インチ、右が19インチでした。
それを、、、
横長の、左が25インチ、右側が27インチに変更して、、、
更に、、、
昨年3月に、左27インチ、右31.5インチに変更しました。
2台ともIODATA製です。
画面は、WIN-XPとかWIN8とかですが、、、中身は、WIN11です。
ここで、1回失敗しました。
今までの2台(25インチと27インチ)は、ノングレア・タイプ、、、反射しないのです。
新しい31.5インチは、半光沢タイプ、、、後ろ側の光が、反射して目に入ってきます。
前の2台は、偶然、ノングレア・タイプでした。
知らなかったのです、、、半光沢タイプがあるとは、、、
左上にプリンター置台があるので、IODATA製では27インチしか置けません。
しかし、iiyama製で、上下するタイプを見つけました。
おまけに、ノングレア・タイプ、、、
買っちゃいました、、、
左は、iiyamaの31.5インチ、、、右は、IODATA製の31.5インチ、でも半光沢、、、
画面は、WIN98とかWIN7とかですが、、、中身は、WIN11です。
置き場所は、ピッタリ、、、
しかし、ここで、また失敗が、、、
iiyamaのモニター、、、明るさ調整ができません。
本当!?、、、そんなことあるの、、、
取説では、あるのです、、、黒レベル調整が、、、
しか~し、画面にはない、、、ない、、、ないのです!?
お客様サポートに問い合わせしました、、、今は、Lineでやりとり、、、
「その機能は搭載されておりません」、、、と、、、
ウッソー、、、取説に載っているのに、、、
輝度を落として、、、コントラストもそこそこに落として、、、
それでも、明るい、、、
IODATA製は、0~100として、、、0はほぼ見えないくらい暗い、、、100はまぶしい、、、
iiyama製は、0にはならないで、40~100くらい、、、
何とかならんのか、、、再度、問合せ、、、
「色濃度で、赤、緑、青で調整が可能」、、、との回答、、、
暗くしたいのだ、、、色をどう設定すれば良いか、、、
「設定情報は用意していない。お客様にて組み合わせ調整して下さい」、、、
しばらく、いろいろやりましたが、、、赤みをちょっと、、、
ウーン、、、もう諦めました・・・!
せっかく、31.5インチを2台にしたのに、、、
IODATA製、半光沢タイプなので、、、そのうちに、ノングレア・タイプに、、、
iiyama製、色調整で落ち着けば良いが、、、
正月そうそう、、、困ったもんだぁ・・・!
ブログ一覧 |
PC | 日記
Posted at
2025/01/06 13:29:08