• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

STARWAGON-->D:5のブログ一覧

2022年02月23日 イイね!

AsrockのPCに、WIFIキットを取付ました・・・!


alt

AsrockのPCには、ブルーツースがないので
USB接続のブルーツース・アダプターを付けていました。


WIFIキットの取付は、
2月上旬は、確定申告が確定するまで、待つことにしました。
2月中旬には、NAS-HDの交換を優先しました。

そして、昨日、大雪で吹雪で吹溜りで、8回も雪かきをしました。
1回で終わらせる体力もないし、昨日も30cm降る予報だったので、
少しずつ終わらせました。
D5は、昨日、1回も出せていません。
タイヤの半分まで、雪です。
今日も、もう1回、雪かきしてきました。
今日は、もう、雪が降らない予報なので、動かしてみます。

そして、その、昨日、雪かきの合間をみながら、WIFIキットを取付ました。

alt

まず、裏蓋のネジをはずします。
元々のネジは、ドライバーで回す普通のネジでしたが、
手で回せるネジに交換しています。


alt

マザーボードを引き出します。
M2SSDの下側に、WIFIキットを取り付けることができます。


alt

M2SSDを外して、M2のWIFIキットを取付ました。


alt

M2SSDを戻しました。
下側に、ちょっと見えるのが、WIFIキットです。


あっ、アンテナは今回つけません。
WIFIは使いません。有線LANを使っています。
ブルーツースが動けば良いので、アンテナなしで挑戦してみます。

alt

WIFIがONになりました。
使わないので、OFFにします。


alt

ブルーツースもONになりました。


alt

デバイスの追加、、、なんと、NG。

やはり、アンテナがないとダメかも、、、です。

WIFIのアンテナ表示が4本中、1本しか立ちません。
でも、WIFIは使えました。

ブルーツースは、何回、挑戦してもNGでした。

今度、アンテナ取付に挑戦します・・・!
Posted at 2022/02/23 05:28:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | 日記
2022年02月19日 イイね!

WIFIキットの前に、NAS-HDを・・・!


確定申告も完了したので、WIFIキットを取付けようとしたら
NASのHD(正)から異音が・・・!

パソコンのデータは、NASのHD、2台を正副で使用しています。

クラウドは使用していません。
RAIDも使用していません。
正から副へのバックアップは手動コピーです。

NASのHD(正)のドライブは、東京へ単身赴任中に、
横浜ヨドバシで、H16年に購入しました。
もう17年くらい使っています。

NASのケースは、3.5インチ用ですが、
今時なので、2.5インチSSDにしてみます。
コネクターは同じなので、大丈夫なはず・・・!

alt

左側は、NASのケース。これは再利用します。
右側は、異音のするHDD、HITACHI製の160GBでした。
真ん中に、買ってきた、2.5インチのSSD。240GB、4千円でした。

alt


コネクターは同じ、
しかし、2個ある、2.5インチ-->3.5インチの変換アダプターは、どちらも合わない。
取り付けると、コネクターの位置ズレでつかない。

まぁ、SSDは軽いので、このままでも良いか・・・! と思いましたが、

alt


厚紙でガードしてみた。
問題なし、と・・・、

しかし、ここから問題が発生しました。

NASのHD(正)、中身は2.5インチのSSDが、赤ランプ点灯で、パソコンからまったく認識できない。
何も、できない・・・!

取説を見ると、まっさらからの取付方法は出ているが、HD交換の方法が出ていない。
まっさらからとなると、LANの設定とかいろいろ設定しないといけない。
(古いので、自動でつながらない)
だって、使っていたんだから、LAN接続はOKなんだよ。

いろいろ、やってダメで、最後に思いついたのが、
1、元の異音のするHDDで立ち上げて、
2、パソコン上にNASの設定メンテナンス画面を出したままにする。
3、ここで、SSDに交換する。
4、そして、NASの設定メンテナンス画面からフォーマットする。
5、うまく、いっちゃった。

と、いう訳で、現在NAS-HD(正)の中身は、2.5インチのSSDです。

あ~ぁ、良かったぁ・・・!
Posted at 2022/02/19 11:07:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | 日記
2022年02月09日 イイね!

5G用ルーターに変更しました・・・!


一昨年から去年にかけては、WI-MAX2を使っていました。
アンテナ表示が4本中、2本しか立ちません。
Auのあまりの対応の悪さに、去年解約しました。
解約金2万900円を払って解約しました。

対応の悪さ、
電波状態の問い合わせの回答に、1回目も2回目まったく同じ
一字一句、あいさつ文まで同じ・・・。
1回目は機械応答でも仕方ないかも知れませんが、
同じメルアドからの2回目以降の問い合わせには、人間が対応
すれば良いのに・・・。


去年から、楽天を使っています。
ルーターは、NECのMR05です。

そのNECから、5G用のルーターが販売されたことを知りました。
しかし、Auの専用販売・・・。
AMAZONでは売っていない。しかし、YAHOOと楽天では売っている。

我が家は、5Gエリア・・・?

alt

5G対応エリアのドUPです。
(全体表示すると、家がわかってしまう。)
ピンク色が、5G対応です。
飛び地になっている。

我が家は・・・?
alt


ちょっと、ハズレている。
でも、もう少しだ・・・。

と、言うわけで、5G対応のルーターに変更してみます。

alt


買ってみました。

Auの専用販売ですが、他でも売っている。
今更、SIMロックなんて考えられない。
APNだけセットすれば行けるはず・・・!

ところが、

alt


パスワードの入力画面が・・・、
しかし、パスワードがわからない。
0000とか1234とかでもダメ・・・。

あきらめました。
あきらめて、戻している時に、、、

alt


ルーターに、こんな画面が・・・。
このPWを書きとめて、入力してOK・・・。

でも、この画面は2度と出ません。
今も出せません。
書きとめなかったら、終わりでした。
(今は、他の手順で他のところに入っていけば、あります)

APNを設定して、再起動して、、、OK!
(再起動しないとダメです。反映されないから・・・、2~3度やってしまった)

我が家が、5Gエリアに入ることを祈っています・・・!
でも、あのほんのチョットの飛び地はなぜなんだろう・・・?
Posted at 2022/02/09 07:22:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | 日記
2022年01月05日 イイね!

MEM増設しました・・・!


Windows11のために、昨年、PCを2台購入しました。

2台もいっぺんにだったので、MEMも最低の8GBでした。

年も明けたので、MEMを増設しました・・・!

alt

16GBを購入しました。
1枚目の8GBと、同じメーカー、同じ型番、容量だけ違う・・・!


前に、自作PC(Gigabyte-PC)のMEMを増設した時、
作成当初は、4GB*2枚でした。
4スロットあるので、8GB*2枚を増設しました。

4GB*2枚と8GB*2枚で、24GBにしようとしたところ、
4GBと8GBの組み合わせでは、認識せず、立ち上がらずで
結果、8GB*2枚の16GBで使用していました。


と、言うことで、当初8GB+増設8GBで、NGだったら困るので
16GBを購入した次第です。

相性が悪く、組み合わせNGでも、16GBにはなる想定です。

alt

1枚目は8GB。
この空スロットのに16GBを増設・・・。


alt

増設しました。
上側が8GB、下側が16GB・・・。

alt

無事に、両方とも認識して、24GBになりました・・・!
Posted at 2022/01/05 18:53:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | 日記
2021年10月05日 イイね!

古くても処分しないPC・・・!


前回、順送りで古いPCを処分する。と言ったばかりで、

処分しないPCも・・・。

alt

この2台、

左側は、一世代前に使用していた、MACmini(2010)

右側は、一世代前に使用していた、NUC-PC(i3、5th)

置いてある場所は、テレビ台の上、テレビの前、奥に見えているのはテレビのスタンド、

なぜか、この2台は愛着があります・・・!
Posted at 2021/10/05 12:18:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | 日記

プロフィール

「シエラ契約しました、、、経緯とこれから・・・! http://cvw.jp/b/2792912/48552568/
何シテル?   07/20 11:55
車歴 1、ダイハツ フェローMAX パーソナル 2、ダイハツ フェローMAX ハードトップSL    ⇒ ラリーに参戦。最高位7位、軽クラス1位。 3、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789 1011 12
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

お~い、日本一周はどうする・・・!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/21 05:19:50
日本一周の記録(22~30日)、終了・・・!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/29 18:52:02
日本一周の記録(13~21日)、続き・・・! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/29 18:51:23

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
Jimnyシエラ、契約しました。 5型です、、、パンフレットは4型です。 20万円価格U ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
R5年3月契約。 納期は、2~3ケ月とのこと。 グレードは、 Gターボ“ダーククロムベ ...
その他 折りたたみ自転車 その他 折りたたみ自転車
R03年8月購入、 HoldON(D5仕様) 電動自転車降りたたみ式 R04年、1年 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
ホンダ CL50。スクランブラーです。 このオートバイで、日本一周を予定しました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation