• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

STARWAGON-->D:5のブログ一覧

2020年07月29日 イイね!

NASのHDを、WINで使う・・・(続き)!


NASのHDを、WINで使う・・・続きです。

まだ、トラブっています。

対策として
1、USB接続のハードケースに入れて、WIN10のPCで、
  LINUX reader で試す。
  ただし、USB接続のハードケースは、TVで使用中。

  そして、LINUX reader でNGだった時のため・・・。

2、4台目のPCで、LINUXを動くようにしよう・・・。としました。
(1)数年前は、立ち上がっていたのに、今は立ち上がらない。
   これは、想定するに、ライセンス認証をしなかったので
   使用停止になっているのではないか・・・。

ということで、もう1回インストールを・・・。

LINUXはいっぱい種類があります。

数年前に立ち上がっていたのは、PUPPYです。
・PUPPY:CDからも立ち上がらず・・・。
       止めた!

・UBUNTU:CDでは立ち上がる。しかし、5分もかかる。ので、
        インストールすることに・・・。
        インストール時間10分くらい。と書いてあるのに、
        2時間かかっても終わらない。
        3回、半日くらい挑戦したが、止めた!

        最悪は、CDで5分待てば良いのだ・・・!

・KNOPPIX:CDで、3分くらいで立ち上がる。
         でも、こっちの方が古いので・・・。

良し・・・、CD起動で、UBUNDUだぁ・・・!

今、ここ・・・。


PS、
そして、偶然、日系Linux で、Ubuntu特集が・・・。
¥1、990円もするのに、買っちゃった。
Posted at 2020/07/29 12:39:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | 日記
2020年07月28日 イイね!

NASのHDを、WINで使う・・・!


PCの話です。
しかも、トラブッている話です。

HDをNAS接続しています。
1台目、NAS(正)160GB
2台目、NAS(副)1TB

PCは、
1台目、自作PC、WIN10、メインで使用
2台目、NUC-PC、WIN10、サブで使用
3台目、MACmini、娘と孫が使用
4台目、LINUX、元はWIN7、その前はWIN-XP

NASのHD(正)160GBが容量不足になって来たので、
500GB程度の容量のモノに変更しよう。
余った160GBのHDは、1台目のPCの2台目の内蔵HDにしよう。

NASはLINUXです。
LINUXのHDは、WINでは読めません。

160GBのHDの中のファイルは、BUしているので読めなくてもOK。
しかし、ハードは、フォーマットして内蔵HDで再利用する。

と、言うことで、
1台目のPCに、内蔵HDとして組み込みました。
そして、フォーマットしようとしたら・・・。

PCが立ち上がらない。
こんなの聞いてないよう・・・、
ファイルが読めないのは想定していましたが、立ち上がらないとは・・・。

せっかく組み込んだHDを、ケーブルはずして、ネジゆるめて、はずしました。

今、ここ・・・。

これから、すること。
1、USB接続のハードケースに入れて、LINUX reader で試す。
  でも、USB接続のハードケースは、TVに常時接続しています。
  録画時間でないところで実施予定。
  これでダメなら・・・。

2、4台目のPC、LINUXでフォーマットする。
  しかし、この4台目のPC、LINUXが立ち上がらない。
  数年前は、立ち上がっていたのに・・・、
  それから、使ってないからなぁ・・・、でも、どうしてかなぁ・・・。
  LINUXのインストールからかぁ・・・。
  これで、ダメなら・・・。

3、パソコン工房に行って、フォーマット専用機でフォーマットを依頼する。
  でも、¥1、100円。
  新しい500GBのHDを購入するからサービスしてくれれば良いのに・・・。

最悪は、160GBのHDの不要ファイルの削除、、、これで解決・・・!

昨日は疲れました。
今日は、もう、やらない・・・!

Posted at 2020/07/28 07:25:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | 日記
2020年07月02日 イイね!

PCのMEM増設しました・・・!


前のPCの時、「MEM増設したい」と、お店に行ったら、
「そのMEM、もう作ってないですよ!」、と言うことがあった。
それで、あまり遅くならない内に増設します。

今は、4GB*2で、使用率が50%以下・・・。
全然、困ってはいない。
なくなる前の、8GB*2の予防増設です。

まず、家から一番近い、パソコン工房へ・・・、
「4GBならありますが、8GBは売り切れです。」

えっ、もう・・・。
家に戻って、ネットを検索、おっ、ヨドバシにあるじゃないか・・・。

早速、ヨドバシへ・・・。
ヨドバシには、PC自作の部品コーナーがあって、詳しい人がいます・・・。

今までは、いた。<--部品コーナーはあるけど、そこの受付がない。

一般のPC用品コーナーに行って、MEMを注文・・・。
「USBメモリーですか?」
違うよ、PCのMEMだよ。型番はコレ、と紙を渡す・・・。
そしたら、違うの持って来るし、おまけに最後には、ないって言い出すし・・・。
ネットで、札幌店に在庫あり、となっているよ・・・。と言ってもその人は
「ないです。」・・・。
じゃ、ネットで注文してから来る、と店を出ました。
1ページ目に3種類くらいあったので、売り切れにはならないはず・・・。

店を出たところで、うん、近くに、ドスパラがあるじゃないか・・・。
そのまま、ドスパラへ・・・。
2種類出してくれました。当然、安い方をご購入・・・。

ドスパラの人も、ヨドバシの前にあった自作コーナーの人も、
パソコン工房の人も、PCに詳しい人は、「みんなオタク」ですよね・・・。

家に戻って、装着して、PC起動、MEM確認、16GB、OK。
相性問題もなしでした。

良かった、良かった・・・!

Posted at 2020/07/02 07:36:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | 日記
2020年06月19日 イイね!

お~ぉ、Wi-MAX2のアンテナが・・・!


WIーMAX(ドコモの電波)の時は、4本アンテナが立っていました。

Wi-MAX2(Auの電波)は、ほぼ1本か2本しか立たない。

Wi-MAXは、サービス終了のため、2で行くしかない・・・。


電波がないので、その対策がネットにいっぱい載っていました。

「パラボラアンテナを自作する。
 100円ショップで、ボールとコップ立てで自作する。」

と、言うことで、100円ショップへ、

しかし、
100円のボールは直径15cm、30cmのボールは300円もする。
コップ立てと合わせると、400円もする。

しかも、やってみないと分からない。役に立たないかも・・・。


う~ん、と悩んでいると、
その近くに、ガスレンジのガードが・・・。
○じゃないけど、コの字型になる。

しかも、100円・・・。

まずは、これをお買いあげ・・・。

alt


お~ぉ、アンテナが3本・・・。

みんからも、グルグル回りながら出ていたのが、すっと出て来る。


試しに、YouTubeも・・・。

お~ぉ、動画が見える。


良かった、良かった・・・!



Posted at 2020/06/19 12:23:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | 日記
2020年05月29日 イイね!

エアコンドレンパイプの延長用ホースで・・・!


スマホを変更しました。
まだ、使い勝手が???


alt

これは、今まで使っていた、M01のクレードル。



alt

これは、TDI Tuning のリモコン用に購入したM03とクレードル。。

結局、使っていません。

OBD2で、何か考えなければ・・・。



そして、今回購入したM05には、充電用のクレードルもありません。


よって、これ・・・。



alt

汎用のクレードルです。

ASDEC社のUC-40です。


しかし、汎用型なので、背もたれへすごいスキマが・・・。

そして、コネクタがカチカチと節度がなく、ズルーとずれてしまいます。



alt

エアコンのドレンパイプの延長に使ったのと、同じホース・・・。

縦に切って、背もたれ部に被せました。


う~ん、良い感じ・・・!

でも、まだ、スキマが・・・。



alt

もう一つ、被せました。


お~ぉ、ピッタリ・・・!


でも、コネクター部が、ズルズルと動いてしまう。

まぁ、そういう作りですから・・・。



alt

また、ホースを切って・・・。


お~ぉ、ピッタリ・・・!

今度こそ、ピッタリです・・・!











Posted at 2020/05/30 05:47:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | 日記

プロフィール

「タイヤリフター クルピタ丸、、、組立ました・・・! http://cvw.jp/b/2792912/48653524/
何シテル?   09/14 06:47
車歴 1、ダイハツ フェローMAX パーソナル 2、ダイハツ フェローMAX ハードトップSL    ⇒ ラリーに参戦。最高位7位、軽クラス1位。 3、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123 456
789 1011 1213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

お~い、日本一周はどうする・・・!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/21 05:19:50
日本一周の記録(22~30日)、終了・・・!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/29 18:52:02
日本一周の記録(13~21日)、続き・・・! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/29 18:51:23

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
Jimnyシエラ、契約しました。 5型です、、、パンフレットは4型です。 20万円価格U ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
R5年3月契約。 納期は、2~3ケ月とのこと。 グレードは、 Gターボ“ダーククロムベ ...
その他 折りたたみ自転車 その他 折りたたみ自転車
R03年8月購入、 HoldON(D5仕様) 電動自転車降りたたみ式 R04年、1年 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
ホンダ CL50。スクランブラーです。 このオートバイで、日本一周を予定しました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation