左側が今までのシェーバー。
充電しても、1回くらいで電池がなくなる状態になりました。
右側が新しく買ったシェーバー。
しかし、充電しても、回転が弱い。
良く見ると、
左の今までのは、3.6V、
右の新しいのは、1.2V。
ありゃ~、と思っていたら、ミン友さんが、電池交換をしていた。
交換用の電池が、売っていた。
マニュアルを、大きく印刷して、交換にトライ・・・。
交換できました・・・!
捨てる予定だった、古いシェーバーは生き返ったが、
新しいシェーバーはどうしよう・・・?
1.2Vだけど、3.6Vの電池つっこんでやろうかなぁ・・・。
モーター、焼き切れるんだろうなぁ・・・。
2台平行で使用して、ダメになった時、また考えよう・・・!
回りがLEDライト、真ん中がファン、の合体した製品です。
サーキュレーターは普通、床に置く製品が多いですが、
このタイプなら、床に置かなくてすみます。
ライトがONの時は、すぐにわかりますが・・・、
最初に買った製品は、異音が大だったので、すぐ判りました。
返品交換で、2個目は、異音が中だったので受け取らず、
展示品が異音がしなかったので、今は展示品を使用しています。
静かなので、ファンが廻っているかどうかがわからなくなりました。
下に行って、のぞき込まないとわからなくなりました。
そこで、
この、スイッチを・・・、
このスイッチへ、変更しました。
ホタルと思っていました。
ホタルは、スイッチOFFの時に光って、ココダヨ!!と
教えてくれるタイプ、、、階段についているヤツ、、、。
これは、スイッチONの時に光る。
パイロットだそうです、、、。
ホタルでないんだぁ・・・!
2月10日に購入した、サーキュライト・・・!
現在、返品交渉中です。
なぜ・・・?
異音がするのです。
キュリキュリ・・・とか、チリチリ・・・とか
強、中、時のブーンではありません。
弱なのに、ズーッと、キュリキュリとかチリチリとかです。
元々あった、USBファンは、弱で使うと音はしません。
ストーブのファンもそんな音はしません。
風呂の換気扇より、うるさいのです。
頭の上の方から、キュリキュリとかチリチリとか・・・。
メーカは、ドウシシャです。
HPから問い合わせをしました。2回・・・、
全くのムシです。
ハードは、機械は、壊れるのです。不良品もあります。
その後の、対応ですよね・・・。
久々に、ユピテルの対応の悪さを思い出しました。
D5のDRは、画面真っ黒、電源断、修理に出すも再度故障発生。
CX-5のDRは、発煙発火・・・。
その時の対応の悪さったら・・・。
ドウシシャから返事が来ないので、購入店と交渉を開始しました。
購入店もメーカに確認すると・・・、返品扱いか、交換扱いか。
そんなの決まってないの・・・?
帰って改めて見てみると、
ファンの1枚に、×印が・・・。
不良品が、入っちゃったんでないの・・・!?
|
お~い、日本一周はどうする・・・!? カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/03/21 05:19:50 |
![]() |
|
日本一周の記録(22~30日)、終了・・・! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/02/29 18:52:02 |
![]() |
|
日本一周の記録(13~21日)、続き・・・! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/02/29 18:51:23 |
![]() |
![]() |
スズキ ジムニー タフトの譲渡が決定、、、シエラは来ない、、、で、 R07年9月26日、 Jimnyを購 ... |
![]() |
ダイハツ タフト R5年3月契約。 納期は、2~3ケ月とのこと。 グレードは、 Gターボ“ダーククロムベ ... |
![]() |
その他 折りたたみ自転車 R03年8月購入、 HoldON(D5仕様) 電動自転車降りたたみ式 R04年、1年 ... |
![]() |
スズキ ジムニーシエラ R07年7月17日、契約しました。 5型です、、、パンフレットは4型です。 20万円価格 ... |