• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

STARWAGON-->D:5のブログ一覧

2025年01月17日 イイね!

eーTAXで、、、確定申告しました・・・!


今年は、22000円の還付となりました。

e-TAXは、1月から確定申告ができます。
私は、帳票類がそろったら、即、申告します、、、
どうして、、、

今年は、「年金ネットにログインできない」というトラブルが、、、
昨年までは、年金ネットに入って源泉徴収票を入手しています。
事務所に行って、事務所で出してくれた帳票には、介護、国保の額が合算でした。
銀行引き落としから年金引き去りが混ざった年なのでそれぞれ必要でした。
郵送版が到着して、こちらには、介護、国保がそれぞれ明記されていて、、、解決。

過去には、「住基カードが使用不可」になりました。
その一年前は、問題なく使えていたのに、、、
住基カードのトラブルは、区役所で対応できず、市役所まで行きました。
市役所に行くのが大変なのです、、、駐車場が少なく、地下鉄で行きました。
運転免許証で本人確認ができたので、、、
市役所で、「職権による訂正」で使えるようにしてくれました。
何故、使用不可になったかは、市役所でも不明でした。

毎年、毎年、、、何らかの問題が発生するので、、、
帳票類がそろったら、即、確定申告します。

今年は、22000円還付されます、、、税務署の審査が通ったら、、、

取り合えず、、、申告が済んで、、、良かった、良かった・・・!
Posted at 2025/01/17 06:15:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | e-TAX | 日記
2024年02月02日 イイね!

e-TAX、申告内容が、、、確定しました・・・!


1月18日に、e-TAXで確定申告しました。

2月1日の日付けで、今日2月2日にメールで連絡がありました。

マイナポータルに入り、国税庁の還付金処理状況で確認しました。

3万数千円の還付が確定しました。

良かった、良かった・・・!
Posted at 2024/02/02 07:04:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | e-TAX | 日記
2024年01月18日 イイね!

e-TAXで、確定申告しました・・・!


例年は、会社からの源泉徴収票が、1月末なので、それを入手してからになります。

交通事故の後遺症で、会社のクルマの運転ができなくなり、解雇退職となりました。

よって、今年は1月末を待たずに、確定申告しました。


無事に終了、、、還付で3万数千円が戻ります。

取り合えず、良かった、良かった・・・!
Posted at 2024/01/18 04:56:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | e-TAX | 日記
2023年01月30日 イイね!

e-TAXで確定申告しました・・・!


楽天モバイル、回線容量不足?で、みんなが使う時間帯になると、ブチブチ切れます。
モバイルルーターの再起動で、必ず、その時は生き返ります、
その後、使えるか/使えないかは運次第、、、。

と、いうことで毎年の通り、朝方に実施しました。


今年は、妻の共済金収入、事故による休業補償(給与見合分)が、初めての経験です。
どちらも、問題なくできました・・・!?、
OKかどうかは、税務署から「確定した」の返信待ちです。
現在は、「受付けた」の状態、、、。

事故による休業補償(給与見合分)で、税金が1万4千円増えました。
会社からの給与なら、所得控除で収入より所得は低くなります。
休業補償(給与見合分)では、この控除がないので、税金が増えました。

良いんです。
子供の未来のために、防衛のために、、、税金、払います。


ロシアの西側はウクライナです。でも、ロシアだけです。
ロシアの東側は日本です。おまけに、中国、朝鮮も日本の隣です。

台湾有事の時は、自衛隊は沖縄側へシフトが検討されています。
でも、朝鮮もミサイルを打つ、ロシアは北海道上陸をする。と言われています。

ここは、北海道です。
留萌、紋別、釧路に同時に軍艦を派遣するものと思われます。
もしかしたら、津軽海峡にも配置します。
空母いぶき、では、もう北海道が戦場になっています。

その時になったら、ウクライナの人のようにガンバレるだろうか・・・?

子供のために、日本のために、北海道のために、ガンバろう・・・!
Posted at 2023/01/30 06:41:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | e-TAX | 日記
2023年01月16日 イイね!

さぁ、、、確定申告だぁ・・・!


e-TAXで確定申告をします。

R4年分は医療費の他に、妻が1月に逝きましたので共済金収入があります。
契約方法によっては、相続税、一時所得、贈与税があります。

基本パターンを紹介します。
1、一番良いパターン
  契約者、被共済者、受取人、をすべて同じ人にします。
  妻の加入なら、契約者=妻、被共済者=妻、受取人=妻、にする。
  夫の加入なら、契約者=夫、被共済者=夫、受取人=夫、にする。
  何かあったら受取人は法廷相続人になるので、
  妻なら夫、夫なら妻が、受取れます。

  このパターンは、相続税の対象になります。
  更に、相続税には、保険非課税の適用があり、よっぽど高額でなければ
  税金は0円になります。

2、良くあるパターンだけど、ダメなパターン
  妻の加入に、契約者=夫、被共済者=妻、受取人=夫、にする。

  これは、一時所得に該当して、所得税、住民税の対象になります。

3、もっと、ダメなパターン
  受取人に、孫、祖父母、等にした場合。
  これが、最悪で、贈与税の対象になります。

該当される方は、速やかな修正、変更を・・・!


私の場合は、これを知っていたので、
1、コープ共済、問題なし。
2、組合の共済、契約者は妻で、問題なし。
3、会社の共済、社員は私なので、これはダメ --> 一時所得に該当


さぁ、e-TAXだぁ・・・!
あれっ、ちゃんとつながらない。

alt

1月16日(月)、青い〇、、、えっ、8:30~、、、

また、今度、ガンバリます・・・!


我が家のネットの通信は、楽天なんです、、、安いから、、、。
安いだけで、通信不可の状態、つながらない、、、がたくさんの頻度で発生します。
スマホ使用の人は動くので電波が届いていない、と思っているようですが、違います。
我が家はルーターで使用なので動きません。
朝5時、6時は全く問題なしで使えますが、7時台になると何回も通信不可になります。
ルーター再起動で必ず生き返ります、その後、使えるか/使えないかは運次第、、、
何回も再起動をします。回線容量が足りないのだと思います。

楽天には、問合せでモノ申すところがありません。
電波がつながらない、で申告はあげれますが、申告時に電話番号、住所が登録と違う、
と言って受け付けません、、、契約情報を見て入力しています。

だいたい、自分の電話番号、自分の住所をマチガウ訳ない・・・!
安いから使っているけど、、、参照だけなら良いですが、、、更新の処理は心配です。
Posted at 2023/01/16 06:14:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | e-TAX | 日記

プロフィール

「[整備] #ジムニー ドライブレコーダー、、、リヤカメラ配線整理編・・・! https://minkara.carview.co.jp/userid/2792912/car/3787127/8438019/note.aspx
何シテル?   11/17 05:55
車歴 1、ダイハツ フェローMAX パーソナル 2、ダイハツ フェローMAX ハードトップSL    ⇒ ラリーに参戦。最高位7位、軽クラス1位。 3、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234567 8
9 10 1112 13 1415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

お~い、日本一周はどうする・・・!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/21 05:19:50
日本一周の記録(22~30日)、終了・・・!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/29 18:52:02
日本一周の記録(13~21日)、続き・・・! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/29 18:51:23

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
タフトの譲渡が決定、、、シエラは来ない、、、で、 R07年9月26日、 Jimnyを購 ...
その他 折りたたみ自転車 その他 折りたたみ自転車
R03年8月購入、 HoldON(D5仕様) 電動自転車降りたたみ式 R04年、1年 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
R07年7月17日、契約しました。 5型です、、、パンフレットは4型です。 20万円価格 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
ホンダ CL50。スクランブラーです。 このオートバイで、日本一周を予定しました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation