• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

STARWAGON-->D:5のブログ一覧

2018年03月10日 イイね!

北海道特有(じゃない)、どこでも登り優先


最近、登り優先を知らない人が増えています。


乗用車のほとんどが、4WDの北海道では、

免許を取った時から、安全のために4WDを購入します。


4WDは登りで止まっても、平気で再発進ができるのです。


後ろについた、タクシー、トラックは、

市内では、坂の下までバックすれば何とかなりますが、
(アイスバーン、雪で道が細い、で大変ですが)

山道、峠でも同じことをするんだろうなぁ・・・
(5キロも10キロもバックで、大変だぁ)


ゆえに、こういう人が多くなってきて、平気で登りで止まります。

そして、こういう人に限って、下りをすごいスピードで下りてきます。


困っちゃうなぁ・・・。
Posted at 2018/03/10 13:53:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 北海道の実態 | 日記
2018年03月10日 イイね!

北海道特有、交差点のトロトロ運転


FRのタクシー、FRのトラックは、

アイスバーンの時、ほんのチョットの登りでも、

止まっちゃうと、もう、動けません。


交差点の真ん中は少し高くなっています。登りなんです。


FRのタクシー、FRのトラックは、信号に合わせて、

赤信号の間はトロトロと、青信号に変わるタイミングを計っているのです。


しかーし、

そんな事を知らない、4WDの横暴なヤツが、前に出てビタッと止まるのです。

いるんです。こんなヤツが・・・。


困っちゃうなぁ・・・。



ちなみに、バスはRRなので止まっても動けるので、普通の運転です。
Posted at 2018/03/10 13:41:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 北海道の実態 | 日記
2018年03月10日 イイね!

北海道特有、屋根の雪下ろし

北海道特有、屋根の雪下ろし

以前、子供が東京へ転勤になりました。
都内に住むことになり、車をおいていきました。

「何もしないぞ」と言った通り、何もしなかったら、屋根がへこみました。


最初はこんな感じ・・・。



冬の間はこんな感じ・・・。



春になってきて



ん、へこんでない?



やっぱり、へこんでいる。



ワイパーもひん曲がり、ガラスエンドのプラ部品も割れ・・・



こんな感じに・・・。



でも、ドアを閉めた時、ボンといって一部直った。

それなら、ということで、直っていない部分を室内からボンと押したら、また直った。




だいぶ、良い感じ・・・。



ワイパーとプラ部品は、修理してあげました。


冬の間はこまめな雪下ろしが必要です。


Posted at 2018/03/10 13:21:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 北海道の実態 | 日記

プロフィール

「[整備] #ジムニー ドライブレコーダー、、、リヤカメラ配線整理編・・・! https://minkara.carview.co.jp/userid/2792912/car/3787127/8438019/note.aspx
何シテル?   11/17 05:55
車歴 1、ダイハツ フェローMAX パーソナル 2、ダイハツ フェローMAX ハードトップSL    ⇒ ラリーに参戦。最高位7位、軽クラス1位。 3、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/3 >>

     123
456789 10
11121314 15 1617
18192021222324
25 262728293031

リンク・クリップ

お~い、日本一周はどうする・・・!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/21 05:19:50
日本一周の記録(22~30日)、終了・・・!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/29 18:52:02
日本一周の記録(13~21日)、続き・・・! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/29 18:51:23

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
タフトの譲渡が決定、、、シエラは来ない、、、で、 R07年9月26日、 Jimnyを購 ...
その他 折りたたみ自転車 その他 折りたたみ自転車
R03年8月購入、 HoldON(D5仕様) 電動自転車降りたたみ式 R04年、1年 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
R07年7月17日、契約しました。 5型です、、、パンフレットは4型です。 20万円価格 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
ホンダ CL50。スクランブラーです。 このオートバイで、日本一周を予定しました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation