• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

STARWAGON-->D:5のブログ一覧

2024年06月04日 イイね!

夏タイヤの積込み、、、完了しました・・・!


交通事故の後遺症で、今年は2月から3回、計1.5ケ月入院しました。
しかも、3回目は開腹手術で、すい臓1/2を切除しました。
よって、体力ヘロヘロです。

春のタイヤ交換はできません。
そこで(かねてより計画していた)防錆塗装の予約をしてきました。
防錆塗装では、タイヤを外すので、その時にサービスでタイヤ交換をしてもらいます。

でも、MのDまで、クルマと一緒にタイヤも運ばなければいけません。
いきなりイヨーッと積むと、腹が開くかもしれません。
よって、、、

alt

5月31日、1本だけ、試しにラダーを使って積みました。
載せれた・・・!

6月1日にも、ラダーを使って1本積みました。

そして明日が予約した6/5(水)なので、残りの2本も、、、ラダーを使って、、、

alt

積みました。

4本とも平積みできることがわかりましたが、、、
何かあって、急ブレーキすると危ないので、、、

3本が平積み、1本を後ろ側に立てました。

明日6月5日、MのDに行って、防錆塗装&タイヤ交換をします。

秋はどうしようかなぁ・・・!
Posted at 2024/06/04 13:55:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 事故 | 日記
2024年06月01日 イイね!

夏タイヤの積込み、、、試しに1本できました・・・!


交通事故の後遺症で、今年は2月から3回、計1.5ケ月入院しました。
しかも、3回目は開腹手術で、すい臓1/2を切除しました。
よって、体力ヘロヘロです。

春のタイヤ交換はできません。
そこで(かねてより計画していた)防錆塗装の予約をしてきました。
防錆塗装では、タイヤを外すので、その時にサービスでタイヤ交換をしてもらいます。

でも、MのDまで、クルマと一緒にタイヤも運ばなければいけません。
いきなりイヨーッと積むと、腹が開くかもしれません。
よって、、、

alt

1本だけ、試しにラダーを使って載せました。
載せれた・・・!

来週6/5-6が予約した日なので、そこに合わせて1日1本ずつ積みます。
取り合えず、良かった良かった・・・!
Posted at 2024/06/01 04:41:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 事故 | 日記
2024年05月25日 イイね!

退院後の初通院、、、順調とのことです・・・!


交通事故の後遺症で3回入院して手術して、、、
3回目の退院後、初めての通院でした。

病院的には、「問題なし、順調に回復している」とのことでした。


しかし、私的には、体力がなかなか回復しません。
防錆塗装のサービスでタイヤ交換を予定していますが、運搬はしないといけません。
よって、2週間後に予約を入れました。

今は、ごはんは、朝、昼は問題なく食べられていますが、夜は昔の半分程度しか食べられません。
だるい、おもい、北海道弁でのコワイ状態です。

本当に、元気に戻れるのかなぁ・・・!
Posted at 2024/05/25 13:28:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 事故 | 日記
2024年05月24日 イイね!

防錆塗装します、、、サービスでタイヤ交換もします・・・!


交通事故の後遺症で、今年は2月から3回、計1.5ケ月入院しました。
しかも、3回目は開腹手術で、すい臓1/2を切除しました。
よって、体力ヘロヘロです。

春のタイヤ交換はできません。


そこで(かねてより計画していた)防錆塗装の予約をしてきました。

alt

防錆塗装では、タイヤを外すので、その時にサービスでタイヤ交換もします。
この方式は、CX-5の時からです。
CX-5の時は偶然でしたが、その後からは(今回のように)意図的です。
(ズルイでしょ、、、賢いでしょ、、、)

でも、夏タイヤは積込しないといけません。
よって、2週間後の予約にしました。
2週間後なら、積込できるまで回復しているはず、、、

早く、治れよ・・・!
Posted at 2024/05/24 11:54:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 事故 | 日記
2024年05月13日 イイね!

交通事故の後遺症、、、取りまとめてみました・・・!



1、左目に飛蚊症、、、ほぼ治った。

2、左耳に耳鳴り、、、のたうち回るほどの耳鳴りはR5年2月以降はなし、、、 
           小さいのは時々ある。

3、左肩捻挫、、、これは治ったかな、、、

4、首、、、前と下は問題なし。左右上に動かすと痛い、電気も走る。
      ここも、ほぼ治ってきたな、、、電気も2月以降はなし。

5、腰、、、腰自体には症状はなかった、、、
      しかし、腰から来てると言われているのが、
      右下肢不全と過活動膀胱。

6、右下肢不全、、、右のお尻、右足太もも裏側、右足外側、、、
          痛い、だるい、重い、力がカックンと抜ける、電気が走る。
       -->R6年2月に、脊柱管狭窄症の入院、手術で治った。

7、過活動膀胱、、、ひどい時は5分おきに、ビール飲んだ後みたく、
          トイレ、トイレと3回続いた。
          -->R6年2月に、脊柱管狭窄症の入院、手術で一時治ったが、
          再発したので、泌尿器科へ、、、別要因ありかもと診察、、、
         前立腺肥大でない、
         前立腺がんでない、
         糖尿病でない、
         腎臓の機能正常、
         肝臓の機能正常、、、この診察に大喜びです。

          結果、前立腺炎だな、、、と言われて治療中です。

8、急性すい炎からの、のう胞&すい臓1/2の切除
  のう胞は、H12年にNTT病院で発見、、、
  すい管にかぶっていない&悪性でない、、、ことから経過観察に、、、
  1年に1回、NTT病院で検査を続けていました。

  今回の交通事故の衝撃で、のう胞が動いて、
  すい管にかぶってすい管尾部炎症、動いてすい臓尾部炎症、

  先週、退院したばかりです。
  今年、3回目の入院なので、帰って来ても体力がなくヘロヘロです。


タイヤ交換ができない。
DやBSに頼むにしても、運べるかなぁ、、、

困ったなぁ・・・!
Posted at 2024/05/13 05:19:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 事故 | 日記

プロフィール

「ジムニー、、、メーター照明が・・・! http://cvw.jp/b/2792912/48760080/
何シテル?   11/11 06:48
車歴 1、ダイハツ フェローMAX パーソナル 2、ダイハツ フェローMAX ハードトップSL    ⇒ ラリーに参戦。最高位7位、軽クラス1位。 3、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234567 8
9 10 1112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

お~い、日本一周はどうする・・・!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/21 05:19:50
日本一周の記録(22~30日)、終了・・・!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/29 18:52:02
日本一周の記録(13~21日)、続き・・・! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/29 18:51:23

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
タフトの譲渡が決定、、、シエラは来ない、、、で、 R07年9月26日、 Jimnyを購 ...
その他 折りたたみ自転車 その他 折りたたみ自転車
R03年8月購入、 HoldON(D5仕様) 電動自転車降りたたみ式 R04年、1年 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
R07年7月17日、契約しました。 5型です、、、パンフレットは4型です。 20万円価格 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
ホンダ CL50。スクランブラーです。 このオートバイで、日本一周を予定しました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation