• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

STARWAGON-->D:5のブログ一覧

2023年08月09日 イイね!

ロッキーEVも譲渡しました・・・!


R04年1月に、難病寝たきりの妻が永眠しました。
この20年、旅行も外食も0です。

D5で、車中泊でもしながら、また日本一周でも、、、と思っていたら、、、
R04年6月に、態度の悪いデップリ太ったババアにぶつけられました。
後遺障害も残ったので、旅行は諦め、ケチのついたD5は次女のところへ
クレテやりました。

ロッキーEVは素晴らしいです、、、しかしFFなんです。
冬、雪で二車線が一車線になって、互いに譲り合いながら交わしていく、、、
こんなことをしないババアがいるのです。
見えないところからぶつけて、アヤマリもしないババアみたいのが、、、

D5は次女のところへ、ロッキーはFF、この2つの情報から、、、
長女が、ロッキーをもらってあげる、、、と、、、

EVは乗った、素晴らしいことがわかった、でも埋まったら、、、を考えて、
ロッキーEVを長女のところへクレテやることにしました。

でも、自分では運びたいけど運べない、、、
そしたら、次女、三女が運ぶと言い出して、、、

alt

苫小牧ー名古屋はフェリーで、、、


alt

九州、到着、、、

昨日、名義変更も無事終了したとのこと、、、
こちらも、保険の解約に入りました。

CX-5とD5の2台体制から、、、ロッキーEV、、、そして、今は、、、

alt

これ、1台になっちゃった、、、

ガンバレ、タフト・・・!
Posted at 2023/08/09 07:27:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | EV | 日記
2023年06月06日 イイね!

燃費比較・・・!


タフトの1回目の燃費です。
15.75kmでした。

ロッキーEVは、夏20kmオーバー、21とか23とか、、、
          冬でも15kmです。郊外は未。


ちなみに、D5とCX-5は、
D5、夏8km、冬6km、郊外13.5kmでした。
CX-5は、夏12km、冬8km、郊外19kmでした。


やはり、EV+4WDが良いなぁ・・・!

Posted at 2023/06/06 06:29:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | EV | 日記
2023年05月23日 イイね!

ロッキーEV、3000kmに・・・!


昨年10月に納車、半年チョットで、、、

alt

3000kmに、、、と思っていたら、いつの間にかに、、、
3060kmになっていた。

2996kmは覚えている。
もう、少し、、、と思っていたら、こうなっちゃうなぁ・・・!
Posted at 2023/05/23 04:47:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | EV | 日記
2023年05月19日 イイね!

ロッキーEV、夏タイヤ、積込み完了しました・・・!


alt

ロッキーEVに、夏タイヤを積込みました。
昨年は納車時に冬タイヤに交換したので、まっさらの新品です。


昨年6月に、
態度の悪いデップリ太ったババアに、見えないところからぶつけられました。
後遺症に苦しんでいます。

昨年の秋から、タイヤ交換は自分でできません。


今年は、マツダで防錆塗装をする時に、サービスでタイヤ交換してもらおう、、、としていたら、、、
マツダ:ハイブリッドは普通に防錆塗装はできないよ。と、、、
トヨタ:普通のクルマと同じでないよ。と、、、

と、どちらも、ロッキーハイブリッドは対応しない、できない、、、ダイハツに聞いて、、、と

ダイハツ:防錆塗装できますよ。問題ないです。、、、と、、、逆に心配、、、。


取りあえず、今回は、マツダ、トヨタの情報から防錆塗装は止めました。
タイヤ交換は、有料でダイハツで交換します。
この時、フォグランプ交換した時の、タイヤハウスのインナーカバーの点検を依頼しました。


タイヤ交換、点検して来ます・・・!
Posted at 2023/05/19 05:00:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | EV | 日記
2023年05月11日 イイね!

えっ、ハイブリッドは防錆塗装できない・・・!


ロッキーEVの防錆塗装の日程調整のために、マツダへ、、、
防錆塗装をする時、タイヤを外します。
この時に、タイヤを持ち込めば、マツダではタイヤ交換をサービスでしてくれます。


そしたら、マツダでは、、、
「ハイブリッドは防錆塗装はできない。
 CX-60のハイブリッドは、防錆塗装禁止です。
 ダイハツで確認して来て、、、それからだね。」


そうだ、ライズもある、プリウスもある、トヨタへ、、、
「プリウスは新車の時は苫小牧で塗装する。
 工場でする時は、その情報を基に塗装する。
 ライズのハイブリッドは、北海道で1台も売れていないのでわからない。
 ダイハツで確認して来て、、、それからだね。」


それで、ダイハツへ、、、
「防錆塗装できます。問題ないです。」

えっ、逆に心配、、、
マツダ、トヨタの情報を提示する。
おまけに、ロッキーのハイブリッドは北海道では、私のが1台目、、、

本社に確認する、、、と
しかし、本社は大阪、防錆塗装自体を知らないのでは、、、
ダイハツでは、他にハイブリッドがない、、、


取りあえず、今回は、マツダ、トヨタの情報から防錆塗装は止めました。
タイヤ交換は、有料でダイハツで交換します。
この時、フォグランプ交換した時の、タイヤハウスのインナーカバーの点検を依頼しました。


ハイブリッドには高圧電流の装置部品がある。
ここに、防錆塗装をしてはいけないようだ。
まだ、はっきりは、わからない・・・!
Posted at 2023/05/11 05:09:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | EV | 日記

プロフィール

「[整備] #ジムニー セッティングモードへ切り替わらない、、、こっちは解決・・・! https://minkara.carview.co.jp/userid/2792912/car/3787127/8446159/note.aspx
何シテル?   11/24 06:14
車歴 1、ダイハツ フェローMAX パーソナル 2、ダイハツ フェローMAX ハードトップSL    ⇒ ラリーに参戦。最高位7位、軽クラス1位。 3、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234567 8
9 10 1112 13 1415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

お~い、日本一周はどうする・・・!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/21 05:19:50
日本一周の記録(22~30日)、終了・・・!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/29 18:52:02
日本一周の記録(13~21日)、続き・・・! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/29 18:51:23

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
タフトの譲渡が決定、、、シエラは来ない、、、で、 R07年9月26日、 Jimnyを購 ...
その他 折りたたみ自転車 その他 折りたたみ自転車
R03年8月購入、 HoldON(D5仕様) 電動自転車降りたたみ式 R04年、1年 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
R07年7月17日、契約しました。 5型です、、、パンフレットは4型です。 20万円価格 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
ホンダ CL50。スクランブラーです。 このオートバイで、日本一周を予定しました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation