• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

STARWAGON-->D:5のブログ一覧

2022年10月01日 イイね!

Windows11 0x80242017エラー・・・!


妻が難病寝たきりになってから、趣味も生活も一変しました。


クルマをイジッていても、いつでも病院に行けるように、
D5とCX-5の2台体制にしていました。
でも、旅行、遠出、等何一つできません。


家の中では、パソコンです。
4台あります。
Windowsが2台、MAC-mini、UNIXです。
Windowsはインサイダープログラムを使って去年から
WIN11にしていました。
更に、1台は今年の春から、WIN11の22H2にしていました。
もう1台に、WindowsUPDATEで、21H2から22H2への
案内が来ました。

実行すると、0x80242017 のエラーです。

更新チェックをすると、KB5017383、KB5017859 が来ていたので、
こちらを先にUPDATE、、、。

すると、WIN11の22H2が出て来なくなりました。


あ~ぁ、しばらく様子見です・・・!
Posted at 2022/10/01 06:49:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | WIN11 | 日記
2022年04月04日 イイね!

WIN11(22H2)、ビックリマーク消しました、しか~し・・・!


3月28日、WIN、UPDATEがあり、
バージョンが22H2になりました。
(今までは、21H2)

右下のWindowsセキュリティのところに、ビックリマークが・・・。

デバイスセキュリティ、
コア分離、
メモリ整合性がオフ、

オンにしてみたが、オフに戻ってしまう。

互換性のないドライバーを解決せよ・・・と、

互換性のないドライバー、hm520x64.sys


このドライバーは、ICカードリーダーのドライバーだった。

今は、e-TAXのマイナンバーカードの読み取り時に使っている。
住基カードの時代からなので、XPとかVISTAの時代。
当然、最新のセキュリティ対応にはなっていないだろう・・・?

でも、ICカードリーダーを使うのは、来年の2月。
一度、アンインストールして、ビックリマークを消してみよう、
とすることにした。


コントロールパネルから、デバイスマネージャーを開いて、
スマートカード読み取り装置を選んで、ドライバーをアンインストール。

ドライバーが2個(同じドライバー)あって、1個はなくなった。
でも、何故か、もう1個が残っていて、ビックリマークが消えない。


昨日は、ここまでだった、、、。


hm520x64.sys を検索したところ、
¥Windows 配下の ¥System32 に本体がある。

これを、DELしたところ、

alt

整合性メモリがONに、

alt

そして、ビックリマークが消えた。

とりあえずは、OK・・・!


しか~し、ICカードリーダーは使えない。
e-TAXの時には、再インストールしなければ、、、。
Posted at 2022/04/04 06:27:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | WIN11 | 日記
2022年04月03日 イイね!

WIN11(22H2)、互換性のないドライバー、hm520x64.sys・・・!


3月28日、WIN、UPDATEがあり、
バージョンが22H2になりました。
(今までは、21H2)

右下のWindowsセキュリティのところに、ビックリマークが・・・。

デバイスセキュリティ、
コア分離、
メモリ整合性がオフ、

オンにしてみたが、オフに戻ってしまう。

互換性のないドライバーを解決せよ・・・と、

互換性のないドライバー、hm520x64.sys


このドライバーは、ICカードリーダーのドライバーだった。

今は、e-TAXのマイナンバーカードの読み取り時に使っている。
住基カードの時代からなので、XPとかVISTAの時代。
当然、最新のセキュリティ対応にはなっていないだろう・・・?

でも、ICカードリーダーを使うのは、来年の2月。
一度、アンインストールして、ビックリマークを消してみよう、
とすることにした。

alt

ICカードリーダーをアンインストールします。

alt


コントロールパネルから、デバイスマネージャーを開いて、
スマートカード読み取り装置を選んで、ドライバーをアンインストール。

alt


ドライバーが2個(同じドライバー)あって、1個はなくなった。
でも、何故か、もう1個が残っていて、ビックリマークが消えない。


なぜだ・・・!?
Posted at 2022/04/03 08:10:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | WIN11 | 日記
2022年04月01日 イイね!

WIN11(22H2)、ビックリマークが・・・!


3月28日、WIN、UPDATEがあり、
バージョンが22H2になりました。
(今までは、21H2)

画面の右下に、
Windows 11 Home
評価コピー。Build 22581.ni Release.220318-1623
の2行のメッセージが白字で出るようになりました。

エラーではないようなので、ほったらかしです。


しかし、更に、右下のWindowsセキュリティのところに
ビックリマークが・・・。
alt

Windowsセキュリティ --> セキュリティの概要 に入ると
alt


デバイスセキュリティ にビックリマーク・・・。

alt


デバイスセキュリティに入ると、コア分離にビックリマークが・・・。

alt


メモリ整合性がオフで、脆弱だよ、、、と

alt


オンにしてみた、
オンからオフに戻ってしまう。

互換性のないドライバーを解決してから、もう一度スキャン、せよ・・・と

alt


互換性のないドライバー、hm520x64.sys  
うーん、何でしょう・・・?

インポート日は、3/28だ。
22H2にUPDATEされた日だなぁ・・・!?
Posted at 2022/04/01 14:45:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | WIN11 | 日記
2022年03月29日 イイね!

WIN11、Update後、右下に白字でマッセージが・・・!


2022-03 x64 ベース システム用 Windows 11 の累積更新プログラム (KB5011563)

このUpdateが、あった後、
画面の右下に白い文字が・・・。
「システム要件を満たしていません。「設定」に移動して詳細を確認してください」

設定-->システム、でも・・・。
「システム要件が満たされていません」の表示が、、、

この時は、
2022-03 x64 ベース システム用 Windows 11 の累積更新プログラム (KB5011563)
を、アンイストールしてメッセージを消していました。


昨日、別のUpdateが来ました。
alt

KB5013283 と KB5013284 の2つ。

UPDATEしたら、
alt


バージョンは、22H2
OSビルドは、22581,100


それは、良いんですが、右下にまた白い文字が・・・。
alt


ん~、読めない。2行あって、
1行目は、
Windows 11 Home

2行目は、
評価コピー。Build 22581.ni Release.220318-1623


ん~、何でしょう・・・!?
Posted at 2022/03/29 07:06:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | WIN11 | 日記

プロフィール

「ジムニー、、、メーター照明が・・・! http://cvw.jp/b/2792912/48760080/
何シテル?   11/11 06:48
車歴 1、ダイハツ フェローMAX パーソナル 2、ダイハツ フェローMAX ハードトップSL    ⇒ ラリーに参戦。最高位7位、軽クラス1位。 3、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234567 8
9 10 1112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

お~い、日本一周はどうする・・・!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/21 05:19:50
日本一周の記録(22~30日)、終了・・・!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/29 18:52:02
日本一周の記録(13~21日)、続き・・・! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/29 18:51:23

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
タフトの譲渡が決定、、、シエラは来ない、、、で、 R07年9月26日、 Jimnyを購 ...
その他 折りたたみ自転車 その他 折りたたみ自転車
R03年8月購入、 HoldON(D5仕様) 電動自転車降りたたみ式 R04年、1年 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
R07年7月17日、契約しました。 5型です、、、パンフレットは4型です。 20万円価格 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
ホンダ CL50。スクランブラーです。 このオートバイで、日本一周を予定しました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation