• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

STARWAGON-->D:5のブログ一覧

2018年12月27日 イイね!

タイヤチェーン義務化! 北海道の実態1.タイヤチェーン


1.タイヤチェーン:

過去本州にいた時、よく聞かれました。

現在は本州の人が来た時、よく!?、まれに聞かれます。

「冬の間、ズーッとタイヤチェーン付けてるの?」


付けていません。更にタイヤチェーンを持っている人もほとんどいないと思います。

CX-5、D:5はもとより、今はほとんどの車が4WDです。

4WDにスタッドレスタイヤです。


まれに、大雪の時、チェーンを付ける車は、

宅配便のFRのトラック、町内に入るのでまれに付けています。全車ではありません。

ルートによってはRRのバス、まれに付けています、全車ではありません。

タクシーはFRですが、全く付けていません。
Posted at 2018/12/27 12:49:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 北海道の実態 | 日記
2018年12月27日 イイね!

タイヤチェーン義務化!


タイヤチェーンの義務化、

大雪特別警報や大雪に対する緊急発表が行われるような異例の降雪時、

今年の冬は、全国13区間(うち 直轄国道6区間、高速道路7区間)が

設定されました。


本州は、水分が多い湿った雪が多い。

北海道は粉雪が多い。


北海道は単純に雪よりは、猛吹雪で視界0の方が問題になります。


北海道の実態を以下に記述します。
Posted at 2018/12/27 12:47:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 北海道の実態 | 日記
2018年12月20日 イイね!

〒局に改善要望、出しました!


TDI-Tuningu取付の前準備として、Bluetoothのリモコン用として、

Android6のスマホを購入しました。


〒局から配達になりましたが、不在だったので、不在配達票が入っていました。

不在配達票の案内の通り、PCからHPに再配達の依頼をしました。

ところが、受け付けられない・・・。

〒のHP、お問い合わせから問い合わせをしました。

「○○様の取り扱いで、日本郵便は代行なので、HPの再配達に対応していない。」

改善要望1、
どこからの荷物か?、代行なのか? 受取側は把握していない。
不在配達票でHPからできると案内しているのだから対応してほしい。


「HPの再配達に対応していないので、電話で・・・」とのことで、電話をしました。

その電話が有料なんです。

おまけに「何秒毎に何十円かかります」と言っておきながら

「何々は何番、何々は何番・・・」、いつつながるのだ。

改善要望2、
0120の無料電話にすべき・・・。


だいたい、1回目の配達がムダ。

改善要望3、
ヤマトのように、
「お荷物が来ています。何月何日の配達で宜しいですか?
NGならご都合の良いをお知らせ下さい」
と、先に案内が来た方が親切である。


と、3件の改善要望を出しました。

「今般賜りましたお申し出内容は、お客様からのお声として、
 関係部署へ申し伝えさせていただきます。
貴重なご意見をいただき、誠にありがとうございました。」

との回答がありましたが・・・。
Posted at 2018/12/20 13:19:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月17日 イイね!

エマージェンシーキーのスペアキー!

エマージェンシーキーのスペアキー!
エマージェンシキーのスペアキーを作って、使っています。


雪だ!!、となると、

長靴はいて、
ママさんダンプで雪かき、
スノーブラシで雪下ろし・・・。


その前に、暖機運転かねてエンジン始動!

D:5はブレーキを踏まなくてもエンジンがかかるので、

車内に入らないで、エンジン始動ができます。

長靴の雪が車内に入らないので、これは良いです。


ちなみに、CX-5はブレーキを踏まないとエンジンがかからない、

おまけに、始動ボタンがハンドルの左側にあるので、必ず乗車して始動、

長靴の雪が車内に入る・・・。


エンジン始動した後、雪かき、雪下ろしをします。

雪かき、雪下ろしが終了すると、長靴を脱ぎに、ママさんダンプを戻しに

車を離れます。


その時に、エマージェンシーキーのスペアキーでドアロックをします。

エマージェンシーキーは、キーのロックノブをずらさないとはずれません。

手袋をしていては、出来ないんです。


エマージェンシーキーのスペアキーは、役に立っています。




Posted at 2018/12/17 09:10:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 北海道の実態 | 日記
2018年12月14日 イイね!

TDIーTuning取付の前準備!?


TDI-Tuning。

みなさん、すごい、すばらしい、との投稿がいっぱいあります。

よって、今度、取り付けてみようと検討中です。

さらに、Bluetoothで車内から設定が変更できるとのこと・・・。


しかし、Android6以上!


私のスマホは、Android4。

適度な大きさ(大きくない)。角が丸まって、角張っていない。

仕事中は、ズボンの前ポケットに入れるので、これがちょうど良いのです。


Android6の新しいスマホは、大きい、角張っている。


携帯としては交換はしないで、TDI-Tuningのリモコン専用に

1台、Andoroid6のスマホを購入しました。


そうしたら・・・。

お一人の方の投稿を発見!

TDI-Tuningで不具合が発生したそうです。

エンジンが止まったり、パワーがダウンするならまだしも

パワーマックス・・・の回転になったとか・・・。


ワーン、スマホ買っちゃったのに・・・。

困ったなぁ・・・。
Posted at 2018/12/14 13:47:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「メーター照明、セッティングモード、、、ちょっと解決・・・!? http://cvw.jp/b/2792912/48764495/
何シテル?   11/14 06:15
車歴 1、ダイハツ フェローMAX パーソナル 2、ダイハツ フェローMAX ハードトップSL    ⇒ ラリーに参戦。最高位7位、軽クラス1位。 3、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

      1
2345 678
910 111213 1415
16 171819 202122
23242526 2728 29
3031     

リンク・クリップ

お~い、日本一周はどうする・・・!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/21 05:19:50
日本一周の記録(22~30日)、終了・・・!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/29 18:52:02
日本一周の記録(13~21日)、続き・・・! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/29 18:51:23

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
タフトの譲渡が決定、、、シエラは来ない、、、で、 R07年9月26日、 Jimnyを購 ...
その他 折りたたみ自転車 その他 折りたたみ自転車
R03年8月購入、 HoldON(D5仕様) 電動自転車降りたたみ式 R04年、1年 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
R07年7月17日、契約しました。 5型です、、、パンフレットは4型です。 20万円価格 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
ホンダ CL50。スクランブラーです。 このオートバイで、日本一周を予定しました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation