• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

STARWAGON-->D:5のブログ一覧

2020年05月21日 イイね!

スマホ、交換しました・・・!


ネット回線に続き、スマホも交換しました。

日本メーカー応援隊なので、日本製です。

そういえば、ネット回線のルーターも
Wi-MAXの時は、NEC製。
イオンモバイルの時も、NEC製。
Wi-MAX2も、NEC製です。

スマホは、
1台目:会社携帯、パナソニック製。
2台目:三菱製。
3台目:ムーバからフォーマへ、三菱製。
4台目:自分携帯、パナソニック製。
5台目:自分スマホ、パナソニック製。
6台目:富士通製ME。
7台目:富士通aroows M01。<--今まで使用。
8台目:富士通aroows M03。
    TDI Tuning のリモコン用で、
    スマホとしては使用せず。    

9台目:富士通aroows M05。<--これが、今回の・・・。

そして、同じメーカー、同じシリーズの新型なのに・・・。
使い方が、なぜこうも違うんだぁ・・・!

1、電話の受け方
  今まで、
  電話のマークをタップする。
  電話のマークを横へスワイプする。はあった。
  今回のは、電話のマークを上へスワイプする。  
  タップは切断でした。 
  3回は、電話に出られませんでした。

2、キーボード
  キーボードの種類が8種類もある。
  今までと同じのは、どれだ・・・?

3、文字入力
  「2」 <--数字の全角の2を入れる時、
  数字入力にすると、半角の2になるし、入力切り替えも増えるので、
  かな入力で「に」と入れて変換していました。
  「に」で下の方へ30くらい出ている候補をさがしても、
  「2」が出て来ない。
  その状態で、「変換」を押すと、次の30の候補が出てくることが
  わかりました。
  「変換」なしで、60候補全部出せよ・・・!

3.シンプルモード
  「シンプルモード」、こんなアイコンがあった。
  シンプルになるかと思って押したら、字も絵も大きくなったけど、
  せっかく並べたアイコンがバラバラに、どこに行ったかわからない・・・!

  
ステイホームで、時間があって良かったぁ・・・!
Posted at 2020/05/21 08:21:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | 日記
2020年05月18日 イイね!

ネットの回線・・・!

ネットの回線・・・!
ステイホームで、家にいることが多いので、

ネットの回線とスマホを変えることにしました。


まずは、ネットの回線から・・・。



10年くらい前までは、NTTの光回線でした。
月に、6,700円が高くて・・・。

WiーMAXに変更しました。
月に、4,000円になりました。
でも、7~8年前で高くて・・・。

イオンのデータ回線に変更しました。
容量制限はありますが、スマホとセットで、2,500円。


これで、良かったのですが、WIN10と言うのが出てきて、
3月と9月に大型アップデートがあるのです。
3月と9月の大型アップデートは止める方法を発見して
自分のタイミングでできるから良いのですが・・・。

毎月のアップデートは勝手に動いてしまいます。
WIN-XPとかWIN7だと、だんだんアップデートは
少なくなるのですが、WIN10は半年毎なので、
毎月のアップデートもそれなりの容量があります。

それで、今回、WiーMAX2に変更しました。
月に、4,000円。


しか~し、
Wi-MAXはドコモの回線、
Wi-MAX2はauの回線。

家にauの電波が、ちゃんと来ません。
写真のルーターも、PCの横ではなく、ラックの上です。
4段階表示の、1か2・・・。

動画はそれほど見ませんから、まだ、良いのですが・・・。
みんから等でも、クリックしてから、しばらくしてから、
表示されるレベル・・・。

まいったなぁ・・・!


Posted at 2020/05/18 09:34:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | 日記
2019年08月14日 イイね!

アレクサが・・・!


アレクサが、家に来ました。

そうです。

AIスピーカーです。

でも、本体ではないんです。


PCのWIN10にアレクサの無料アプリが提供されました。

「アレクサ、○○教えて・・・」と言うと、教えてくれます。

今のところ、天気、気温、時間、くらいしか使えてない・・・。
Posted at 2019/08/14 13:08:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | 日記
2019年02月17日 イイね!

MEM増設? 交換になりました!


パソコンのMEM。

今までは、4GB、2枚で8GB。

追加購入したのは、8GB、2枚で16GB。

合わせて、24GBにしようとしたのですが・・・。

4GB、8GB、混在すると立ち上がりません。


パソコン屋さんに相談したところ・・・、

メーカが違う。製造時期が違う。リビジョンが違う。

と、言うことでダメらしい・・・。


他に、もうできることはないですか? と食い下がると・・・。

BIOSのオートを、2116にして・・・、

しかし、確率は低い。とのこと。

おまけに、全く立ち上がらなくなったら、C-MOSをクリアして・・・。


う~ん。MEM容量的には困っていないんです。

ただ、スロットが4つあるから、MEMを4枚積みたかっただけで・・・。

更に、MEMをマザーボードに取り付ける時、マザーボード自体が

グッとしなるんです。


マザーボード自体が壊れる可能性があるので、あきらめました。


でも、追加購入したのが、8GB、2枚で良かった。

4GB、2枚を購入して、合わせて16GBにしようとしていたら、

何の役にも立たなかった訳で・・・。

取りあえずは、16GBにはなったので、良かった、良かった・・・。

Posted at 2019/02/17 10:26:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | 日記
2019年02月04日 イイね!

MEM増設しました!


e-TAXで確定申告も終わったので、PCのMEMを増設します。


15年ほど前、東京へ単身赴任中、横浜に居住していた時、PCを購入しました。

Pentium4、MEM=256MB、HD=80GB、クロックを2.8GBにオプションでUP、

当時は最新のPCです。

そして、数年たって、MEM増設のために購入しようとしたところ、

「もう、ないです。製造していません。」

と、いうことがありました。


今のPCは、3年前、パソコン屋さん指導のもと、自作しました。

自作といっても、部品を接続して組み立てるだけですが・・・。


また、MEMがなくなると困るので、増設します。

自作の時は、4GB*2枚=8GBでした。

4スロットあるので、8GB*2枚=16GB増設して、24GBにする予定です。


しか~し、4GB、8GB混在すると立ち上がらない。

8GB*2枚=16GBだけだと立ち上がる。


取りあえず、16GBで使用することにしました。

また、近いうちにパソコン屋さんに行って相談してきます。
Posted at 2019/02/04 13:30:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | 日記

プロフィール

「メーター照明、セッティングモード、、、ちょっと解決・・・!? http://cvw.jp/b/2792912/48764495/
何シテル?   11/14 06:15
車歴 1、ダイハツ フェローMAX パーソナル 2、ダイハツ フェローMAX ハードトップSL    ⇒ ラリーに参戦。最高位7位、軽クラス1位。 3、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234567 8
9 10 1112 13 1415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

お~い、日本一周はどうする・・・!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/21 05:19:50
日本一周の記録(22~30日)、終了・・・!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/29 18:52:02
日本一周の記録(13~21日)、続き・・・! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/29 18:51:23

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
タフトの譲渡が決定、、、シエラは来ない、、、で、 R07年9月26日、 Jimnyを購 ...
その他 折りたたみ自転車 その他 折りたたみ自転車
R03年8月購入、 HoldON(D5仕様) 電動自転車降りたたみ式 R04年、1年 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
R07年7月17日、契約しました。 5型です、、、パンフレットは4型です。 20万円価格 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
ホンダ CL50。スクランブラーです。 このオートバイで、日本一周を予定しました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation